SORABITO株式会社 - SORABITOは「世界中の明日をつくる」というミッション実現のため、建設という眠れる巨大産業のDX化に挑むスタートアップです。
建設業界の生産性を高める革新的なDXソリューションです。レンタル業務の効率化とデジタル化を推進する「i-Rental」を提供します。
■職務内容 当社の新サービス「GENBAx点検」(SaaSプロダクト)の導入社数を拡大させ、軌道に乗せていくことがミッションです。 ゼネコンをはじめとする建設会社のペーパーレス化に向けて、徹底した現場目線にこだわっています。 現地視察や顧客のヒアリングから得られる情報や課題を整理し、導入から契約、オンボーディングまで一気通貫で顧客に携わっていただきます。 <職務詳細>※一例 ・顧客ヒアリング、課題発見と解決の提案 ・新規商談の創出、実施 ・新規商談~受注までのフロー ・提案資料の作成 ・PdM部門や開発部門、マーケティング部門と情報共有や連携 ・導入支援、伴走 ・顧客フォロー ・顧客、アライアンス先との関係構築 ・各種イベントへの出展、参加 ※宿泊を伴う出張やレンタカーでの移動が発生します。 上記に限らず、事業の成功のための施策を責任者と一緒に考えていただきたいです。 PdM(プロダクトマネージャー)や開発部門とも連携するため、ご自身の気づきや発信が直接サービスに取り込まれることもございます! 将来的には、当サービスの営業責任者や自社のプロダクトを使ったビジネスモデルの構築等、ご本人の志向性とすり合わせながらキャリア形成をしていきます。 ■仕事の面白さ・やりがい ・これから市場に向けて展開するサービスの立上げ・成長期に関われる ・スタートアップならではのスピード感で仕事ができる ・自身の発信や気付きがサービスに日々組み込まれていく ・プロジェクト成功の一端を担える <フラットな企業文化> 他社と比較しても非常にフラットで、メンバーひとりひとりが裁量を持って活躍できる環境が整備されています。そのため、マイクロマネジメントを求められる方にとってはやや不向きかもしれませんが、仕事に一定の自走性を期待される方にとってはかなり魅力に映るのではないかと思います。もちろん、オンボーディングやチーム連携の機会も充実していますので、ご安心ください! <柔軟な働き方が実現可能> SORABITOでは、ひとりひとりがパフォーマンス高く活躍できるような環境づくりを進めており、リモート勤務、フルフレックス、副業が可能です。もちろん、例えばご入社後働き方に慣れるまではオフィスに出社し、オンボーディングが完了したらリモート勤務へ切替えるといった柔軟な運用もご自身でご選択いただけます! <ブルーオーシャンで成長可能性の高い事業> 手前味噌ながら、SORABITOは数ある建設DXスタートアップの中でも特殊なポジションにあると考えています!具体的には、建設という約70兆円の巨大産業が抱える課題を、ゼネコンを始めとする建設会社と、建機の提供主体であるレンタル会社の双方にサービスを提供することによって解決しようと試みており、広く業界を巻き込んだ事業展開ができております。例えば、株主には、VCのみならず、総合商社やゼネコンなどの事業会社が複数存在することもその証左かと思います。 <株式報酬制度> SORABITOには、他社と比較しても税制適格ストックオプション(SO)を広くメンバーに割り当てる文化と実績があります。スタートアップはチーム戦であり、創業者や経営陣のみならず、メンバーひとりひとりの夢やキャリアプランも応援・実現する場であるべきだと考えているためです。また、昨今SO関連で前向きな税制改正等が続いていることに鑑みても、スタートアップの転職先としての魅力度は上がってきているのではないかと考えております。
募集背景
サービス拡大のための増員
配属部署
【GENBAx推進室】 ■組織体制 部署の人数:6名(40代:2名、30代:3名、20代:1名) GENBAx点検の事業責任者を筆頭を含む、6名体制のチームです。 これまでの経験や得意なことも異なるメンバーですが、皆に共通しているのは物事に真っすぐ向き合うことです。 6月に新チームが発足したばかりのため、チームで協力しながら結果を出していくフェーズです。
概要
SORABITOは「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設機械という眠れる巨大産業に最新テクノロジーの力で挑むスタートアップです。 日本の年間建設投資額は約70兆円を誇りますが、時間外労働の上限規制、建設技能者の大量離職、ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。 2015年に国土交通省が打ち出した「i-Construction」施策を皮切りに、業界にはDXによりそれらの課題解決を図ろうという機運がありますが、取り分け昨今ではゼネコンや建機レンタル会社を始めとする業界プレイヤーとスタートアップの連携を通じた取り組み、いわゆる「建設テック」が注目されています。 そうした中で、当社は単なるIT企業としてではなく建設・建機レンタル業界のDX実践企業として、現場への深い理解に基づく最適なソリューションを展開を以て業界課題を解決することを目指しています。 創業以来培ってきた深い業界知見、ゼネコン、建機レンタル会社等との強固なリレーション、そして住友商事や伊藤忠TC建機、有力VCを始めとする株主からの全面的なサポートも最大限に活用しつつ、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、総力戦で新たなITソリューションの開発及び事業化を推進してきており、スタートアップ界隈のみならず、建設業界内でのプレゼンスも着々と高まっています。 取り分け当社の「i-Rental」サービスは、多数の大手建機レンタル会社への導入が推進されており、ゼネコンを含む業界プレイヤーも巻き込みつつ、デファクトスタンダード化が着実に進んでいます。 また、当社は、IVSにおける優勝、東洋経済「すごいベンチャー100」への選出、経産省主導のスタートアップ集中支援プログラム「J-Startup」での選出等、多数の受賞歴やメディア掲載実績があります。
この仕事で得られるもの
・これから市場に向けて展開するサービスの立上げ・成長期に関わることができ、SaaSプロダクトのセールスとして実績を積むことができます ・自身の気づきがサービスに組み込まれ、プロダクトの成長に携わることができます ・現場ニーズが非常に高いプロフダクトのため、頑張り次第で短期間で成長、成果に繋げていくことができます
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社 東京都中央区日本橋茅場町1-9-2 第一稲村ビル8階 ※リモートワーク可 【アクセス】 茅場町駅徒歩1分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤手当(上限5万円/月)、固定残業手当 ・兼業制度、部活制度、書籍購入費用の負担、社内交流ランチなど ・フレックスタイム制
休日・休暇
土・日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔、年次有給休暇(入社時に3日間付与)
転職サイトGreenでは、SORABITO株式会社の新規開拓営業に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、新規開拓営業に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。