GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

【出版・WEBTOON事業/Webディレクター】マンガ・小説・WEBTOONコミック好き歓迎♪企画から運用、ディレクションまでトータルでお任せ!自社Webサービスのコンテンツ企画を裁量権を多くお任せいたします。

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【出版・WEBTOON事業/Webディレクター】マンガ・小説・WEBTOONコミック好き歓迎♪企画から運用、ディレクションまでトータルでお任せ!自社Webサービスのコンテンツ企画を裁量権を多くお任せいたします。

株式会社MUGENUP - 「創るを創る」をミッションに、”教育、企画、制作、管理、流通”すべてを網羅する総合デジタルコンテンツメーカーを目指します

株式会社MUGENUP 求人画像1
Webディレクター(出版/WENTOON事業)
350万円〜500万円
東京都
業界未経験歓迎, リモート勤務の相談可, 副業可, toC自社サービス, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 多国籍な職場

事業内容

事業内容:複数ジャンル、紙・電子両方で、コミック/小説の出版を行なっています
複数ジャンル、紙・電子両方で、コミック/小説の出版を行なっています

多様なジャンルで、コミックや小説の企画、編集、出版、サイト運営を行い、コンテンツサービスを幅広く展開。 小説、漫画の企画、編集、制作を行い、書籍の発行・販売を行っている

仕事内容

自社Webコンテンツに関する、戦略設計、企画立案/運用、プロモーション施策など、コンテンツ運用に関わる業務を一気通貫でお任せいたします。 ◼️具体的には ・作品投稿数アップに向けた企画立案から、運用に至るまでの一連の業務(fujossy) ・より多くのクリエイターさんに登録いただくための企画立案、及び実施(MUGENUP STATION) ・サイトリニューアルのディレクション(実制作は外部制作会社を使用) ・上記に付随するデータ分析、マーケティング業務 など、MUGENUPのWebコンテンツの活性化のための、企画から運用、ディレクションまで、裁量権を多くお任せいたします。 ◼️担当いただくコンテンツ ・fujossy 想いを形にし、ときめきと出逢い、悦びを分け合うためのBL小説・漫画特化型投稿サイト。 ・いちあっぷ 「描き方」に特化したクリエイターに役立つ情報を発信するWebメディア。 ・MUGENUP STATION クリエイターのためのお仕事紹介サイト。 ・MUGEN FACTORY MUGENUPが運営する国内最大規模のWebtoonスタジオについての紹介サイト ・MUGENUP BOOKS MUGENUPがお届けする出版ポータルサイト(レーベルサイト)。 コミックやライトノベルなど全ての出版打つに関する情報や各サイトへアクセスが可能となっている。 ◼️担っていただきたい役割について 「MUGENUPのコンテンツ、サービスをより多くのユーザーに知ってもらいたい」 「MUGENUPのWebサービスをいかに認知拡大していくか」 という課題解決のため、企画立案からトータルにディレクションをお願いします! ◼️Webtoon事業部について メディア化大ヒットタイトル『夫の家庭を壊すまで(©HykeComic/Amese)』、各プラットフォームで大人気の恋愛作品『運命の相手は上司だった(©MUGENFACTORY/weavin )』など制作実績がある国内最大級のWEBTOON制作スタジオ”MUGEN FACTORY”。 この”MUGEN FACTORY”を運営するのが株式会社MUGENUPのIPライセンス本部MGF事業部です。 MGF事業部では、今後さらなる成長拡大を目指し、2026年3月期に、年間30作品の新作WEBTOONを創出することが決まっています。 MGF事業部が傘下となるIPライセンス本部には、出版事業部も傘下にあり、版面マンガの編集プロデュースも可能です。 (※出版事業部は累計55万部突破の大ヒットBL作品「副音声はうるさい十分に」のエクレアコミック、イラストレーター向け技法書「映えシリーズ」のいちあっぷブックス、今春より異世界・一般コミックの本格展開するムゲンコミックスなど複数レーベルを保有)。 今後MUGENUPは、MGF事業部が創出するWEBTOON IP、出版事業部が創出する小説・コミックIP、と多面的にIP創出をしていきます。 NTTドコモ子会社としてのグループシナジーを最大限活用し、メディアミックスや海外展開…とさらなる拡大をしていく予定です。 ◼️出版事業部について 2024年10月よりNTTドコモの完全子会社となった株式会社MUGENUP。 IP創出の新規事業として2019年立ち上がった出版事業も6年目に突入。 これまで女性向けおよびBL・TLジャンルを中心に累計約270タイトル(小説・書籍・コミック含む、2025年1月現在)を創出しています。 今後さらなる成長拡大を目指し、2026年3月期は年間約70本の作品を創出することが決まっています。

