転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録

株式会社セルシード

    生成医療の実現に挑む

    上場を目指す
    グローバルに活動

    企業について

    「細胞シート工学」を活用し、再生医療の実用化に取り組む、株式会社セルシード。「細胞シート工学」とは、“温度応答性培養皿”を使用し、細胞をシート状に培養して無侵襲で回収するという、東京女子医科大学の岡野光夫教授が開発した技術。<br /><br />2001年、同大学の学内ベンチャー企業として設立された同社は、この技術に基に、患者自身やドナーから採取した細胞を培養し、角膜や軟骨、皮膚など、さまざまな組織・臓器として“オーダーメイド医療”の現場に提供するという、革新的なコンセプトを確立。21世紀の医療をリードする最先端企業として、国内外から熱い視線を浴びている。

    「『細胞シート工学』とう新しい技術を追求し、再生医療に役立てることが当社の目的です」とは、代表取締役社長であり、医学博士として活躍する長谷川氏。<br /><br />「細胞シート工学」とは、前述の通り、自身やドナーの細胞を培養して、侵襲の無い状態で移植する技術。角膜の場合なら、口内粘膜から採取した組織を“温度応答培養皿”で2週間培養することで、同組織と同様の細胞シートを回収可能。移植時に縫合する必要がなく、拒絶反応もないのが大きな長所だ。<br /><br />さらに、「角膜疾患は現在の医療技術で治療することが難しいため、ドナーからの角膜提供に頼っているのが現状。しかし、ドナーは毎年1500名程度しか現れないのです」とも同氏。<br /><br />仮に移植手術に臨めたとしても、術後の拒絶反応を抑えるために免疫拒絶薬を生涯飲み続けなければならないなど、角膜疾患の治療には、多くの壁が立ちはだかっている。<br /><br />縫合や拒絶反応がなく、しかも、ドナーを待つ必要もなし。さまざまな疾患に悩む人々に光明を照らす21世紀の新技術として、同社の「細胞シート工学」は無限の可能性が期待されているのだ。

    「医薬品を提供するのはもちろん、医療を変えていくことも、我々の使命です」と長谷川氏。「細胞シート工学」を利用した再生医療は、高い注目度とニーズはあるものの、同技術を提供するための社会的なインフラが整っていないのが現実。セルシード社は、社会を変革するという意味においても、多くの人々の期待と責任を担っている。<br /><br />「組織というのはつまり生命であり、生命には未知の部分があるのも現実。そうした意味では、リスクがまったくないとは言い切れませんが、『細胞シート工学』の技術で目が見えるようになる人がいるというのも、確かな事実なのです」と声を強める同氏。<br /><br />研究開発と共に、常に社会への提言を続けている同社。再生角膜の臨床試験で確かな結果を出すなど、「細胞シート工学」の実用化への道は、ここ数年で確実にアップしている。<br /><br />「再生医療に注目した10年ほど前は、遺伝子(ゲノム)が注目されており、細胞の話をしても誰も見向きもしませんでしたが、社会的な技術の進歩と共に、いくつかの成功事例も築くことができ、やっと実現できる時期がやってきました」と、目を輝かせる長谷川氏。

    少数精鋭のエキスパート集団として、社会的貢献度の高い研究開発を行いながら、疾患に悩む人々に、安全で高品質な医療を提供するセルシード社。<br /><br />現段階では、医療分野でのインフラ整備や、生産や物流における能率化など、さまざまな課題が用意されているが、高い志とチャレンジ精神があれば、プロフェッショナルである同社のスタッフと一丸になってハードルを超え、モチベーション高く業務に望むことができるだろう。<br /><br />「アイデアを尊び、創造性豊かで、イノベーションを望むスタッフに参画してほしいですね」と長谷川氏。求められるのは、医薬品(培養医薬品)の開発に携わったことがあり、そこで何らかの成功体験を持つ人材。日本発であり世界唯一の先駆技術「細胞シート工学」において、ワールドワイドな活躍を目指そうと願う、情熱あふれるスタッフが渇望されている。

    企業情報

    会社名

    株式会社セルシード

    企業の特徴
    上場を目指す、グローバルに活動
    資本金

    21億円

    設立年月

    2001年05月

    代表者氏名

    代表取締役 長谷川 幸雄

    事業内容

    【再生医療事業】
    ●ヒト再生角膜(スティーブンスジョンソン症候群、眼類天庖蒼等対象。角膜ドナーに依存した従来の角膜移植に変わり、いつでも必要なときに再生角膜を医薬品として提供する)
    ●ペット再生角膜(犬や猫等ペットへの再生角膜提供)
    ●再生心筋パッチ(虚血性心疾患の損傷部位に貼付し、心機能を劇的に改善する医薬品を提供する。)
    ●歯周病
    ●糖尿病性網膜症
    ●細胞医薬品

    【再生医療支援事業】
    ●機能性細胞培養器材(細胞シートの培養、脱離及び組織・臓器の構築を可能とする機能性器材を提供する。)
    ●細胞クローニング用器材
    ●逆相系分離担体(生体分子の分離精製)
    ●分取用バイオ医薬品の精製担体
    ●細胞分離用担体
    ●細胞・組織を用いた薬効、毒性診断
    ●毒性薬理試験
    ●動物試験の代替

    株式公開(証券取引所)

    従業員数

    44人

    平均年齢

    35.8歳

    本社住所

    東京都 新宿区若松町33-8 アール・ビル新宿1F

    この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
    ぜひ探してみてください🔍
    他の企業の求人を探す
    この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
    ぜひ探してみてください🔍
    他の企業の求人を探す
    掲載をお考えの企業様
    IT転職に強い求人サイト Green
    Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
    • 転職サイトGreen
    •