ヴェネクト株式会社 - 徹底的な生活者インサイトの理解を武器に、最先端のマーケティングソリューションを提供
データに基づく戦略立案から広告制作、運用サポートまでを一貫して提供します。大手クライアントと密に連携し、新しい価値を生み出すマーケティング戦略を提案します。
社内エンジニアチームとして、自社サービス/ツールの開発・運用を行っていただきます。 [どのような業務か] <機械学習によるデータ活用プロジェクト> デジタル広告の配信実績データをBigQueryに格納してBIツールで可視化するシステムを開発し、全社的に利用しています。そこで蓄積されたデータで機械学習を行うことで、広告配信の事前シミュレーションを自動で作成したり、当月の配信成果の着地予測を行うサービス等の開発・運用のお仕事です。 [特に担っていただきたい内容] <機械学習によるデータ活用プロジェクト> ・デジタル広告の配信実績データを使用して機械学習のモデルの開発 ・機械学習モデルの精度検証や精度向上のための検討・開発やデータの整理 ・機械学習モデルを利用するためのツール・アプリケーション開発・運用 ※その他に形態素解析(Python✕MeCab)や自然言語解析(Google Natural Language API)を用いたデータ分析サービスの開発・運用のプロジェクトや、社内メンバーがマーケティング施策の結果を分析しやすい形式にするためのデータマート構築などの社内ツール開発・運用のプロジェクトにも携わっていただきます。 【関わり方】 構築するシステムの構成や仕様は、チームリーダーと協議しながら方針決定していきます。 仕様や実装・構築の方針について、自発的に提案可能です。また、その提案内容を採用するかは上記の通りチームリーダーと協議しながら決定していくので、採用されやすい環境です。 データ処理方針や実装方針を自身で考えることができ、その結果、構築されたツールを社内メンバーが活用するのでダイレクトに利用者の反応を見ることができます。 【開発環境】 [マークアップ言語] ・HTML ・CSS [プログラミング言語/フレームワーク] メインで利用するプログラミング言語はPython。その他はGoogle Apps Script(TypeScript)も利用。 ・Python/Flask・Django・scikit-learn等の機械学習ライブラリ ・Google Apps Script(TypeScript) [インフラ] メインで利用するインフラ環境/クラウドサービスはGoogle Cloud ・Google Cloud (Cloud Functions、Cloud Storage、BigQuery、Looker Studioなど) ※AWS(Amazon EC2、Amazon S3、AWS Lambdaなど)も頻度は多くないですが、利用します。 [バージョン管理ツール] ・GitHub [構成管理] ・Terraform
募集背景
VENECTでは、クライアントのマーケティング課題を根本から解決するために、データを軸に、施策の戦略立案から広告制作・運用サポート、マーケティング分析・レポーティングまで一気通貫したマーケティング支援を行っています。 日々の業務クオリティーを属人化せず、メンバー全員のアウトプットの質やナレッジを統一するために社内の仕組み作りや、効率化ツールの開発をするため、社内プロジェクトを発足させ、今では1つの部署として独立しました。 今回は、エンジニアチームの一員として、マーケティング活動をより最大化させるための自社サービス/ツールの開発・運用を行うバックエンドエンジニアを募集します!
配属部署
構築するシステムの構成や仕様は、チームリーダーと協議しながら方針決定していきます。 仕様や実装・構築の方針について、自発的に提案可能です。 データ処理方針や実装方針を自身で考えることができ、その結果、構築されたツールを社内メンバーが活用するのでダイレクトに利用者の反応を見ることができます。
概要
データドリブンマーケティングを掲げている我々は、データを軸に成功確率を着実に上げ、再現性を高める施策を行うことが重要だと考えています。 年々データ量が膨大化する市場において、社内のデータマネジメント力(データを分析・活用する力)の底上げが必要不可欠となり、社内メンバーが業務に必要なデータを素早く揃えられて、誰でも分析・活用できる為のツールや仕組み開発が求められています。 そのため、社内のエンジニアやデータアナリストのバックグラウンドを持ったメンバーが集まり、率先して業務クオリティやナレッジの統一化ができる仕組み作りを行っています。
この仕事で得られるもの
中規模〜大規模データを管理・活用するデータエンジニアとしてのスキルが身につきます。 ・データ管理の基礎知識: データを出し入れする為のSQLのスキルはもちろんのこと、大規模データを社内メンバーが活用しやすい形式に変換・管理するデータ構造の設計スキルも身につきます。 ・クラウドサービスの知識: 大規模なデータを処理させる為のプラットフォームやサービスはGoogle Cloudを筆頭としたクラウドサービスを活用しますので、大手パブリッククラウドの活用スキルも身につきます。 ・プログラミングの知識: データ加工〜分析に使われるPythonをメインのプログラミング言語とし、Google系のオフィスソフトのバックエンドで動作させる為のGoogle Apps Scriptなど実装スキルも身につきます。 ・機械学習の知識: 蓄積されたデータを使用して独自の機械学習モデルを開発・運用しますので、機械学習や作成したモデルをツールやアプリケーション等でアウトプットする利活用のスキル・経験が身につきます。
勤務地
【勤務地詳細】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル 4F 【アクセス】 外苑前駅 3番出口より徒歩5分 表参道駅 A2出口より徒歩10分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
・交通費全額支給(¥25,000/月まで) ・書籍購入制度:自分が読みたい本を購入できる制度 ・業界誌購読制度:マーケティング専門誌(宣伝会議、日経クロストレンドなど)読み放題 ・プロジェクト振り返り飲み会代支給 ・ベビーシッター費用補助制度 ・PC周辺機器の支給制度 ・社員リファラル制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・長期休暇:5日間の連続する休暇。任意の時季に取得できます。 ・アニバーサリー休暇:結婚記念日や家族の誕生日、記念日に特別有給休暇を取得することができます。
転職サイトGreenでは、ヴェネクト株式会社のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。