募集背景

2024年10月よりNTTドコモの完全子会社となった株式会社MUGENUP。 現状弊社では、出版事業、WEBTOON事業によって新規IPの創出を進めています。 これに伴う、組織体制強化のための増員募集となります。

配属部署

◎出版事業部 女性向けおよびBL・TLジャンルを中心に累計約270タイトル(小説・書籍・コミック含む、2025年1月現在)のオリジナル作品の電子書籍、紙書籍の配信および販売をしております。 ◎MGF事業部(WEBTOONコミックを制作する事業部です) メディア化大ヒットタイトル『夫の家庭を壊すまで(©HykeComic/Amese)』など多数のWEBTOONコミックを制作しております。

概要

「創るを創る」 株式会社MUGENUPは「創る を 創る」のビジョンを掲げ“教育、企画、制作、管理、流通“すべてを網羅する総合デジタルコンテンツメーカーを目指す会社です。 MUGENUPは、人とコンテンツとテクノロジーの関わりがより密接になる世界で、コンテンツの企画、制作、管理、流通、教育の全てに取り組み、あらゆる人の「創る」に貢献します。 MUGENUPには「クリエイター が創ることで生きる機会を生み出す」と いうコンセプトがあります。 私達は今後もクリエイターが活躍できる市場を拡大させ、更なる創る機会の創出に邁進します。

この仕事で得られるもの

自社Webコンテンツの企画運用を一気通貫で対応いただきますので、Webディレクターとして、さらなるスキルアップが望めます。 リーダー候補で採用の場合は、ご自身で裁量権を持って外部制作会社とのディレクションなどを行っていただけます。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5階 5-2号室 ※転勤無し ※リモートワーク併用可能(出社の際の交通費は会社支給です) 【アクセス】 「飯田橋」徒歩5分

勤務時間

10:00〜19:00

待遇・福利厚生

【保険】 ■社会保険完備(関東IT健保加入) 【手当・福利厚生】 ●1on1(原則リモートのため原則週に1回上長と1on1を実施し、困りごとや今後のキャリアについて話しています) ●定期イベント (1Q毎に各事業部の事業報告会を実施し、半期に1回は全社でパーティーを実施しています) ●部活動補助 ●オンラインランチ ●バーチャルオフィス導入 ●育児休暇 ●結婚祝い金 ●出産祝い金 ●育児サポート制度 ●慶弔休暇 ●弔慰金 ●オフィスカフェ ●選べるPC ●半期表彰制度 ●半期MVP賞 ●セミナー補助 ●書籍購入補助 ●副業可

休日・休暇

・完全週休2日制(土・日) 、祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・年間休日数123日 ・産休、育休制度有 ・育児サポート制度有

『やりたい仕事をやる。なりたい自分になる。そして組織も成長する。』

【やりたい仕事をやる】 事前に個人のビジョンや得たい経験などについて詳細にお伺いいたします。 また組織として共有すべきビジョン・求める仕事についてご説明いたします。 その中で、組織の中で果たす役割・仕事と個人の求める成長に齟齬がないようお互いに深く理解することを努めております。 やりたい仕事をし、欲しいスキルを身に付け成長をする。 能動的な意欲で取り組む仕事こそが成長を最も促すものであると考えております。 【個人の自己実現は組織の喜び】 なりたい自分を目指してください。 弊社は服装や髪形などは自由です。 ロビーに漫画も沢山あります。 なりたい自分の制限はいたしません。 個人の自己実現は組織として最大の喜びであると考えております。 仕事に対する最大のパフォーマンスをフリースタイルで実現して下さい。 個人の自己実現は組織の最大の喜びです。

