【リモート可|継続利用率99.2%】総額約23億円調達■バーティカルSaaSプロダクトのシェアNo1スタートアップ(ソフトウェアエンジニア)

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【リモート可|継続利用率99.2%】総額約23億円調達■バーティカルSaaSプロダクトのシェアNo1スタートアップ(ソフトウェアエンジニア)

株式会社メディカルフォース - バーティカルSaaSのコングロマリットとして、世界を代表する規模の会社を目指す

株式会社メディカルフォース 求人画像1
ソフトウェアエンジニア
500万円〜1100万円
東京都
C, React, TypeScript, AWS, PostgreSQL, GCP
業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, 副業可, フレックスタイム, toB自社サービス

事業内容

事業内容:自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』
自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』

自由診療クリニックの業務効率を劇的に向上させる総合SaaSです。予約やカルテ管理のみならず、ブランドコンサルティングで経営支援も行います。

仕事内容

メディカルフォースは、成長産業へのバーティカルSaaSの提供をハイスピードに展開し続けることで、Visionに掲げている「これからの産業の成長プロセスを合理化する」を実現し、世界を代表する企業を目指しております。 産業ごとの課題を深く掘り下げ、最適化されたプロダクトを提供 することで、成長産業のDXを推進しています。バーティカルSaaSは、顧客と共に成長するビジネスモデルだからこそ、ユーザー視点を大切に小さな"ペイン"も解決し、その結果として「業界全体の変革」に繋がるインパクトを与えられると考えております。 今後も変革を止めることなく、新たな産業へと非連続的に事業を展開し、各産業に最適化されたソリューションを提供することで、より多くの業界の成長と進化に貢献していくことが私たちの目標です。 ■業務内容 ▍入社後にお任せしたいこと 入社後は、美容医療SaaSの開発を中心に担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・WEB予約、問診票/同意書、カルテ、CRM、会計、在庫管理、経営分析、LINE連携などの機能開発 ・要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用、分析に至るまでの一連のプロダクト開発 ・TypeScript等を用いたmedicalforceの新規機能設計・開発及び機能改善 ・既存機能における運用保守・改修 ※当社の開発環境は、フロントエンド/バックエンドともにTypeScriptを採用しており、多くのメンバーが横断的に開発を行っています。 <配属チーム> 事業の成長戦略に基づき、エンジニアリングを通じて事業貢献できるようチームを分割しており、いずれかのチームに参画いただきます。 a. TAM拡大チーム ・プロダクトを利用できる顧客を増やすための機能開発 b. SOM拡大チーム ・顧客の満足度向上と未導入クリニックのための機能開発 c. SAM拡大チーム ・顧客とプロダクトの粘着度を高めるための機能開発 ■開発環境 ・開発言語  - フロントエンド: TypeScript  - バックエンド: TypeScript ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: React, Next.js, Recoil, SWR  - バックエンド: Nest.js, Serverless framework ・インフラ: AWS, GCP ・データベース: PostgreSQL, DynamoDB ・認証: Auth0 ・開発ツール: Github ・コミュニケーションツール: Slack ■開発組織の雰囲気 経営陣2名ともエンジニア出身者であり、エンジニアに理解のある会社風土です。 スクラムをベースとした開発をしており、振り返りを通じ開発プロセスを改善し続けています。 毎日朝会にてその日の作業や抱えている課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行うなど情報共有やチームビルディングにも力を入れ、チームでの開発を大事にしています。 また、部門内ではメンバー同士の勉強会や研鑽が活発に行われています。

