株式会社マネーフォワード - 社会への使命と、その達成のために目指す未来。すべての人のお金のプラットフォームを創る!
『お金の見える化』を主軸に、ユーザーの課題解決を支援するサービスです。口座データを自動取得し、お金の動きをわかりやすく可視化してアクションを促します。
創業時から提供し、現在は1,600万人以上が利用する自動家計簿・資産管理アプリ「 マネーフォワード ME 」のプロダクトマネジメントをご担当いただきます。 ■主な業務内容 ・ビジネス検討 ・ユーザー調査によるターゲットの明確化 -3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討 ・プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等) -ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示 -MVPの策定 -要求仕様書(PRD)の記載 -仕様の整理 ・プロジェクトマネジメント -対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透 -プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション -案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定
配属部署
マネーフォワードホーム株式会社 プロダクト本部プロダクトマネジメント部(在籍出向) ※株式会社マネーフォワードで雇用の上で、マネーフォワードホーム株式会社に在籍出向となります。 勤務地、評価制度、福利厚生は株式会社マネーフォワードの制度に準じます。
概要
マネーフォワードホームについて マネーフォワードグループ全体のミッションとして、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」を掲げ、「すべての人のお金のプラットフォームになる」というビジョンを実現するために、お金の課題を解決して、より多くの方の人生や毎日をより豊かなものにするサポートを行っています。 マネーフォワードホーム株式会社は、マネーフォワードと三井住友カードのジョイントベンチャーとして、『新しい金融サービスの創造』を目指し2024年12月に設立されました。 「マネーフォワード ME」をはじめとした個人のお客さまのお金に関わるマネーフォワードの各種サービスと、三井住友カードが提供するデジタルをベースとした最先端のキャッシュレスサービスや、SMBCグループが提供する個人のお客さま向け総合金融サービス『Olive』の価値を融合・最大化し、より多くのお客さまのお金にまつわる課題解決を目指していきます。
この仕事で得られるもの
・市場シェア最大級の家計簿アプリのPdMとしてユーザーの声をダイレクトにキャッチしながらサービス運営に関与できます。 ・まだまだ発展途上のサービスのため、これまでの「家計の見える化」「資産の見える化」のフェーズから、今後はお金の見える化にとどまらず様々な金融サービスを融合させ、より多くの人が行動変容を起こしながらお金にまつわる課題を解決できる「お金のプラットフォーム」へと進化させていくフェーズに関与できます。
勤務地
【勤務地詳細】 【勤務地詳細】 東京都港区芝浦三丁目1番 21 号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21 階 ※勤務地の変更範囲:会社が定める勤務場所 【アクセス】 【アクセス】 JR田町駅から徒歩1分 都営三田駅から徒歩2分
待遇・福利厚生
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■近隣住宅手当・近隣引越し祝金 ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■書籍購入補助 ■企業型確定拠出年金 ■従業員持株会 ■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) - 賃貸仲介 - 家事代行 - ベビーシッター - オンライン英会話スクール
休日・休暇
■土曜日、日曜日 ■祝祭日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別休暇 ■年次有給休暇
労働条件
試用期間:入社日より3ヶ月 時間制度:専門業務型裁量労働制 ※標準労働時間8時間 就業時間:9:30〜18:30(休憩時間60分) ※上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる ※所定時間を超える労働あり
転職サイトGreenでは、株式会社マネーフォワードのプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。