【AI開発プロジェクトマネージャー】リモート・フレックス可/トレンドの生成AI、画像AI、数理最適化などのPJTをお任せします!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【AI開発プロジェクトマネージャー】リモート・フレックス可/トレンドの生成AI、画像AI、数理最適化などのPJTをお任せします!

AMBL株式会社 - 『何を創るかより誰と創るか』顧客のDX推進課題に対し、AIを武器にITソリューションを用いて課題解決。

AMBL株式会社 求人画像1
【AI開発プロジェクトマネージャー】リモート・フレックス可/トレンドの生成AI、画像AI、数理最適化などのPJTをお任せします!
650万円〜1200万円
東京都
Java, Python, AWS
週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 副業可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 採用枠5名以上, 多国籍な職場

事業内容

事業内容:AI開発事業
AI開発事業

AI適用がインパクトをもたらす課題の発見から、解決に至る実装まで行うAIベンダーとしての実績と、AI人材を育成するプラットフォーム&ナレッジを保有。

仕事内容

【業務概要】 弊社AI事業部のプロジェクトマネージャーとして、顧客に対してAIに関する技術提案(営業担当との同行)や受注後のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます! 今後AI事業を加速させていく当社での重要なポジションでもあり、非常にダイナミックな仕事が出来る事をお約束します! 【具体的には】 プロジェクトチームと関わりながら、横断的にプロジェクト進行をリードしていただきます。 プリセールス、受託PoC、受託案件のPMとして、それぞれのステイクホルダ(顧客、営業部隊、また組み込み開発、Webバックエンド開発など)をマネジメントし、顧客期待値や予算を勘案しつつ、スケジュール通りプロジェクトを遂行。 【案件事例】 ・LLMを活用したコールセンターDX支援 ・金融業務におけるドキュメント生成効率化のためのLLM利用 ・運輸業/製薬業/小売業での業務支援のためのRAG構築 ・従業員のシフト作成における効率化 ・物品の輸送におけるコスト最適なルートの特定 ・電力効率の良い蓄電池の充放電計画の立案 ・高所作業で利用するハーネス着用状態の検出AI ・AIを活用した白杖、車椅子検知 ・逗子市とのAIを活用した実証実験

募集背景

AIの需要が高まる中、当社に対しても相談や案件が増加する中で、それらを適切な人員で業務推進するため、このポジションの採用を強化しています。

配属部署

AI開発事業部

概要

【AIの社会実装を構想・実現する力 + 人を育成する力】 トレンドの早いAI領域において、画像解析や数理最適、生成AIといった使えるAI技術の知見取得を常に実施し社会実装に向けたチャレンジを推進。 お客様の課題解決にどうAIが貢献できるのかを常に考え、実装し、お客様が内製化していくための教育も含めて行うことで、真に活用できるAIを提供いたします。

この仕事で得られるもの

・裁量を持った業務ができる ・AIを搭載したシステム開発のスキル ・先端技術の知識 ・企画立案力

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 本社/東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階 その他/クライアントプロジェクト先または在宅 ★転勤なし 【アクセス】 各線大崎駅より徒歩3分

勤務時間

9:30〜18:30

待遇・福利厚生

■入社時有給休暇付与(初年度最大14日付与※入社月による)/■テレワーク手当(一律4,000円支給)/■副業制度(規定あり)/■資格取得奨励金制度(11,000円~141,000円/1資格につき)/■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与)/■社員紹介制度(100,000円~500,000円)/■交通費支給(実費精算支給)/■企業型確定拠出年金制度(選択制)/■在宅勤務制度/■フレックス制/■慶弔見舞金制度

休日・休暇

■完全週休2日制(土日祝)/■有給休暇(入社日付与 初年度最大14日)/■夏季休暇(有給付与に変更)/■記念日休暇(有給付与に変更)/■年末年始休暇(12/29~1/3)/■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)/■産休育休取得実績/■子の看護休暇/■介護休暇/■慶弔休暇

【多様なキャリア&評価制度】

・PM、PL、テックリード、組織マネジメントなど、個人のキャリアに合わせ、  役割やミッションを決め、目指すキャリアを会社としてバックアップ! ・年2回の評価があり、短期的な成果目標(P評価)と中長期的な個人目標(V評価)を設定。  ミッショングレード制でスキルや能力に応じて報酬を決定。

【最先端技術への取り組み】

顧客の様々なDX推進の実現のために下記のような取り組みもおこなっています! ・NTTのLLM「tsuzumi」のテクノロジーパートナーとして参画 ・AMBL(アンブル)画像AI分析がデジタル庁の技術カタログに掲載 ・マイクロソフト社が推奨する「Azure OpenAI Serviceリファレンスアーキテクチャ」の賛同パートナー企業に参画

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、AMBL株式会社バックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
AMBL株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【AI開発プロジェクトマネージャー】リモート・フレックス可/トレンドの生成AI、画像AI、数理最適化などのPJTをお任せします!