ユーザーの経済活動をエンパワーメントし、幸せな挑戦者を増やす”goooods”を育てるエンジニアを大募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

ユーザーの経済活動をエンパワーメントし、幸せな挑戦者を増やす”goooods”を育てるエンジニアを大募集!

goooods株式会社 - Everyone, entrepreneur / アントレプレナーシップ最大化

goooods株式会社 求人画像1
フルスタックエンジニア
500万円〜1000万円
東京都
C, C++, Java, Python, Scala, Go, TypeScript, Kotlin, Rust
週に1回以上のリモート, フレックスタイム, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 服装自由

事業内容

事業内容:次世代型 All-in-one 卸売プラットフォーム「goooods」の運営
次世代型 All-in-one 卸売プラットフォーム「goooods」の運営

雑貨や美容用品など、ジャンル問わず様々なアイテムを卸売するためのB2BのECマーケットプレイスとして、生成AIや機械学習の技術を用いた次世代プラットフォーム事業を展開

仕事内容

今や個人や小規模事業者でも、手軽に「モノを売る」ことができる社会になりました。 しかし卸売業界特有の長年の商慣習により、セラー(ブランド)とバイヤー(小売)間での流通プロセスでは業務が煩雑化しています。 卸取引のEC化率は未だ5.1%程度に留まっており、UX課題解決への大幅な取り組みが必要とされています。 また消費者ニーズの多様化に伴い、バイヤーが求める商品やサービスも同じく多様化しています。 そうした中、既存の検索項目ではなかなか巡り会えない、自社のコンセプトに合う商品との出会い、新規取引における与信が低い状態での仕入れの困難さ、倉庫コストや在庫リスクを抱えながらの取引など、様々な課題があります。 またセラー側も、バイヤーとの新たな出会いや継続的な取引の実現を期待しています。 こうした背景でgoooodsが切り拓くのは、新たな取引を生むためのマーケットプレイスと、卸売取引を継続的かつ円滑に行うための受発注プロダクトです。 ●次世代型ECプラットフォーム「goooods」 「goooods」のユーザーは主にセラー(サイトに掲載するブランド/法人)とバイヤー(サイトに掲載されているブランドからアイテムを仕入れる事業者/法人)の2者になります。 これまでは双方が旧態依然のレガシーな環境で商取引を続けてきましたが、生成AIや機械学習の技術を取り入れた「goooods」を利用していただくことでデジタル化された効率的な商環境を実現し、より本質的な市場活動に注力していただくことが可能となります。 【業務内容】 開発中のプロダクトは以下の通り「マーケットプレイス」「受発注プロダクト」の2種類があります。 ご経験や課題の状況に応じてどちらか一部の機能開発から開始いただき、徐々に領域を拡大いただくことを想定しています。 ■マーケットプレイス ・toBシステムの堅牢さと、 toCライクな強烈なUXの実現にご一緒いただきます。 ・日々掲載や更新がなされる大量の商品に対して、バイヤーが意識的な検索を行わずとも、バイヤーの企業情報や、ヒアリングを通じた一次情報を元に商品がレコメンドされる世界の実現を目指しています。 ■受発注プロダクト ・バイヤーとセラー間で取引の数だけ存在する受発注に対して、Excel、FAX、問い合わせフォームと様々な手法かつ取引情報も画一化されていない業界構造があります。 ・バイヤー、セラーが慣習下で無意識に行っている多数の取引形態や受発注オペレーションを一つ一つモデリングすることでgoooods上で標準化し、圧倒的に使いやすいシステムとして提供することを目指しています。 ◆採用しているス技術スタック ・フロントエンド:Next.js, TypeScript, GraphQL ・バックエンド:TypeScript, Kotlin, gRPC ・機械学習:Python, gRPC, BigQuery ・クラウド:Google Cloud ・コミュニケーション:Slack, Notion

募集背景

生成AIを活用した次世代型BtoBマーケットプレイス及び、受発注プロダクトそれぞれの開発の強化を進めています。 また両プロダクトを滑らかに融合させることで、相乗効果的にユーザーへ提供できる価値体験の向上を目指しています。 現在は両プロダクト共に多くのユーザーにご利用いただいています。 自社ブランドを卸すセラー、商品やサービスを仕入れたいバイヤー両顧客の業務プロセスへの理解を深めることで、商品の卸、仕入れに関わる業務DXを実現します。 更に圧倒的なUXによる価値提供を通じて事業を指数的に拡大させていくべく、新たなメンバーを迎え入れたいと考えています。

配属部署

●チームについて 弊社のDev.チームは2025年1月現在で正社員と業務委託を合わせて10人弱ほどの規模です。 週3日(月・木・金)を出社、2日(火・水)をリモート可としています。

概要

●goooods株式会社について 弊社は、端的に言えば雑貨や美容用品などジャンル問わず様々なアイテムを卸売するためのB2BのECプラットフォーム事業を展開しており、元Googleのシリアルアントレプレナーが立ち上げたIT企業です。 事業はPMFを迎え、2024年春〜夏にかけてシリーズAで10.7億円の資金調達を実施し、2025年1月時点での累計調達額は16.1億円になりました。

この仕事で得られるもの

【ポジションの魅力】 - 誰も挑戦していない、複雑なドメインをシステムに落とし込んでいく先駆者としての経験 - 旧態依然の卸売産業をアップデートするプロダクト開発を通して、新たな文化を創出する経験 - Google, Amazon, LINE等でのプラットフォームビジネスに精通したシリアルアントレプレナーをはじめ、少数精鋭組織の中で協力しあい、共に事業目的の達成に向かうことが出来る環境

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都新宿区新宿2丁目1−2 白鳥ビル 7F 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 徒歩8分 JR各線 新宿駅 徒歩13分

待遇・福利厚生

- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険 - オフィス内禁煙(ビル内に喫煙所あり) - グッズの掲載ブランドの商品を割引価格で購入できる社販制度あり - オフィス前の新宿御苑年間パスポート提供(希望者のみ)

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝) 入社直後に有給付与(夏季休暇分含む)

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、goooods株式会社バックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
goooods株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
ユーザーの経済活動をエンパワーメントし、幸せな挑戦者を増やす”goooods”を育てるエンジニアを大募集!