募集背景

事業と組織が急成長していることが背景による増員。配属するプロダクトは、面談の中でご本人のご志向とその時のチーム状況に応じてご相談させて頂きます。

配属部署

medicalforce事業 開発チーム

概要

【Our Vision】 「これからの産業の成長プロセスを合理化する」 わたしたちは世界を代表する企業をつくる、ということを本気で実現しようとしています。 様々な成長産業へのバーティカルSaaSをハイスピードに展開し続けることで、「これからの産業の成長プロセスを合理化する」を実現し、世界を代表する企業を目指しています。 前提として、私たちはバーティカルSaaSを軸として事業を展開します。SaaSビジネスは事業の成長と社会貢献が強く相関するビジネスです。 私たちが日本を代表する企業へと成長する途上で、アナログな産業のDX化や、非効率な商習慣の効率化を通し産業の成長に寄与することで社会貢献に繋がると考えております。 【事業について】 自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』と、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』の2つのプロダクトを開発・販売しております。 【medicalforceについて】 『medicalforce』は、予約・カルテ・会計・CRMといった自由診療の全てを実現するSaaSです。リリースから3年ですでにトップクラスのシェアを獲得しており、550院以上のクリニック様にご利用いただいております。 ※自由診療産業においては、『medicalforce』の機能提供だけでなく、クリニック様の経営そのものを支援するブランドコンサルティング事業にも参入しており、高い実績をベースとした経済圏の構築フェーズに入っています。 【警備フォースについて】 2024年5月にリリースした新プロダクトで警備業界に特化したSaaSサービスです。 今後も領域にとらわれることなく、様々な『これからの産業』へ参入し、非連続的な成長を志していきます。

この仕事で得られるもの

1. スピーディー且つハイクオリティなプロダクトへと育てる体制 - Scrum@Scaleを全社横断で実施 - 団結力のあるチーム20〜40代かつサービス志向のメンバーが在籍 2. バーティカルSaaS自体が顧客に対して広い範囲で価値を提供できる三方よしのプロダクト開発ができる - お客様の課題を一気通貫で解決でき、変化や結果が目に見える 3. エンジニアとしてスキル成長が早く、ポジションが生まれやすい構造 - 次々に新しいプロダクトを作っていく事業戦略を取っており、かつ基幹システムとして多くの機能が求められるプロダクトのため、新しいポジションや役割が生まれる環境 4. 実装とFBのサイクルを楽しめる - 顧客が毎日欠かさず利用するプロダクトのため、本当に求められているものを作るため、以下のサイクルをまわしております。 ①その機能が必要な理由を理解する(ユーザーストーリーを明確化) ② チームで機能のあるべき姿を議論する(リファイメンで仕様・設計を固めて実装) ③ ユーザーからFBを受ける(喜びの声や改善要望)

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 141-0031 東京都品川区西五反田三丁目6-21 住友不動産西五反田ビル4階 リモートワーク可 ※週2回の出社あり 【アクセス】 五反田駅 徒歩4分 / 大崎広小路駅 徒歩8分

待遇・福利厚生

【保険】 社会保険完備 ・健康保険 ・介護保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 【福利厚生】 ・書籍購入補助 ・ランチ補助 ・リファラル採用会食補助 ・美容医療補助 ・インフルエンザ予防接種補助 ・MacbookまたはWindowsから貸与PCを選択可 ・交通費支給(上限あり) ・オフィス内カフェ(ウォーターサーバー、コーヒーサーバー等) ・室内禁煙

休日・休暇

【休日】 完全週休二日制 土日祝日 年次有給休暇(入社日付与)  -夏季休暇、時季指定休暇を含む 【休暇】 産前産後休業、育児休業、子の看護のための休暇、生理日の措置の日または時間 、介護休業・休暇、母性健康管理のための休暇等、裁判員休暇

開発チームよりメッセージ

我々のチームはシステムを通して顧客を成功に導き、顧客と共にSaaS活用が当たり前のオプションとなる世の中を作り上げるとともに、日本のvertical saas開発チームのロールモデルとして各産業の成長を牽引していく存在でありたいと考えています。ぜひ検討いただけますと幸いです。

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社メディカルフォースバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
株式会社メディカルフォースに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【リモート可|継続利用率99.2%】総額約23億円調達■バーティカルSaaSプロダクトのシェアNo1スタートアップ(ソフトウェアエンジニア)