crage株式会社 - 新しいを「創る」、「集団」で想像を超える。
お客様と同じ視点で課題に向き合い、デザインや制作を通じて長期的な価値創出を目指す事業です。
Webデザイナーとして、主にパートナーワークとして関わるオンライン学習サービスのプロモーションサイトの改修・運用をご担当いただきます。クライアントの定例ミーティングにも参加し、継続的な改善・提案を行っていくポジションです。 また、状況に応じてホームページやLPのデザイン提案・制作実務にも携わっていただきます。ご希望やスキルに応じて、自社プロダクト(Webサービス)のデザイン制作に関わる機会もあります。 ・既存サイトデザイン改修や新規ページ作成に対応し長期的な運用 ・構成や情報設計などの検討 ・顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討 ・ワイヤーフレームの作成やサイトデザインとデザイン作業におけるデザインルールやガイドラインの設計 ・コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます)
募集背景
事業の拡大に伴い、パートナーワークでの契約枠が拡大しており、継続的な制作支援を担っていただける方を募集します。
配属部署
プロダクト本部 デザイングループ Webチーム
概要
サービスの運用改善から新規サイトのデザイン提案まで、幅広く携われるWebデザイナーを募集しています。 メインは、オンライン学習サービスのプロモーションサイトを対象としたパートナーワークでの改修・運用業務。社内のディレクター・エンジニアと連携しながら、クライアントの課題に向き合い、サービスの品質を高める提案・デザインに取り組めます。 クライアントと直接やりとりをするため、上流工程から関わることができます。 その他、クライアントワークや自社プロダクトの制作にも関わる機会があり、領域を広げながらキャリアアップが可能です。
この仕事で得られるもの
・幅広い業界・サービスに関わる中で、提案力やデザインの応用力が身につきます。 ・スキルや志向にフィットした領域から関わることができるため、「自分の軸となるスキル」や「新たな挑戦領域」を自然に見つけていくことができます。 ・安定した環境でじっくり成長したい方にも、経験の幅を広げたい方にも、多様なキャリア観に対応できる柔軟な体制を整えています。
勤務地
【勤務地詳細】 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル5F 【アクセス】 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩8分 東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩6分
待遇・福利厚生
■crage式フレックス制度(1日8時間勤務、始業時間と終業時間は任意) ■リモートワーク可 ■役職手当 ■借り上げ社宅制度 ■副業OK(本業に支障をきたさない範囲で許可) ■ベビーシッター割引制度 ■結婚・出産祝い金 ■書籍代補助・セミナー・勉強会参加費補助(都度相談) ■リファラル採用(インセンティブ支給) ■企業型確定拠出年金 【その他】 ■ノートPC支給(Macbook Pro想定) ■モニター支給(オフィス設備) ■高級オフィスチェア(オフィス設備)オカムラのコーラルチェアで勤務可能 ■コーヒーマシン(オフィス設備) ■お菓子食べ放題(オフィス設備)
休日・休暇
完全週休2日制
転職サイトGreenでは、crage株式会社のWebデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。