株式会社ベアーズ - 最高の品質で「家事代行サービス」を日本に定着させた業界のリーディングカンパニー!
家庭内の多様な業務を引き受け、生活の質を向上させるサービスです。清掃や料理補助を通じて、忙しい家庭を全面的にサポートします。
家事代行サービスをはじめ、お客様の身の回りの「困った」を解決、サポートし続ける企業です。 配属先は情報システム部です。情報システム部のマネージャー候補として業務をお任せします。 この部門では、ITシステムの企画導入からシステムの運用保守まで、当社が利用するほぼすべてのシステムおよびインフラに携わることができます。 具体的な業務内容としては、社内の業務効率化や生産性向上を目指した各種プロジェクトの推進、アカウント管理、情報端末の管理、社員からの問い合わせ対応など、多岐にわたります。 情報システム部は現在、部長とマネージャーの2名体制で運営されています。スピーディな議論や決裁が行える環境で、システムの企画や導入、運用に積極的に取り組むことができます。 ※お任せする業務はご経験やご希望に応じて調整いたします。 ・技術方針案の決定 ・業務フローの改善・構築 ・教育体制の構築
募集背景
テレワークの拡大、お家時間が増えた事から、住環境や家事についての意識の変化もあり、おかげさまで当社への問い合わせが急増しています。女性の活躍促進や共働き世帯の増加、少子高齢化に歯止めがかからない状況など社会的なニーズを背景に右肩上がりの成長をしています。 成長理由は以下の通りとなります。 === ➀少子高齢化、女性管理職の目標人数の相反関係 ➁国による、家事代行の補正予算が今年度で新たに約9億円 ➂自治体様による、一部家事代行の費用負担を行う動きが加速 === 家事代行を推し進める動きが出てきているため 更なる事業拡大を目指し情報システム部のチーム体制を強化する必要があります。
配属部署
DX戦略本部 情報システム部
概要
▼家事代行サービスのパイオニア企業: 弊社は「家事代行」という新しい産業の先駆けとして社会に価値を提供していきました。 共働き世帯の増加や働き方改革などに伴い、家事支援・子育て支援事業は新しい人材サービスとしてこれから少子化防止・女性の社会進出などのSDGsという観点から国策ビジネスとしても成長が期待されています。 ▼事業内容: <家事代行事業> ・集客マーケティング(広告、キャンペーン企画、広報) ・営業活動(顧客訪問、暮らしの課題ヒアリング、プランニング、契約) ・採用活動(家事代行スタッフの採用・教育) ・スタッフマッチング ・顧客フォロー <ハウスクリーニング> ・集客マーケティング(広告、キャンペーン企画、広報) ・フランチャイズ営業(加盟店の開拓、独立起業の支援、育成) ・顧客フォロー <マンションコンシェルジュ> ・営業活動(新規のマンションコンシェルジュ案件の開拓) ・採用活動(コンシェルジュスタッフの採用) ・管理会社との交渉・折衝 ・キャンペーン企画、コンシェルジュ業務 <ホテル清掃> ・5つ星クラスホテルの客室清掃 ・スタッフ採用、教育 <その他のサービス> ・福利厚生サービス(法人開拓、アフターフォロー) ・ビル、オフィス清掃 ▼賞:品質のベアーズ サービス品質に関する賞は多数受賞しているため、業界内外でも高品質が評価されている。 『企業の福利厚生におすすめのサービス No.1』 『サポートも充実のサービス No.1』 『口コミランキング No.1』 『サービス品質が高いと思うサービス No.1』 『共働き家庭が選ぶサービス No.1』
勤務地
【勤務地詳細】 東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル5〜7F 【アクセス】 ・東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅より徒歩5分 ・都営新宿線 浜町駅より徒歩6分 ・東京メトロ日比谷線 人形町駅より徒歩7分 ・都営浅草線 人形町駅徒歩8分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
▼試用期間 3ケ月 労働条件は本採用と同じです。 ▼保険制度 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ▼受動喫煙体制 敷地内全面禁煙 ▼福利厚生 ・子ども手当(1人5000円/月) ・住宅手当(3万円/月) ・役職手当 ・慶弔見舞金制度 ・誕生日お祝い制度 ・誕生日・勤続年数・出産お祝いプレゼント有 ・ベネフィット・ワンサービス加入 ・自社サービス割引
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日 ▼年間休日 120日 ▼有給休暇 10日 ▼休暇制度 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 産前・産後休暇や育児休暇は取得率100% 育児休暇は男性社員も取得しております。 バースデー休暇もあり
ベアーズが描く未来
更なる顧客・スタッフ満足度向上に向けて、ホスピタリティに特化していたアナログ企業から、ITを駆使したテクノロジーカンパニーへ進化を遂げようとしています。 ・SDGsを始め社員の活躍や女性の活躍を応援する企業の福利厚生サービスとして弊社サービスを提供 ・ハウスクリーニングを地元の電気屋さんなど誰もが案内できるプラットフォームサービスへ ・家の中=ビッグデータを活用した新たなる顧客サービスの追及 ・買い物代行、洗濯代行など関連企業との提携によるサービスの取次企業への進化 あらゆる角度からご家庭のお困りごとを解決していく総合サービス企業を目指します。
Vision(目指す姿): 家事代行産業の確立
家事代行サービスを、すべての人が当たり前に使える“日本の新しい暮らしのインフラ”とすること、そして抵抗感や罪悪感なく誰もが気軽に利用できるよう、文化・習慣を社会に根付かせることで、家事代行産業の確立を目指します。 ▼戦略 事業会社であるため、M&Aではなく、ゼロ→イチで事業を創ることに注力していきます。 自社事業の全国普及、併せて取次ビジネスの加速を中期で目指している。 手法としては、加盟店開拓、社内外のDX促進を進め全国普及を目指す。 加えて、家事代行サービス以外にも昨今は、取次ビジネスをリリースしております。 取次ビジネスにより、事業拡大とともに、対応領域を増やし顧客満足度の向上も目指している。
History(創業秘話):
家事代行サービスを始めたきっかけはベアーズ 代表取締役の髙橋 健志の香港における実体験が元となっています。髙橋がこのサービスの原型に出会ったのは26歳のとき。妻である髙橋ゆき(現:取締役副社長)と香港に住み現地で働いていました。香港では女性が男性と同等に働くのが当たり前の文化であり、多くの女性が家事をこなす時間がないため、メイドサービスが香港では一般家庭にまで広く普及していました。実際に髙橋もメイドサービスを利用し、その便利さに驚嘆、香港の労働生産性及び国際競争力の高さを支えるインフラの一つであったと感じていました。 その後30歳で帰国、当時から日本は少子高齢化に直面し、労働力人口の減少から女性の社会進出が課題になっていました。男女雇用機会均等法など社会基盤が整い、これから女性の社会進出が促進されれば、香港と似た状況になることが予想される。従って、メイドサービスは今後日本においても充分に需要があると確信し、家事代行サービスをメイン事業として1999年に起業しました。
メディア掲載実績
監修実績:『逃げるは恥だが役に立つ』『極主夫道』 出演実績:『マツコ&有吉のかりそめ天国』『林先生の初耳学』など テレビや雑誌、ドラマの家事監修など毎業界シェアトップクラスの大手企業として数々のメディアでも取り上げていただきました。
転職サイトGreenでは、株式会社ベアーズの社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。