株式会社CAMPFIRE - 一人でも多く一円でも多く、想いとお金が めぐる世界をつくる。
個人や企業のアイデアを資金化する場を提供し、挑戦を支援するプラットフォームです。夢や目的に賛同する支持者を募り、想いとお金を繋げ、多くの夢を実現します。
Liveforは、Web3技術とコミュニティの力で新たな価値を創造し、誰もが自由に自己表現し、つながりを深められる社会を目指しています。私たちは、個人の想いやスキルを活かして挑戦を支え合うエコシステムを形成し、CAMPFIREの理念を受け継ぎながら、テクノロジーを通じて支え合いと協創の場を提供しています。 【本ポジションにおけるミッション】 クラウドファンディングやコミュニティ形成に必要なデザインをリードし、視覚的な統一感と直感的な使いやすさを実現することで、多様な人々が安心して参加できる場を作ることが求められます。Liveforのビジョンに共感し、未来の協創社会を共に築き上げていくデザイナーとして、革新と共感を体現していただきます。 【主な業務内容】 Liveforにおける1人目正社員デザイナーとして、サービスの立ち上げに必要な様々なデザイン業務を担っていただきます。 ※CAMPFIREに在籍し、Liveforに出向いただく形になります 【具体的な業務内容】 ・コミュニティ・プラットフォームのUI/UX設計 チャット機能やナレッジベースなど、ユーザーがスムーズにコミュニケーション・情報共有できるようなインターフェース設計 ・ユーザー体験リサーチとディスカバリー検証 UXリサーチを通じてユーザーのニーズを深く理解し、サービス改善のためのディスカバリー活動を実施 ・ユーザビリティ向上施策の立案・実行 ユーザビリティテストやデータ分析を通じて、UIの改善点を発見し、ユーザーが直感的に操作できるデザインを実現 ・Web3技術を活用した新機能の導入と改善 DAOやSBTなどの技術を用い、クラウドファンディングとコミュニティ活動をつなぐ革新的な機能設計 ・プロダクトチームとの連携 エンジニアやプロダクトマネージャーと協力し、開発プロセス全体を通じてデザインの一貫性と品質を維持 ・ユーザーフィードバックの収集と反映 ユーザーからのフィードバックをプロダクトに反映し、継続的な改善を図ることで最適なユーザー体験を提供
募集背景
Liveforは、CAMPFIREが培ったクラウドファンディングの基盤に新しいテクノロジーを取り入れ、人々が自分らしく活動し支え合える場を提供することを目指しています。私たちは、個々のスキルや活動がデジタル上で評価され、信頼をもってつながりやすい仕組みを活用し、誰もが自由に参加できる新しい体験を創出するUI/UXデザイナーを求めています。 LiveforのUI/UXデザイナーには、ユーザーが安心して利用できる統一感のあるデザインと使いやすさを実現し、未来の協創社会を共に形作っていただきたいと考えています。
概要
CAMPFIREは「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げ、現在では日本最大級のクラウドファンディングサービスへと成長しました。 そんな中、共感ややりがい、仲間やお金集めを支えるインフラを一層進化させるために、Web3やAIという新しい技術を活用することで、コミュニティによる新たな協創社会を実現するべく、Livefor株式会社を設立しました!
勤務地
【勤務地詳細】 在宅勤務(東京オフィス:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18−8 ヒルサイドテラスF棟201) ※ 全国各地からのフルリモートワーク可能 【アクセス】 代官山駅 徒歩3分 恵比寿駅 徒歩8分 渋谷駅 徒歩15分
待遇・福利厚生
-確定給付企業年金制度(はぐくみ企業年金基金)あり -副業可(正社員の在籍前提) -雇用期間:入社日より期間の定めなし -始業・終業時刻、及び休憩時間 フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる (フレキシブルタイム:8時〜11時、15時〜21時、コアタイム:11時〜15時) 休憩時間60分 -保険(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金) -交通費実費支給 -在宅勤務手当:月8,000円 -MacBook貸与 ※一部職種は必要に応じてWindows貸与
休日・休暇
-勤務日:月~金曜日(業務の都合による変動あり) -休日:土日祝日その他 就業規則による -休暇:年次有給休暇(入社日から付与あり) 及びその他休暇 就業規則による -育休産休制度実績あり -屋内禁煙( 喫煙専用室別フロアにあり)
VISION
<コミュニティとテクノロジーによる新しい支え合いの経済を作る> 私たちは、Web3技術やDAO(分散型自律組織)を活用し、従来の資本主義モデルに対する代替手段として、個人や小さなコミュニティが自由に活動・協力し合える経済圏を創出することを目指しています。 このVisionは、CAMPFIREの「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる」というMissionと連携し、新しいテクノロジーを通じて、共創とつながりの場をさらに広げていきます。
MISSION
<「やりたいことができる社会」をテクノロジーの力で実現する。> 私たちは、人々の「やりたいこと」が実現しやすい環境を整え、DAOやNFTなどの技術を活用して、個人が自分のスキルや信用を活かして活動できる場を提供します。
PURPOSE
「つながる、ひろがる、自分らしく。」 多様な背景や価値観を尊重し合いながら、誰もが自由に自分らしく生きられる環境を作り出し、共創による新たな価値を生み出すことを目指します。
会社におけるデザインへの考え方
CAMPFIREの理念を基盤にしつつ、Web3技術を駆使して新しい時代の価値と体験を生み出すための重要な戦略的要素と捉えています。Liveforは、DAOやNFTといった分散型技術を活用し、個人が自由に自らの「やりたいこと」を実現し、支え合えるコミュニティを構築することを目指しています。そのため、デザインは単なるUI設計に留まらず、テクノロジーと共感を繋げ、ユーザーが信頼と安心感を持って参加できる環境を作るための中心的な役割を担うことを目指しています。 また、Liveforのデザインは、プロダクト設計に留まらず、組織運営やプロジェクト推進においても共通の理解を促すコミュニケーション手段として活用されています。
CAMP IN制度(お試し入社制度)について
働き方やカルチャーを体感していただき、双方におけるミスマッチの防止・入社後の最適なアサインメントを実現することを目的とした「CAMP IN制度」を導入しています。 ・詳細 業務委託として契約、現職のご状況に応じて社内会議への参加、実務のご依頼などに対応いただく ・期間 2週間〜最長で3ヶ月を予定(具体的な期間は応相談) ・実施タイミング 最終面接後、選考プロセスの一環として双方同意の上で実施
転職サイトGreenでは、株式会社CAMPFIREのUI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。