自分で決められる物事が非常に多い。
例えば目標設定から達成の手段までかなり自由にできる。
設定する目標は業界を震撼させるレベルの非常に高いものにしている為、革新的な手法をひたすら試して改善を回すスピードが求められる。既存のやり方にとらわれない方法をどんどん試せる文化にはとても自由を感じているし、力もぐんぐんついているのを実感している。
成長志向で入ってきている人が多いので、
個人主義の人も多い。
会社としての方向性も明確化、かつ浸透させるべきかと思います。
どんな犠牲を払っても数字にコミットしようと考えられる人
なりふりかまわず動いている人が数字につながり、昇進していくケースが多いため
まだ入社してから日が浅いのでわかりません。「自社に合っている人」と真逆の人がフィットするかは疑問である。
2017/09/11