転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

ノックオンザドア株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系
  • 製造・メーカー系

聴きたい声があるからそのドアをノックする

上場を目指す
自社サービス製品あり
グローバルに活動
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

■弊社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「難病患者・家族が輝き、自分らしい人生を送れる社会を実現する」を理念に掲げ、2018年7月に設立したIT企業で、難病領域に関する支援事業を展開する会社です。


■私たちが大切にしているもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社名には、「患者・ご家族のもとに自ら足を運び、その心のドアをノックして、声や想いを聞く」という思いが込められており、会社設立当初から社員全員で大切にしてきております。

私たちは、患者さんの病気を治すことはできないし、適切なお薬を処方することもできません。しかし、皆様の声に耳を傾けることで、今何に困られているのか、これからどうしていきたいのか、そしてそのために何をすべきかを、患者さん・ご家族と一緒に考えることはできます。
世の中にまだ届けられていないその声を拾い、私たちにできることを考え、難病でお困りの皆様に届けること、それが私たちの使命です。
苦しんでいるご本人だけではなく取り囲むご家族とのコミュニケーション、日々の生活などのサポートをITの力で解決していき、誰もが生き生きと生活できる世の中の実現させます。


■「nanacara」とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「nanacara」は、てんかん症状をお持ちのお子さんとそのご家族が「発作の記録」と「服薬履歴の記録」をご家族で共有しながら、簡単に行えるスマートフォンアプリケーションです。発作記録では、ワンタップですぐに記録を開始することが可能。動画やタイマー、メモなどの詳細な発作記録も行えます。

また、ご家族と医師との連携を可能にするサービス「nanacara for Doctor」も提供中。
こちらのサービスは、nanacaraで記録したてんかんの発作情報などをご家族と医師が共有し、診療時に医師が閲覧できるものです。


■社名の由来
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社名であるノックオンザドアは、「患者ご家族のドアをたたき、共に話し、共に創ること」という意味を込めて命名しました。


■難病の方とそのご家族を世の中の光に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てんかんは、発作の記録を正確につけることが難しいことで知られています。
そこで私たちは、「てんかんをお持ちのお子さんとそのご家族が、服薬状況や発作頻度などの日々の記録をサポートできないだろうか」と考えました。そして、多くの方の意見を伺いながら、てんかんの記録を共有・管理できるスマートフォンアプリnanacaraが完成しました。

そして「nanacara」で記録した発作情報などをご家族が医師と共有し、
診療時に医師がパソコン等で閲覧できるサービス
「nanacara for Doctor」の提供もしています。


♦︎2022年9月号のForbes JAPAN
「POSITIVE IMPACT GUIDE」「新しい主役」が世界を実装するインパクト100の中の 100社一挙掲載! 世界&日本のインパクト企業・スタートアップ図鑑 に掲載

♦︎NHK Eテレ ハートネットTV フクチッチ(2024年6月10日放送)
nanacara利用ユーザーの声や林代表の開発秘話も!?事業の解像度が上がる動画になると思います◎

■Purpose
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
難病患者・家族が輝き、自分らしい人生を送れる社会の実現

■Mission
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
難病患者・家族を光に社会にイノベーションを起こす

■聴きたい声があるからそのドアをノックする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノックオンザドアでは「ドアを叩き、共に話し、共に創ること」を指針としています。

実際に話して初めて気づく暗黙知から、課題の本質を捉え、等身大な視点から皆様の生活をより豊かにするサービスをお届けします。その暗黙知を社会にも届けることで、様々なイノベーションに挑戦していきます。

■「お母さんたちの声をぜひ聴いてほしい」

という、大阪市立総合医療センターの岡崎先生のお話からこのプロジェクトは始まりました。これまで延べ250人以上の患者ご家族のお話を伺い、その困りごとの解決のためにスマートフォンアプリ、nanacara(ナナカラ)は生まれました。

自分たちの考えや想いでプロダクトを作るのではなく、ユーザーの方々と一緒に時を過ごすことで私たちが感じ取った暗黙知をベースに、ユーザーの方々と一緒に開発を進めています。

■解決したい問題
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の社会では、難病の方々が弱者のように捉えられてしまい、孤立・孤独感じる方も少なくありません。支援学校などのサービスはあるものの、難病患者を診察できる病院や医師がそれほど多くないという現状もあります。そのため、難病を抱えている方の生活は閉鎖的になりがちです。

そこで私たちは、治療方法などを確立して支援が進めば、支援学校内でのサポートを充実させることができるのではないかと考えました。難病の患者様を抱えるご家族が、仕事をやめずにいられる環境づくりをするべく、使命感を持って仕事に励んでいます。

■働く環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在は約39名のメンバーで運営中。(Techチーム7名:CTO+開発エンジニア5名+デザイナー1名)
みんなが気軽に意見を言い合える職場です。代表だからえらい!ということもなく、むしろ、みんなに怒られたり、支えられたりしていていて、堅苦しくない明るい組織です。
「良い人達と良いプロダクトを創りたい」という方にはおすすめの仕事環境だと思います。

また、働く環境は2023年2月に新オフィスに移転したばかり。目の前に東京湾があり、21階からの眺めは良い気分転換になると好評で、伸び伸びと仕事に打ち込めます。

2023年10月2日にてんかん専門の薬局「nanacara 薬局」を開局しました!
現地診療はもちろん、オンライン診療もできる薬局で「薬剤師をてんかん医療の新たなプレイヤーにするべく」患者様やご家族様との気軽にご相談できるような薬局を作りました。
薬局内でさまざまな方と交流できるスペースも作るなど、これまでにない薬局を開局しました。

