株式会社シャノン - 7年連続・国内売上シェア No.1!マーケティングオートメーションのリーディングカンパニー
マーケティングオートメーションツールで、企業の効果的なマーケティングを支援します。デジタルとアナログ手法を組み合わせ、柔軟なカスタマイズが可能なMAツールを提供します。
自社開発・販売をしているMAツール『SHANON MARETING PLATFORM』のマーケティングをお任せ。 まずはメールチャネルなどのデジタルマーケティングをご担当いただき、将来的にはチャネルを横断したプロダクトマーケティングを総合的にお任せします。 ◆具体的な業務内容 ・メールを中心としたデジタルマーケティング業務 ・メール配信の企画・運用業務(週3回~4回) ・チャネルを横断したプロダクトマーケ企画業務 など ◆仕事の面白さ ・自社MAツールを活用したデジタルマーケティング業務ができる ・成長するチームでの経験が得られる ・ チャネルを横断したプロダクトマーケティングにチャレンジできる
募集背景
マーケティングオートメーション市場拡大に伴い、更に事業の発展を目指し、マーケティング職の増員を予定しています。MAに興味がある、自身のスキルを高め、更なる成長が期待できる市場で活躍したい方を求めています。
配属部署
マーケティング部プロダクトマーケティング課 ※現在5名の若手社員+部長で構成されています。
概要
当社は日本発のB to Bマーケティングソリューションベンダーとしていち早くマーケティングオートメーション市場に参入。現在も自社MAツールの機能拡充・サポート体制・販売により成長し続けています。 また、MAツールの開発・販売だけではなくMAツールに連携する様々なサービスの企画・開発も行っております。 ◆会社について 当社のミッションは、「マーケティングの再現性で世界を変える = Marketing is Science」です。 テクノロジー✕サイエンスで再現性のあるマーケティングを実現し、システムを通じて誰もがマーケティングで成果を出せるような未来を目指しています。 ミッション実現のためのビジョンは、「日本を代表するマーケティングクラウドになる」です。 誰もがマーケティングで成果を出せる未来を創造するには、市場規模の拡大・事業の拡大・挑戦する人材の採用が必須になります。 この壮大なミッション・ビジョンを達成するために、当社は変化を恐れずに常にチャレンジし続けています。 ◆当社製品について 当社MAツールは、デジタル(Facebook広告やシナリオメールなど)とアナログ(展示会やイベント、DM等)を組み合わせてマーケティングの設計・実行をすることが可能な国産MAです。その幅の広さが業種、規模を問わず多くの企業に支持され、大手・上場企業を中心に累計900以上の企業の利用実績があります。 また、クライアントのニーズや時代の変化に合わせて、15年以上に渡ってアップデートし続けており、高い網羅性を誇ります。柔軟なカスタマイズや充実したサポートもシャノンのMAならではの強みです。 さらにユーザーに支持された製品を表彰するITreview Grid Award 2025 Winterで顧客満足度が高い製品として「Leader」を21期連続受賞。
この仕事で得られるもの
<得られる経験> ■MAを使った顧客体験の構築経験 ■データドリブンなデジタルマーケティング経験 ■マーケティング企画経験 ■ チャネルを横断したプロダクトマーケティング経験 <キャリアパス> ■チャネル横断型のプロダクトマーケティング ■マーケティングチームのリーダー など
勤務地
【勤務地詳細】 〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-12 JEI浜松町ビル 7F 【アクセス】 ■JR山手線・東京モノレール「浜松町駅」徒歩2分 ■都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【保険】 ■社会保険完備 ■関東ITソフトウェア健保 【諸手当】 ■通勤手当(上限あり) ■家族手当(会社規定あり) 【福利厚生】 ■ランチ補助制度 ■研修無料受講制度 ■団体生命保険加入 ■確定拠出型年金 ■持株会 ■ベビーシッター利用支援
休日・休暇
【休日休暇】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(入社半年後に10日間) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇(男性も取得実績あり) ■創立記念日
転職サイトGreenでは、株式会社シャノンのマーケ・広告宣伝・販促・PRに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、マーケ・広告宣伝・販促・PRに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。