株式会社ヒトカラメディア - 「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる!
企画型オフィスに求められるリーシング・プロパティマネジメントを提供します。
▼仕事概要 オフィスビルや商業ビルに「どんな企業に入ってもらうか」「どうしたら選ばれるか」を考えながら、 空間の魅力を最大限に活かす“場づくり”を行う仕事です。 建物の特性や立地、地域性、企業のニーズなどを踏まえたうえで、 入居テナント(=企業)を誘致・サポートし、 ビルの価値を高めていくことがミッションです。 具体的には… 【1】空室のあるオフィスビルの担当になる 例えば、都心の築10年のオフィスビル。5階に空室があるとします。 →「このビルに合うのは、IT企業?士業事務所?スタートアップ?」と考えるところからスタート! 【2】テナント(企業)を誘致 仲介会社に「この物件、こんな企業さんに合いそうですよ」と紹介依頼 興味を持った企業には、物件の魅力や使い方を提案(オンライン・内見など) 賃料・契約期間・設備条件などの調整 入居が決まったら、社内外の関係者と連携してスムーズに入居できるよう準備 【3】ビルの魅力を高める施策を考える 「古さを逆手にとって“レトロモダン”なリノベにしよう」 「共用ラウンジをつくって、働く人同士の交流を生もう」 「トイレが古いから女性に選ばれづらいかも?」など、課題改善の提案も! 【4】入居後もフォロー テナント企業と定期的にコンタクトをとり、満足度を確認 「もう1フロア借りたい」「会議室を増やせないか」などの相談対応 ビルオーナーや管理会社とも連携し、長く快適に使ってもらえる環境を整える ▼仕事のイメージ例 【事例1】 地方から東京進出を目指すITベンチャー。駅近の中規模オフィスを探している。 → 建物の「拡張しやすい構造」「ネット環境の整備」などを訴求し契約に成功! 【事例2】 女性社員が多い企業を誘致したいが、共用部が古い… → トイレ・照明のリニューアルを提案。実行後、問い合わせが倍増。
募集背景
事業の拡大に伴い、チーム体制を強化するための増員募集です。さらなる飛躍に向けて、一緒に挑戦してくださる方をお迎えしたいと考えています。
配属部署
オフィスマネジメント事業部(正社員:11名 アルバイト10名 契約社員2名 派遣社員1名) 今回はその中のリーシングチームに配属になります! ▼リーシングチームメンバー(合計5名) 30代マネージャー男性 30代メンバー女性 20代メンバー男性 20代メンバー女性2名
この仕事で得られるもの
▼空間づくり”で企業の成長や街の活性化に貢献できる オフィスは、ただの「場所」ではなく、企業のアイデンティティや働き方をつくる“舞台”です。 どんな企業がこのビルに入るかによって、街の印象も、ビルの価値も、大きく変わります。 あなたの提案で「企業がより働きやすくなった」「ビルが人気になった」「街が明るくなった」——そんな実感が得られる、やりがいの大きい仕事です。 ▼アイデアと工夫が結果につながる“企画力”が活きる仕事 「この内装にしたら注目されるかも」「こんな業種にアプローチしたらどう?」 正解がひとつではないからこそ、あなたの発想がカタチになります。 まるで空間の“プロデューサー”のように、ビルに新しい価値を吹き込む面白さがあります。 ▼人と空間をつなぐ“仲人役”としてのやりがい 企業の社長や管理部門、仲介会社など、様々な人と関わる仕事です。 「この人に、この空間を紹介してよかった」そんなご縁をつくる感覚もこの仕事の魅力。 「ただの営業」ではない、丁寧な信頼関係づくりが求められます。
勤務地
【勤務地詳細】 下北沢オフィス 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目5−2 下北沢ビッグベンビル B1F 【アクセス】 小田急小田原線 下北沢駅 徒歩2分 京王井の頭線 下北沢駅 徒歩2分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 バス15分
待遇・福利厚生
■交通費(上限月3万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■PC(Mac)・社用携帯を貸与 ■資格手当:宅建有資格者手当、一級建築士、一級建築管理施工技士(弊社規定による) ■リファラル採用手当 ■自社施設割引制度 ■オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス) ■まぜごはん(シャッフルランチ制度、月1000円の補助) ■チーム懇親補助(チーム内での懇親会の補助、4月と10月に1人5000円補助) ■下北会補助(下北沢を楽しむ会のための補助) ■下北移住補助(下北沢駅から徒歩15分圏内の引越しで支度金15万円支給)
休日・休暇
■ 休日:週休2日制 ※フレックス制度を導入 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 産前産後休暇 ■ 育児休暇 ■ リフレッシュ休暇 ■ 有給休暇:年次有給休暇(初年度10日(入社日に応じて付与)、次年度以降は法令通り11日〜20日付与) ■ 年間休日:125日(2023年度実績)
働き方
■ フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~16:00) ※勤務可能時間 8:00~22:00 休憩:60分 残業:あり ※専門業務型裁量労働制を選択した場合はみなし労働時間が1日8時間となります。
転職サイトGreenでは、株式会社ヒトカラメディアの不動産・住宅コンサルタントに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、不動産・住宅コンサルタントに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。