【その他の制度】
・フルリモート可能◎
・コアタイムなしのスーパーフレックス制度(1ヶ月単位)
Ex.午前はお子さんの送迎、医者に行ってから午後出社したいなど自分がしたい生活スタイルにあわせられます
・コミュニケーション費用支給(社内外での懇親会を行う際の支給あり○)

■ノックオンザドアの強み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちの強みであり特徴は、患者さんとそのご家族と一緒にサービスをつくっていること。類似するサービスには製薬会社や医師のニーズに沿ったものも多くありますが、私たちは患者さんとそのご家族とチームを組んで、その方々のニーズを丁寧に聞き取り、人に寄り添ったアプリを作っています。

■今後の展望
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おかげさまでnanacaraの認知度も高まり、現在はてんかん患者100万人、難治てんかん患者30万人 (うち小児10万人) と症状の重い方を中心にご利用者様が増えています。ダウンロード数28,000件、発作記録900,000件を超えました。当事者である患者様、支援者であるお医者様、企業サイドを繋ぎ、直接当事者のお話を聞く「共同化」を大切にしており、アクティブユーザーが多い事も特徴です。

また専門家にも徐々に認知が広まり、既にてんかん専門医800人(医療機関450)にnanacaraをご活用いただき、蓄積されたデータを活用して、新たなアプローチで支援する兆しも見えてきました。

「nanacara for Doctor」は学会を通じた啓発活動や患者/家族様からのご紹介を中心にてんかん専門医所属医療機関の約450のうち260の医療機関(57.7%)、累計診療医療回数10,000回になりました。

今後はより包括的な支援ができるよう、nanacaraプラットフォームを活用し主に製薬企業向けのサービスを展開、支援学校や放課後等デイサービス、薬局など診療の領域以外の多領域とも連携を行い、てんかん患者ご家族を社会で支えるプラットフォームの構築を目指します。そして、他領域の疾患にもサービスを広げ、難病でお困りの方々と社会を変えていきたいです。

■新規事業も次々と立ち上げ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7期目である今期は新規事業として「認知症向けのプロダクト開発」も行っており、そのほかの事業もステルスで続々と立ち上げをおこなっています。

■最後に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お会いできることを楽しみにしています。
ノックオンザドアのドアをノックしてくれる方をお待ちしております。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(3件)


営業職の求人(2件)

インタビュー

ノックオンザドア株式会社のインタビュー写真
・林 泰臣|代表取締役 CEO(写真左) ・高山 千弘 |共同創業者 取締役 CMO(写真右)

── どのようなきっかけや経緯で創業することになったのでしょうか?

2018年に設立し、患者・ご家族・医療関係者と共に創るてんかんの発作記録アプリ「nanacara(ナナカラ)」を軸にした事業開発、事業支援を展開するノックオンザドア。

2023年7月に迎える設立5周年を前に、改めて創業の背景や経緯から、これまでの取り組み、今後の展望などについて代表取締役 CEO林、取締役 CMO高山の2人に伺いました。

林と高山の想いや人生がいかに交錯して「ノックオンザドア」は生まれたか、そもそも実は初めは「ノックオンザドア」ではなかった!?などの裏話も含めお届けします。


揺れ動いた2人の想いが交錯。会社が誕生した... 続きを読む

企業情報

会社名

ノックオンザドア株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

サービス系 > 医療・福祉・介護サービス

製造・メーカー系 > 医薬品・医療機器

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

8000万円

設立年月

2018年07月

代表者氏名

林 泰臣

事業内容

患者・家族向け支援プラットフォームを軸にした事業開発、事業支援。

・nanacara
てんかんのお子さんをもつご家族向け発作記録アプリ。
①発作の記録・管理機能
②服薬履歴管理
③Dr.とつながる機能
などユーザー目線に立った機能開発を日々行っています。

・nanacara for Doctor
『nanacara』で記録した発作状況などを、診療時にパソコン等で閲覧できる医師向けサービスです。

・nana-medi
てんかん診療に特化したオンライン診療サービス。
「どこに住んでいても、専門的なてんかん診療が受けられる」を実現するために立ち上げたサービスになります。

・nanacara薬局
「てんかん」の患者・ご家族に寄り添う薬剤師がいる薬局です。
現地診療はもちろん、オンライン診療もできる薬局で「薬剤師をてんかん医療の新たなプレイヤーにするべく」患者様やご家族様との気軽にご相談できるような薬局を作りました。
薬局内でさまざまな方と交流できるスペースも作るなど、これまでにない薬局を開局しました。

■今後
 ̄ ̄ ̄
より包括的な支援ができるよう、nanacaraプラットフォームを活用し、主に製薬企業向けのサービスを展開、支援学校や放課後等デイサービス、薬局など診療の領域以外の多領域とも連携を行い、てんかん患者ご家族を社会で支えるプラットフォームの構築を目指します。

そして、他領域の疾患にもサービスを広げ、難病でお困りの方々と社会を変えていきたいと本気で考えています。

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

39人

本社住所

東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング 21階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:アイザック 株式会社
アイザック 株式会社
世の中を、実験しよう。
無料登録して話を聞いてみたい
ノックオンザドア株式会社メインアイコン
ノックオンザドア株式会社
採用担当 岡田
会社の事が好きな人が多く、メンバーに対してリスペクトする気持ちを持っている方が多いです。ライフワークバランスに応じて業務を調整することも可能、不安な事があれば何でもお伝えください◎
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • モバイル/アプリサービス
  •  
  • ノックオンザドア株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •