株式会社グローバルウェイ - コロナ禍以前よりリモートワークやフルフレックスなど、全国各地で働きやすい環境を整えております。表参道・原宿に本社を構える上場企業。福岡、沖縄にも拠点拡大中。
一次請けで開発することを大切にしており、100%自社内でチーム開発を行う環境で、コンサルティングから要件定義、開発、保守運用まで一気通貫の開発を経験することができます。
法人向けクラウドソリューション開発を企業のDXをフロントエンドからバックエンドまで様々なデジタル技術を活用して幅広くご支援している弊社にてPL候補を募集します。 一次請け開発をメインにチームのPLをお任せします。数千~億円単位の大規模プロジェクト案件をエンドユーザーとの直取引で、最上流工程から自社内で開発(チーム3~10名)していただきます。 【実績】 ■通信事業会社 カスタマーポータルとAPI基盤の構築 5億円程度(3年間の追加機能開発含む) ■健康機器メーカー 健康データサービスAPI基盤の構築 4億円程度(3年間の追加機能開発含む) 等 【開発環境】 ・言語/フレームワーク:Python/django,Vue.js,VS Code,Docker, ・インフラ:AWS/GCP ・プロジェクト管理: Jira 、Confluence ・コミュニケーションツール: Teams ・ファイルストレージ:BOX ・PJ工数:チームスピリット、チームスピリットリーダーズ (変更の範囲) 会社の定める業務 ※年2回の評価制度により本人が望むキャリアに沿って上長と相談のうえ決定していきます (2024年4月1日施行 改正職業安定法施行規則に則って表記しております)
募集背景
弊社では現在を第二創業期とおいており、事業拡大に伴い 「Django/Pythonでのプロ・コード開発(フルスクラッチ構築)」チームでの募集を強化中。 ➤プライム案件で上流工程から関わり、顧客の真の課題解決を行いたい ➤先端技術に触れながらキャリアアップしていきたい ➤今後のキャリアのために市場価値が上がる仕事がしたい など エンジニアらしくキャリアを積みたい方を募集しております。
配属部署
ビジネスアプリケーション事業本部は以下3つの事業を運営。62名のうちプラットフォーム事業は38名在籍。 ・プラットフォーム:Django/PythonフルスクラッチのWebアプリケーション開発 ・Mulesoft:(Salesforceグループ製品)システム連携やAPI開発・管理を支える連携基盤導入 ・Salesforce:Salesforce導入・運用に伴うコンサルティング及びシステム構築
概要
ビジネスアプリケーション事業本部の強み お客様が保有するシステム分類の特性を考慮し、プラットフォーム構築だけではなくSoR領域(基幹領域)では業務システムが得意であり、大規模開発を多数実施して複数会社で開発を実施しています。またSoE領域(フロントエンド)では、顧客接点開発が得意であり、迅速な開発手法を保有しており、WebアプリやAI、データ分析が可能です。
この仕事で得られるもの
<東証グロース上場>多岐にわたる事業展開で急成長中 <設立20年の信頼>一流の顧客と社会を支える大規模システムに携われる <やりがい>最上流から顧客の経営に深く入り込める <キャリア>経営視点を持ちながらコンサルティング経験 <環境>コアタイム無しのフレックス制度を導入 多様な働き方を実現するリモート勤務・フルフレックス制度のもと、あなたの経験を活かしながらチャレンジしませんか?
