顧客のニーズに沿ったサービスの改修や開発を短いスパンで実現し、それが売り上げに直結していくことや、ただの「中の人」としてのエンジニアの役割だけではなく売り方や売り上げなどサービス全体を見ながら運用開発保守が一体となり、プロジェクトを進めていけるところにやりがいを感じます。
2017/09/04まだまだ人数が少なく、業務を兼任していることが多いため、どうしても集中できない領域がでてきてしまうところが課題だと思います。
お客様の立場になって物事を考えられる人だと思います。サービス提供によるビジネスを行っていますが、サービスの仕様を押し付けるのではなく、お客様の課題にサービスを活用してどのように貢献できるかを考えていくことが特徴の1つとなっている会社だと思います。
2017/09/04どちらかといえば消極的で受け身の姿勢を取っている人や、自分の仕事の範囲はここまでといった縦割りの考え方を持つ人は合っていないと思われます。
2017/09/04