転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社palan

  • IT/Web・通信・インターネット系

WebARの未来を切り開く、「技術で世界をリードする」ことを目指し続ける企業

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ

企業について

株式会社palan(palan, Inc.)は、WebARシステムの企画・開発、また自社サービスpalanARの開発・運営を行う会社です。自社サービスpalanARの開発を中心に、企画・デザイン・開発・データ分析から改善まで、サービスに関わるすべてのフェーズを担当。国内でも先駆けてWebARサービスを提供しています。

本社を東京都渋谷区代々木に置き、シンガポールにも拠点を持つ。主な取引先はエンターテイメント企業や広告代理店で、例えば大規模なイベントやアーティストのライブAR施策、コンビニ並ぶような食品のAR施策など豊富な実績があります。

代表取締役を務める齋藤は、2009年に大学を卒業すると大手SIerに入社し、システムエンジニアとして生命保険に関するシステム開発に従事し、その後、教育系スタートアップに営業として入社するとビジネスサイドを中心に業務全般に関わり、2016年にpalan(旧エイシス)を設立しました。

経験してきたキャリアの多くは労働環境が過酷な、いわゆるブラック企業が多かった為、palanでは労働環境を良くし、社員やその家族の幸せにこだわっています。また、最新の開発フレームワークなど技術の多くが海外発であることに留意し、日本発の技術会社を作る必要があると考え、創業を決意しました。

サイト制作では、顧客満足を実現するためサイトやシステム開発に関わる幅広いサービスを提供する。デザインやシステム開発はもちろん、新規サービス開発の経験を活かして市場調査や企画もサポートする。また、ツールの導入やスマートフォンアプリケーションの開発・連携に至るまで幅広く対応する。システム開発では予約システムや新規サービスなど、企画から設計、開発までサポート。アプリ開発ではiPhone、iPadアプリからAndroidアプリまで、デザインや開発を行っている。

palanの優位性は、アクセラレータとの提携のもと大企業のスピンオフをデザインから開発までサポートし、継続的に新規開発案件を獲得できていることにある。国内ではノウハウの少ないReact Nativeに特化した戦略を採用し、同時に汎用的なシステムを構築することで、他社より早い開発スピードを実現。iOSやAndroidのアプリケーション開発を得意としている。

開発の現場では、プロジェクトを成功に導く対話を重視する。どんな場面でもコミュニケーションによるトラブルは付き物だが、palanではメールはもちろん、チャットツールやテレビ会議などさまざまなツールを駆使し、円滑にコミュニケーションできるよう取り組んでいる。
また、“使われ続ける”サイトやサービスを目指し、PDCAサイクルを回し改善していくことにも力を入れる。サイトのアクセスやサービス上のユーザーの動きなどを分析し、サイトがより使われるよう改善案を提案し、実装していく。一回で完璧なものをつくるよりも、分析・仮説・改善・計測というサイクルを何回も回すことで、満足度の高いサイトやサービスを目指し、他社との差別化を図る。

今後の展望として、国内の受託開発市場はさらに小さくなり、単価についても二極化されるとpalanは見ている。そのため将来的にシンガポール拠点を拡大させていくほか、オープンソースへのコミットを増やし、国内外での存在感を高めていく。また、徐々に受託開発の比率を減らし、自社サービスに重心を移していく方針だ。

2017年10月時点での社員数は9名で、平均年齢は27歳。男女比は5:6だ。新卒比率は20%で、全体の組織体制はエンジニア5名、デザイナー3名、ディレクター1名という構成。代表・齋藤氏自身のブラック企業勤務の経験から、働きやすい労働環境と、社員やその家族、さらにクライアントも含めて「幸せ」を感じることができる会社が、palanの目指す姿だ。

業務面では裁量が大きく、エンジニア、デザイナーを中心としたクリエイター文化を大切にしている。自由であること、成長する組織であること、集中して仕事ができることを何よりも重視し、自ら企画を出して進めることができる「持ち込み企画制度」もある。コミュニケーションはチャット中心のため、リモートワークも可能だ。

残業や土日に無理して仕事をすることに意味はないと考え、休みはしっかり取る風土。実際に残業はほとんどなく、ミーティングも日次・週次・月次の定例会がある程度。ちなみに歓送迎会や忘年会程度の会合はあるものの、それ以外の飲み会などはほとんど行われない。

これまでに採用され活躍している人のキャリアは、未経験の専門学校生やフリーランスエンジニア、大手Web系制作会社出身などさまざま。新しい技術に抵抗がなく、向上心がある人であれば経験・未経験を問わず活躍できる職場だ。今は知識や技術が少なくても、思いやりの気持ちや適切なコミュニケーション能力があることが重視される。

何よりも従業員を大切にする社風が根付いているpalan。お互いがお互いを思いやり、自分だけでなく家族など周囲も大切にできる環境を整えていくのは、代表・齋藤氏のポリシーだ。また、最新の技術を試すことができる環境もあり、OSSへのコミットやカンファレンスの参加などを推奨するほか、手当も支給する。外国人の受け入れや海外進出も進めていくため、グローバルな環境に身を置くことができるのも魅力だ。小さな組織で挑戦したいという志向があり、会社を大きくしながら楽しく働いていきたいという人にお勧めできる会社だ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(3件)


営業職の求人(2件)


企画・マーケティング職の求人(1件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社palan

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

企業の特徴
上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

100万円

設立年月

2016年11月

代表者氏名

代表取締役 齋藤 瑛史

事業内容

当社は、Web上でARを表現する「WebAR」という技術を活用した企画立案や自社サービスを運営している会社です。他にも、ウェブシステムやスマホアプリの企画・開発・実施・保守及びコンサルティングなども行っています。

クリエイターが簡単にWebARを作ることができるサービス「palanAR」や、WebARのコミュニティ運営、WebARの開発者が使える技術ライブラリなどWebAR分野において様々な領域に展開しています。

また、WebARの受託案件も受けており、有名アーティスト、大型チェーンモール、大手メーカー様などと協力し、様々なシーンでユーザーに楽しんでいただける、インタラクティブなWeb体験を提供しています。

企画・デザイン・開発は基本的にすべて社内で行っています。そのため、デザイナーや開発者との距離が近く、良いアイディアが出たらすぐに取り込むための密なコミュニケーションがしやすい環境です。また、実現できるものの自由度が高く、企画戦略も他企業とのタイアップ、海外展開など有効な戦略であれば制限はありません。

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

株式会社マイナビ 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ 株式会社NTTドコモ (敬称略)

従業員数

25人

平均年齢

27歳

本社住所

東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 GOAT
株式会社 GOAT
具体的な夢を持つエンジニアが集結、請負と自社プロダクトの両輪で成長を目指す
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社palanに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • 株式会社palanの中途採用/求人/転職情報
  •