【サーバエンジニア】会社全体のインフラ構築・運用に携われる!インフラスペシャリスト/マネジメントへのキャリアアップが可能!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【サーバエンジニア】会社全体のインフラ構築・運用に携われる!インフラスペシャリスト/マネジメントへのキャリアアップが可能!

株式会社ベネフィット・ワン - 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」運営企業、人事DXプラットフォーム企業へ成長を牽引するエンジニア積極採用中

株式会社ベネフィット・ワン 求人画像1
サーバーエンジニア
600万円〜900万円
東京都
AWS, Azure
業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 副業可, フレックスタイム, toC自社サービス, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:福利厚生アウトソーシングサービス『Benefit Station』
福利厚生アウトソーシングサービス『Benefit Station』

『Benefit Station』は、多様な福利厚生を提供し、社員の満足度向上を支援します。革新的なアプローチで、社員に「喜び」を提供し、企業の人材管理をサポートします。

仕事内容

【業務内容】 ■組織(チーム)の役割 ・社内インフラ業務に関わる全ての業務の運用を担っています。 ・PC管理からサーバ、ネットワーク、クラウドサービス、電話まで関わる業務は多岐に渡ります。 ※その中でもオンプレミス環境における社内サーバを中心に設計・構築・運用業務に従事していただきます。 ※地方出張:年に数回程度、1~2日 ■具体的には? ・社内サーバ設計・構築・運用 ・クラウドサービス設計・構築・運用(AWS、Azure、office365) ・障害対応(原因調査・復旧作業) ■ツール/環境 ・OS:Windows、Linux ・仮想:VMware vSphere、Hyper-v ・クラウド:AWS、Azure ・監視:Opmanager 【働く魅力】 ・ベネフィット・ワン全従業員が使用するインフラを一手に担っており、SIerやSESでは難しいベンダーコントロールから、プレイヤーとしてオンプレミス・クラウド問わず各種設計・構築・運用全行程に携わる事が可能です。 ・自らの仕事により「全社内のIT環境を変える事が出来る」とても大きな仕事です。 ・通常運用だけでは無く、新ソリューションや効率化を提案したり、どう既存環境に融合させていくかを考え、社内インフラを自ら構築するという醍醐味を味わう事が出来ます。 ・将来的にインフラスペシャリスト、マネジメント業務へのキャリアアップが可能です。

募集背景

2024年6月に第一生命グループに参加した事で、今後グループ連携による大規模なインフラ更改が計画されており、業務拡大に伴い人員拡大を行います。 今回募集を行う組織は社内インフラの企画・運用を行うチームとなります。 チーム構成は現在6名となり、グループ長1名、チーム長1名、メンバー4名+外部委託数名の構成です。 ※具体的にはオンプレミス環境からクラウドへの移行が課題となっております。 更なる体制強化のため、サーバエンジニアを募集します。

配属部署

■情報システム事業部 インフラ部  システム運用グループ ・インフラ部全体では19名(男性16名、女性3名)の社員が所属しており、本社勤務が13名、松山勤務が6名の構成です。 ・事業部全体では約140名の社員と、約50名の外部ベンダーと仕事をしています。 ・中途社員主体で、新しい風を入れて雰囲気や働き方も変えていく、弊社で一番環境整備が進んでいる部門です。

概要

福利厚生のアウトソーシング事業でトップシェアを誇るベネフィット・ワン。 世界でも前例が無い、画期的かつユニークなきめ細かいサービスで、多くの人に「喜び」を提供。 近年は海外展開や積極的な新規事業の立ち上げにも力を入れており、常にチャレンジの姿勢で成長し続けています。 売上高、会員数ともに順調に右肩上がりを続ける同社が、1996年の創業に次ぐ、”第二創業”と位置づける程の転換期を前に、社員の増強を目指します。 現行のサービス基幹システム(オンプレ、モノリシック)をAWSを中心としたクラウド環境へ、クラウドマネージドなサービスを用いたリアーキテクト(µサービス化、コンテナ化)による全面刷新を遂行中です。 又、アウトソース主体であったシステム開発・運用・保守作業の内製化を進めています。 数多くの新規プロジェクトが立ち上がっており、裁量権を持って幅広い業務に関わって頂ける事を期待しています。

この仕事で得られるもの

・エンドユーザーが近い為、緊張感と共にやりがい・充実感を得やすい環境です。 ・システムの内製化を進めており、今後の事業の広がり・成長性が見込めます。 ・大規模システムに関わることが出来、エンジニアとしても貴重な経験を積む事が可能です。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー36階・37階 ・申請によりフレックスタイム制適用可(コアタイム11:00~14:00) ・リモートワーク週2回まで(業務状況により可) 【アクセス】 新宿駅 徒歩12分 京王新線 初台駅 徒歩6分 都営大江戸線 都庁前駅  徒歩8分

勤務時間

9:00〜17:30

待遇・福利厚生

・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ベネフィット・ステーション(Netflixプラン加入) ・社内通貨制度BIPo (会社に対する貢献度や業績、技術資格取得などに対して付与される社内マイレージ制度のこと) ・給トク払い (毎月かかる光熱費関連の費用を安くできる給与天引き決済サービス) ・カフェテリアプラン (多彩な福利厚生の中から、ポイントの範囲内で好きな制度を選択可能(ポイントは年間30万円分)) ・ハピルス健康ポイント (日々の生活で健康に関連した活動をするとポイントが貯まり、健康グッズや食品などに交換できるサービス)

休日・休暇

・年間休日122日 ・完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ・年末年始休暇(12/27-1/5) ・年次有給休暇(試用期間3ヵ月終了後規定日数を付与) ・マイケアデイ ・フリーホリデー(連続3日の特別有給) ・誕生日休暇 ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・産前産後休暇:実績多数 ・育児休暇:実績多数 ・介護休暇、休業 ・看護休暇 ・忌引き休暇 ・裁判員休暇 ※他多数

【社内ベンチャー制度】

年1回、全社員が新規ビジネスや業務改善に関する提案を経営陣に“直接"プレゼンテーションできる機会を設けており、優れたアイデアについては法人化・事業化をバックアップ。 ※入社1年目から参加可能 ※過去の実績/法人設立1件、社内事業化推進4件

【インフラ部について】

・基本的にはOJTでコミュニケーションが盛ん、すぐに質問等もできる環境。 ・経験が浅い方でも安心な各種マニュアル整備。 ・他IT業務出身者を一連の作業ができるまで成長させた実績アリ。 ・将来的にインフラ設計・構築、マネジメント業務へのキャリアアップが可能。

【キャリアパス】

・本人の志向性にあわせて、立上の部である為スペシャリストやマネージャを目指す事が出来ます。 ・2023年6月からエンジニアのスペシャリストを目指せるキャリアコースを新設しました。 (エキスパート職制)

インフラエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社ベネフィット・ワンインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社ベネフィット・ワン
ITエンジニア採用担当 川村 優
2023年度は29名、2024年度上半期で31名のエンジニアが入社しています!中途入社者の仲はとても良く、ランチを誘い合うLINEグループがあったり、勉強会をしたりしています!
無料登録して話を聞いてみたい
【サーバエンジニア】会社全体のインフラ構築・運用に携われる!インフラスペシャリスト/マネジメントへのキャリアアップが可能!