株式会社エムハンド - 『この会社で働いてよかった』一生働ける制作会社を 本気で考えています。
ウェブサイト事業(コンサルティング、制作、運営) 広告・メディア事業(企画、制作、実施)
デザイナーがデザインしたデザインを元に、SEOやユーザビリティに配慮しながらのコーディングを行っていただきます。 【具体的には】 ■htmlコーディング ■サーバの移転作業 ■CMS構築 【やりがい】 ・経営に対する透明性と利益配分 ひとつの案件ごとに、誰がどれだけ仕事に携わったかを記録し、内容を全スタッフに公表しています。 がんばった分、利益を生んだ分は、担当した本人に還元するシステム。完全実力主義、しかも透明性を大切に考えていますので、誰しも納得して仕事をすることができます。 【社内の雰囲気】 若手社員が多くフラットな組織です。また、バーベキュー、スポーツ、飲み会などのイベントも開催しており、仕事もプライベートも楽しみたいと考える人にとっては、働きやすい環境です。
募集背景
たくさんのクライアント様から「エムハンドにお願いしたい!」と言われて、仕事がいっぱいあります。 仕事はいっぱいあるのですが、それを作業する工数はどんなに忙しくてもクオリティを維持するために、 減らしたりしません。ですので、クライアント様からのご要望にお応えするために人員を募集します。
概要
コンサルティングとデザインの両立で基盤を確立したウェブサイト事業と、次代を見据え、最先端テクノロジーとクリエイティビティを駆使したメディア事業を手がける。この2つを軸に、新たなステージを目指す同社は、ウェブサイトを中心に多様なメディアやデバイスを横断的につなぎ、先進的で包括的な新しい価値を創造するという夢を追っている。 強みは「少数精鋭の組織」と「確かな顧客基盤」。完全実力主義で、かつ透明性を大切に考えている評価制度が高い生産性を創出している。
勤務地
【勤務地詳細】 ■京都事務所 (Design Base) 京都府京都市下京区材木町499 京都駅前フジセブンビル2階 【アクセス】 京都駅から徒歩5分 京阪七条駅から徒歩8分
待遇・福利厚生
■フレックスタイム制(コアタイム:11:00~17:00) ■標準労働時間:8時間/日 ■社会保険制度あり ■社内表彰制度 ■還元金 ■退職金制度 ■役職手当 ■交通費全額支給
休日・休暇
■完全週休2日制 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■年間休日120日以上(2週間の長期休暇取得可) ■GW休暇
安心して働ける数々の制度があります!
▼残業代と歩合がもらえます 基本給以外の成果の部分をデザイナーとエンジニアには時間でディレクターには売上で 評価しています。結果が全ての世界ですが単純に頑張れば評価される事も大事だと考えます。 ▼フレックス制度あります しっかりとルールが守れる人は、仕事の内容に合わせて出勤時間が自由に設定できます。 いかに能動的に働けるかを考えた結果""できる人""には自由にしてもらう事にしました。 ▼長期休暇が取れます 通常の休暇ではいけない海外旅行で創造意欲を掻き立てられるような新しい刺激や、 完全にリフレッシュできるような時間が取れるように2週間のお休みがあります。 ▼決算ボーナスあります 1年の集大成として会社に利益がでればそれをみんなで分ける仕組みです。 みんなで頑張った結果で生まれるものなのでポジションの枠を超えて頑張れます。 ▼退職金制度あります 10年、20年と人生設計を立てれる会社を目指して退職金制度を導入しました。 働くということは楽しい事ばかりではありません。辛いことがあっても頑張って欲しいです。
転職サイトGreenでは、株式会社エムハンドのWebデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。