勤務地
【勤務地詳細】 ■フルリモート×フルフレックス制度有 地元に居ながら東京の最新技術を学べる機会を提供できる環境創りのもと、 札幌や大坂等で在住しながら、社員の9割が自宅でのリモート勤務を行ってます。 フルリモートで参画しているメンバーも複数在籍してます。 本社オフィス 東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル19階 那覇オフィス 沖縄県那覇市銘苅2-3-1 メカル ヨン_ゴ 407 【アクセス】 ★前提として全国でのリモート勤務可能 東京本社 JR山手線 「原宿駅」 竹下口 徒歩7分 副都心線 「北参道駅」 2出口 徒歩6分 千代田線 副都心線 「明治神宮前駅」 5出口 徒歩9分 沖縄 恩納村オフィス 那覇空港 バス約90分 那覇オフィス ゆいレール 古島駅 徒歩10分 路線バス「なは市民協働プラザ前」徒歩1分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・確定拠出年金(401k)※任意 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・予防接種補助 ・定期健康診断 ・雇用時検診 ・育休産休支援 ・慶弔見舞金 ・在宅勤務手当(7000円/月) ・特別連続休暇 ・資格取得支援 ・戦略資格手当あり ・自己啓発資格手当あり ・書籍購入支援制度 ・人事評価制度導入 ・副業可能 ・フレックス制度(フレキシブルタイムを午前7時~午後22時) ・スマートフォン、ノートPC貸与 ・私服勤務可
休日・休暇
年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇 ・特別連続休暇(5日間) ・年次有給休暇(初年度:10日間・最大20日間、取得しやすい社風です) ・弔慰休暇 ・産前産後休暇、介護休暇、生理休暇
チーム体制で業務、開発手法について
Vue.js(フロント)+Django(バックエンド)を用いたWebアプリケーション開発 マネージャー:リソース管理、顧客提案(見積・価格調整) └リーダー:対顧客仕様調整、PJの課題管理、進捗管理 └メンバー(2~5名):設計・製造・試験
Python・Django開発のきっかけとは
8年ほど前に既存システムのリプレースを依頼され、それを実現するためPython開発を行うようになりました。 ■Python・Django開発をする魅力 Python自体は昨今では実務で使用されている言語 No1にもなっており、Web開発にとどまらずデータサイエンス、機械学習、AI、自動化などさまざまな分野で利用されています。またコードもシンプルな記載であるとともに、ライブラリも豊富なため生産性も高いというメリットがあります。DjangoはWebアプリケーションに必要となる様々な機能を標準で搭載した、フルスタックのフレームワークです。そのため、一度フレームワークの仕組みを理解すると開発が比較的容易にできるほか、標準でセキュリティ回りの機能を備えている為、昨今問題となっている Webシステムにおける脆弱性にもDjangoのみで対応が可能です。そのため大規模システムにおける多人数での開発で、安定した品質・メンテナンス性が期待できるメリットがあります。既に海外大手でも実績があり、将来性が高く、コミュニティが活性化され続けていることもメリットだと考えます。
チームメンバーについて
会社全体約152名のうち、当事業部は約62名20代-50代のエンジニアメンバーが在籍。女性も20名以上と増え、アジア進出に伴い韓国・ミャンマー出身者も増加中。安定した定着率のもと、2026年までに約100名体制に事業拡大を目指します。 ■どんなバックボーンをもっているエンジニアが多いか Pythonを8年以上開発しているエンジニア、スペシャリストも在籍していますが、多くはJava等他の開発言語でWeb開発経験者で入社後にPython開発を経験しているエンジニアが多く在籍しています。
最新テクノロジー習得支援
入社した社員全員を対象に会社独自研修から開始します。機械学習やAI分野の知識・技術を習得し、AIティーチング技術の実用化やWebアプリの開発などに応用することが目的。Pythonに精通したプログラマが多数在籍しているため、より良い環境でPython技術を身に付けることが可能です。 開発プロジェクトに配属されるのではなく学習を並行して実施することにより、基礎力を上げながら落ち着いてチームやプロジェクトに参画することが可能です。資格受験費用は何回落ちても会社負担。 是非保有しているスキルを活用して、最新テクノロジーを獲得してください。 エンジニアの代表的な業務例) ・10:00~10:15 アサイン案件チームミーティング(朝会) ・10:15~15:00 Python学習カリキュラム(PPT教材+問題・模擬試験) ※昼休憩1h ・15:00~18:30 アサイン案件業務(設計・製造・試験など) ・18:30~19:00 アサイン案件チームミーティング(夕会)
最新テクノロジー習得支援 役員兼事業部長からのメッセージ
取締役CTO兼CISO 梁 行秀 新しいテクノロジーは、次々と世の中に発表され、私たちの行動様式も従来のものとは大きく変わってきています。新しいテクノロジーは突如としてあらわれるのではなく、一歩一歩の積み重ね、挑戦や失敗が繰り返されるなかで生まれてくるものだと考えております。 当社では、その新しいテクノロジーを支える一番の技術は、プログラム言語やフレームワークだと考えております。プログラム言語に関しては歴史を重んじ、最先端のノウハウを積み重ねていく必要があります。そのため当社では、JavaやC,C+,C++を経験してきたエンジニアであるかを重要なポイントとして捉えております。 プログラム言語を学ぶことは難しいです。また、その言語を新の意味での癖を理解することも時間がかかる作業であると考えています。その膨大な時間を費やしてきたプログラマーだからこそ尊敬をしており、私達は、一緒に働きたいです。また、最新のテクノロジーを一緒に身につけ「新しい時代のために」歩みたいと考えています。
転職サイトGreenでは、株式会社グローバルウェイのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。