【学習意欲を歓迎!積極的にサポート!】

求める技能に対し未達である場合でも学習意欲を応援し仕事をお願いしております。 仕事に取り組む中で分からないことがある場合、必要な知識をその都度学習するというのが非常に合理的な選択です。 書籍代や外部講習会への参加費用など各種の費用負担を行っております。 個々人の積極的な学びを応援しております。 学習により得た力をもって新たなパフォーマンスを発揮されることを多いに期待しております。

職場の雰囲気①

【主体性】 MUGENUPでは主体性を重視しております。 目の前の課題を効果的かつスピーディーにこなす仕事力に加え、目の前に見えていない課題を積極的に見つけ出す力が必要です。 その中で重要なのは組織のビジョンに対し当事者意識を持ち主体的に仕事に取り組む姿勢です。 与えられた仕事をこなすだけでなく、自主的に課題を見つけ仕事を作りだすことが出来る人を強く求めております。 【大きな役割と責任そして大きな期待】 MUGENUPでは大きな役割と責任そして大きな期待をもって仕事に取り組めます。 これからの急成長を遂げるため、個人が担う役割は組織にとって非常に大きなインパクトを持つものです。それは個人が担う責任が大きいものであることを意味します。 一つひとつの仕事に対しそれぞれが責任を持ち、しっかりとした仕事を積み上げていく事で、会社は成長しより強いものとなって行きます。 入社時より大きな役割と責任をお願いすることとなりますが、それは大きな期待をしているためであり、思いっきり取り組んでいただきたいと考えております。

職場の雰囲気②

【自由闊達な風土】 MUGENUPでは自由闊達な風土の実現に取り組んでおります。 組織で一つひとつの判断を行っていく中で個々人の意見は非常に重要です。個々人の意見を汲み取る中で最善の意思決定を選択する組織づくりを進めております。 その中で、お互いの意見を尊重し、認め合う姿勢を全社員が持つよう心掛けております。

職場の雰因気③

【最高の仲間とともに】 MUGENUPでは組織のビジョンへ向けて、本気で仕事に取り組み、お互いの成長を喜び合える仲間を募集しております。 同じ時間、同じ目標へ向け真剣に仕事に取り組むことで相互に理解が深まり醸成された人間関係が構築できると考えております。 真剣に取り組んだ仕事の後には必ずや大きな成長があります。 目標へ向け仲間と共に走ることで進度の速い成長と絆の深い人間関係が出来ると考えております。 【今後の展望】 MUGENUPは2011年6月設立以来、試行錯誤を繰り返し現在のビジネスモデルを構築いたしました。 2012年9月に資金調達を行い人員拡大・設備投資など積極的に投資を行い更なる成長を遂げる事業拡大フェーズに突入しております。 激変する事業環境の中で事業拡大を果たすためには、高い組織力を持つ必要があります。 組織の個々人がビジョンを共有し、お互いにより強い結びつきをもって、実現のために最大限の仕事を果たしていく必要があります。 MUGENUPと共に成長できる仲間をお待ちしております。

Webプロデューサー・Webディレクターの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社MUGENUPWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社MUGENUP
人事企画 若狭 智子
MUGENUPは産休・育休復帰率100%(2020年以降)! コロナ前からフルリモで、ママ、パパがとっても働きやすい環境になっています。ぜひまずは面談で気軽にお話ししましょう!
無料登録して話を聞いてみたい
【出版・WEBTOON事業/Webディレクター】マンガ・小説・WEBTOONコミック好き歓迎♪企画から運用、ディレクションまでトータルでお任せ!自社Webサービスのコンテンツ企画を裁量権を多くお任せいたします。