GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

バックエンドエンジニア(グルメサイトコントローラー担当)◆週4リモート/人材不足問題の解決に貢献したい。飲食業界向けに売上&生産性の両軸で貢献するバーティカルSaaSの会社

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

バックエンドエンジニア(グルメサイトコントローラー担当)◆週4リモート/人材不足問題の解決に貢献したい。飲食業界向けに売上&生産性の両軸で貢献するバーティカルSaaSの会社

株式会社エビソル - 今や “外食デジタルマーケティングのためのプラットフォーム” として、業界を牽引するプロダクトに。日本が世界に誇る外食産業の進化を支援

株式会社エビソル 求人画像1
バックエンドエンジニア / グルメサイトコントローラ
445万円〜532万円
東京都
C#, Java, Python, AWS, MySQL, Golang, PostgreSQL, Kotlin, Lambda, GCP
業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:飲食店向け予約管理システム「ebica」
飲食店向け予約管理システム「ebica」

ebicaはネット予約管理を自動化し、予約数を最大化するシステムです。ダブルブッキングを防ぎ、全てのグルメサイトで座席をフル公開する機能を提供します。

仕事内容

e飲食店向け予約管理システム「ebica」に実装されている、グルメサイトコントローラーのバックエンドの開発を担当していただきます。 Kotlin で実装されたシステムを Golang / lambda ベースの新アーキテクチャへの刷新、機能追加、社内向け管理システムの開発、運用保守をおこないます。現在、開発は少数のチームでおこなわれており、1週間から2週間のリリースサイクルで運営しており、設計・実装は、マネージャ・チームメンバーのサポートの元、ご対応いただきます。 【具体的な業務】 ・Golang を用いたバックエンド開発(API / Lambda / Batch):実装、ユニットテスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業 (既存の仕組みでは Kotlin を利用し、コードリーディング、不具合対応など) ・Cloudformation / Terraform 等による AWS のインフラ構築:機能実装に関連した AWS リソースの定義、動作検証 ・仕様検討・設計:基本設計・DB 設計・リファクタリング・パフォーマンスチューニング等のアウトプット ・問い合わせ対応:問い合わせ/障害の原因調査・特定 ・カジュアル面談・面接等の採用選考への参加

募集背景

「ebica」のバックエンドを支える仕組みとして存在するグルメサイトコントローラーはシステムを大幅にリニューアルするプロジェクトが進行中。今後の事業拡大に伴いグルメサイトコントローラーもスケーラブルで信頼性の高いシステムに育てていく必要があります。このミッションを達成し、グルメサイトコントローラーを一緒に次のステージへ進化させる事のできる仲間を募集しています。 ※グルメサイトコントローラーとは 複数グルメサイト経由の予約一括管理する飲食店向け予約管理システム「ebica」の機能です。24時間365日、飲食店の席在庫状況を主要グルメサイトに自動反映するシステムの名称です。

配属部署

テクノロジーファンクション テクノロジーファンクションでは、エビソルのプロダクトだけでなく関連会社である Japanticket のプロダクトの開発も行っています。また、新規事業立ち上げの際もテクノロジーファンクションが関わっていく組織横断のチームとなっています。もし、興味があれば他の事業を担当していただくことも相談可能です。

概要

株式会社エビソルは2011年に創業。 「“体験”をアップデートして社会に貢献する」というミッションのもと、飲食店向け予約管理システム「ebica」の提供により外食サービスのEC化を進めてきました。主要集客メディアと在庫連携可能な「グルメサイトコントローラー」やAI電話予約応対サービス「AIレセプション」は今や飲食店には欠かせないサービスに成長、「鳥貴族」や「牛角」を筆頭に大手外食チェーン店における導入率はNo.1を誇ります。 また「かに道楽」といったインバウンド人気店の利用も多く、その実績が評価され、中華圏で最大規模の訪日メディアである「大衆点評」と日本で初めて公式連携を実現、2021年10月には飲食店以外の事業者支援も目的に、インバウンド集客を支援するスタートアップである株式会社Japanticketを創業。在庫管理+コンテンツ管理+決済機能を持つeチケット管理システム「Japan tikcket」をリリースし、すでに飲食店や小売 / 百貨店、商業施設から美術館、そして自治体まで多くの施設等が導入、外食から観光サービスのEC化へとその影響を拡大しています。 そして、2024年7月にはインバウンド富裕層向け事業を目的にシンガポールに現地法人「Japanticket Asia Pacific Pte. Ltd.」を設立。 現在は「2030年の観光立国JAPANに必要とされるサービスECのインフラを提供する」をグループミッションに定め、日本が世界に誇るホスピタリティ産業のデジタライゼーションを進め、日本の魅力的な体験を分かりやすく世界に発信することにより、サービスEC発展のさらなる寄与を目指します。

この仕事で得られるもの

・パフォーマンスの要求される難易度の高いサービスの構築の経験 ・フロントエンド、AWS 等を利用したシステム構築経験 ・グループ企業横断のプロジェクトへ参加したり、飲食店向け予約管理システム「ebica」の他のプロダクトへ関与していくことも可能

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館 【アクセス】 ・JR 恵比寿駅から徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩7分 ・東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩15分

勤務時間

10:00〜19:00

待遇・福利厚生

・ 社会保険完備  ※健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険 ・通勤手当 ・ 時短勤務制度  ※子育て中の方も活躍中! ・ MacBookPro支給 ・ピアボーナス制度によるカフェ/飲み会/家事代行費用等の補助 ・ 受動喫煙防止のための取組み:禁煙

休日・休暇

・ 完全週休2日制(土日祝休み) ・ 夏季休暇あり ・ 年末年始休暇あり ・ GW休暇あり ・ 有給休暇あり(年10~20日間) ・ 慶弔休暇あり ※年間休日合計120日以上

ワークスタイルについて

エビソルでは、社員ひとりひとりの状況にあわせフレキシブルに働けるよう対応しています。 ■出社は基本的に週に1回程度 10:00-19:00に出勤していただきますが、状況に応じて時短勤務も応相談。男女とも、出産・育児等のため変則勤務時間で働きつつ、活躍している社員がたくさんいます! エンジニアが存分に創造性を発揮できる環境を用意できるよう、会社としても試行錯誤し常に改善しています。

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社エビソルバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
株式会社エビソルに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
バックエンドエンジニア(グルメサイトコントローラー担当)◆週4リモート/人材不足問題の解決に貢献したい。飲食業界向けに売上&生産性の両軸で貢献するバーティカルSaaSの会社