株式会社サイエンティフィックつくば - エンジニアのキャリアアップに情熱を注ぐ!科学館や博物館にある「あの話題の展示物」を開発・制作・運営している技術者集団!
日本科学未来館や鉄道博物館の展示開発と運用管理を担う企業です。IoT関連や社会基盤系システム、コールセンター開発で独自の地位を確立しています。
【具体的な業務】 ■1. IOT関連開発 Bluetooth通信をベースとした子機ー親機間の通信アプリ開発とデータ処理プログラム開発(上流工程から実装・テスト、導入・保守) ■2. 社会基盤系システム開発 (新規案件)開発言語Framework提案、詳細設計・実装・テスト・保守 (改造案件)詳細設計・実装・テスト・保守 ■3. 顧客接点系コールセンター関連開発 各種コールセンター機能を実現している機能サーバー群に対してのAPI連携開発、Javaでの連携プログラム開発。詳細設計・実装・テスト・保守 【担当フェーズ】 各フェーズで、あなたの経験や能力に応じて参加フェーズをお任せします。 ■詳細設計 ■実装 ■単体テスト ■結合テスト 【歓迎するスキル(何らかの開発実務経験 有りの方)】 ■言語:Java,C#,Python,swift,JavaScript ■フレームワーク: ■DB:Oracle, PostgreSQL,MySQL ■使用ツール:Git,GitHub,docker ■コミュニケーションツール:Slack,Teams,Zoom ■変更の範囲 ・入社後は上記業務をご担当頂きますが、その後はご本人の適性適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
募集背景
当社は科学館の展示運用管理、展示制作・管理を主として1991年に起業しました。 その後も『社員1人1人の能力を最大化すること』を主眼に、IOT関連開発/社会基盤系システム開発/顧客接点系コールセンター関連開発といった様々な事業を立ち上げています。 今回は上記3開発業務での業務拡張に伴う新戦力を増員募集! 開発経験が有る方は、ぜひご応募ください!
配属部署
システム開発部に配属となります。
概要
「日本科学未来館」の世界最多の恒星数(500万個)を映し出すプラネタリウムの導入。また、さいたま市鉄道博物館には、本物さながらの運転台と操作性が話題のD51蒸気機関車シミュレータの導入。これらの開発や制作、運営を行っている会社が、今回採り上げる「サイエンティフィックつくば」だ。展示物だけでなくソフトウェアやシステム開発の領域でも独自の地位を確立。徹底した「作り込み」にこだわる同社には、どんな人材が集まり、どんなポリシーで仕事に臨んでいるのか。そこには『社員1人1人の能力を最大化すること』で仕事を楽しみながら、成長に貪欲なエンジニアの姿があった。
この仕事で得られるもの
◇顧客システムの更新、入替などで新たな技術を取り込んだリプレースが進んでおりますので、システムを検討していくうえで新しい技術の検証も行う機会があり、テクニカルスキル向上にもつながります。 ◇入社後のキャリアとしては、プレーイングマネージャー、またはマネージメント、テックリードなど成長の方向性を合意して進めて参ります。
勤務地
【勤務地詳細】 ■東京事務所/東京都中央区日本橋室町4丁目2番地13号 OBAZAWAビル4F ■その他、東京都内のお客様先 ※勤務時間は東京都内のお客様先の勤務時間になります(8時間以内/1日) ※ご希望を考慮して決定いたします。 ■就業場所の変更の範囲:入社後は上記勤務地にて勤務を行っていただきますが、その後配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。 【アクセス】 ■東京事務所/JR「神田」駅より徒歩5分。JR「新日本橋」駅より徒歩3分。 ■その他、お客様先の場合はお客様先に準じます。(1部リモートワーク勤務有り)
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■定期健康診断 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費全額 ■残業手当 ■住宅手当 ■家族手当(12,000円+扶養者1名5,000円) ■役職手当 ■職務手当 (業務内容に応じて決定) ■技能手当(業務内容に応じて決定) ■資格手当(取得資格内容に応じて決定) ■資格取得支援制度 ■退職金制度
休日・休暇
★年間休日120日以上! ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有休休暇 ■特別休暇(慶弔他)
働きやすさ、資格取得バックアップ
★業務上必要な資格取得費用は、当社が全額負担いたします。 各自が望む習得したい知識や技術の習得については、都度相談しながら会社への貢献が期待できると判断した場合は、費用等の負担をしております。 同時に、社員同士の勉強会や情報共有の場の実現をサポートしています。 携わる業務やプロジェクトは異なっても、同じ会社のエンジニアであることに変わりはありません。 そのため、情報交換会や懇親会など、定期的な社員同士のコミュニケーションの場を設けています。 ソフト開発のみならず、科学館展示運用メンバーとのハード技術の情報交流も行っております。
転職サイトGreenでは、株式会社サイエンティフィックつくばのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。