保険マンモス株式会社 - 私たちは、一人でも多くのお金の不安と失敗をなくすため、気づきと出会い、そして感動を提供し続けます。
情報提供サービス業・情報処理サービス業 一般個人及び法人を対象とした生命保険・損害保険等の 金融商品にかかわるコンサルティング事業 マーケティングリサーチ及びそのコンサルティング業 人材の教育訓練・指導及び育成事業 各種イベント・セミナー・講演会の企画・制作・運営 ファイナンシャルプランニング業 出版業及び広告代理業
当社が運営するWEBサイト及び提携サイト等に関わる 制作~効果検証まで。 ◆既存WEBサイト及び各種プロモーション ・クリエイティブ、ユーザビリティの改善、質の管理、制作進行管理 ・効果検証―PDCAサイクルの確立 ・コーディング ◆新規WEBサイトの提案 制作~進行管理~効果検証・修正 ◆外部会社とのやり取り 提携企業や出稿先とのやり取りをお願いすることもあります。 ※サイト全体の構成やバナーのデザイン等、常に効果検証を繰り返しています。 「いかに会社の収益に貢献するか」という価値観を持って改善を行っていただきます。
募集背景
未曾有の大不況の中、保険加入・見直しの問合せが殺到しています。保険マンモスは月間150万人が訪れる人気サイトですが、日本の保険業界に新たな風を吹き込むべく質・量ともにレベルアップし、業界No.1サイトを目指しています。既存のサイトだけでなく、新規サイトも多数計画しており、増員による募集です。
概要
当社が運営する保険情報ポータルサイト「保険マンモス」に関わる様々なWebデザインを担当します。「保険マンモス」本体はもちろん、モバイルサイトや大手企業との提携サイト、SP関連にまつわる広告・販促サイトなど活躍する場はたくさん。経験豊富な方には提携サイトの一つをお任せするなど、責任ある仕事にも取り組んでいただきます。将来的にはWebデザイナーとしての道を極めるもよし、リーダーとして若いデザイナーをまとめるのもよし、自分に合ったポジションを選んで当社クリエイティブ部門のコアメンバーとして活躍してください。当社のWEBサイトでは洗練された美しさを求めるのではなく、あくまでも訪問者に次のアクションを起こさせる仕掛けづくりに力を注いでいます。
この仕事で得られるもの
当社に入社しているデザイナーはみなさん同じ思いを抱いて入社してきています。「サイトを継続して育てつづけたい」と。制作会社全般として、納品して終わりというケースがどうしてもつきまといますが、事業会社の自社メディアは成長なくして存在意義はありません。ただ、お客様のお声をダイレクトにわかるため、うまくいっているときは良いが、思うような効果が出続けるとは限らないため、常にPDCAの目線が必要な点が難しくもあります。 ただ、「保険マンモス」の仕事に慣れて頂くと、別途提携パートナー会社のサイトの新しいコンテンツを次々に生み出す過程にも携わって頂きますので、やりがいは十分に感じていただける環境です。
勤務地
【勤務地詳細】 〒140-0001 東京都品川区北品川3-6-2 品川MSビル6F 【アクセス】 最寄駅: 京急北品川駅より徒歩2分 JR品川駅高輪口より徒歩11分 徒歩の場合: 京急北品川駅改札口を出て、左手すぐの歩道橋を渡ります。 品川女子学院目の前のam.pm.のあるビルの6階です。(*京急北品川駅より徒歩2分) JR品川駅よりお越しの方は、高輪口を出て、第一京浜(国道15号)を南へ10分ほど歩いていただきます。 北品川の交差点を右に曲がった品川女子学院目の前のam.pm.のあるビルの6Fです。(*JR品川駅より徒歩約11分) お車の場合: 国道15号線、北品川の交差点にある、am.pm.のあるビルの6Fになります。 *御殿山通は国道15号線方面より一方通行車線ですので、ご注意下さい。 (御殿山通:品川女子学院とam.pm.の間の道)
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】 退職金制度 資格取得支援制度 【保険】 社会保険完備 【諸手当】 通勤手当(上限30,000円/月 3ヶ月定期代支給) 【通勤交通費有無】 あり
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇
社内環境&社内イベント
【社内環境】 自己成長できる環境と機会は無限大にあり、数多くのチャンスが社内には広がっています。また、自分自身の将来像を一緒にしっかり描いていくことで機会をどんどん自己成長につなげることが可能です。教育投資も考えながら行っております。 【社内イベント】 夏は毎年、屋形舟で納涼祭を実施。 この4月は会社発足以来、はじめてキックオフを1泊2日で行い、合宿と懇親会の要素を織り交ぜながら6期以降を結束してやって参りました。
会社の将来像・ビジョン
業界のオピニオンリーダーを目指しています。また、ネット生保・自動車保険のダイレクト販売など既存ビジネス以外の分野にも進出し、金融業界に流通革命を起します。
働くスタッフ&サポート・教育体制
【働くスタッフ】 平均年齢が33歳と若いメンバーです。マーケティングのプロ、ベンチャー企業の元役員、損保、生命保険業界出身者、大手求人メディアの運営、大手サイト制作会社など様々な経験を積んだメンバーが集っています。会社も第5期を終え、会社をメンバーみんなでつくっている過程です。 【サポート・教育体制】 メンバーは様々な業界出身者です。非常に風通しの良い環境で相談しながら進めることができます。「保険」と聞くと、「固い」とか「難しい」というイメージもあるようですが、社内には「保険」のプロもおりますので、逐次業務を行いながら学んで頂きます。
転職サイトGreenでは、保険マンモス株式会社のWebデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。