株式会社キャドセンター - 3DCG技術と先進技術を駆使して顧客の想いをかたちにする株式会社キャドセンター(東証スタンダード上場の日本創発グループの一員です)
3DCG技術を活かし、映像やVR等の多様なビジュアライゼーションを提供します。不動産から防災プロジェクトまで、ビジュアル力で顧客のニーズを実現します。
展示施設やマンション販売センターなどで使用されるアプリ開発・映像制作などのプロジェクトの管理・進行を担当いただきます。 【主な仕事内容】 ・プロジェクトにおける意思決定/営業サポート ・クライアントとのコミュニケーション及び調整 ・社内制作・開発メンバとのコミュニケーション及び調整 ・プロジェクト計画策定 ・スケジュール / 進捗管理 ・コスト、品質、課題管理 ・リスク管理 ・保守運用対応 ※担当プロジェクトにより日本全国への出張あり
募集背景
大手クライアントからの案件増加に伴い、新たなメンバーの参加が不可欠だと感じています。これまでのメンバーの知識や経験は貴重ですが、新しいアイデアや視点を求めています。 プロジェクトマネージャーとして、コミュニケーション能力やリーダーシップスキル、プロジェクト管理能力など、多岐にわたるスキルを磨く事ができます。
配属部署
東京本社 プロデュースグループ
概要
【株式会社キャドセンターの強み】 創業以来30年以上、当社は「正しく伝える」を企業理念とし、 多種多様なビジュアライゼーションの社会有用性と向き合ってきました。 急速に変わりゆく時代の中で、経験価値の創造や、コミュニケーション設計、 課題解決力の必要性はますます高まり、「見えること」のその先が求められています。 過去・現在・未来の可視化はもちろん、目から身体、そして心へと繋がる体験づくりを指針に、 これからも社会の様々な課題に挑み続けます。
この仕事で得られるもの
3DCG制作やXR、デジタルツインなどの先端技術の知識を習得できます。 プロジェクトマネージャーとしてのキャリアを積むコミュニケーション能力やリーダーシップスキル、プロジェクト管理能力など、多岐にわたるスキルを磨く機会があり、成長意欲旺盛な方を歓迎いたします。
勤務地
【勤務地詳細】 ■東京本社 東京都港区芝2-1-28 芝アネックスビル3階 【アクセス】 都営三田線 芝公園駅A1出口より徒歩1分 JR浜松町駅 徒歩9分 都営浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩9分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【勤務時間 補足】 8:30~10:30始業のセミフレックスタイム 【保険】 各種健康保険完備 【諸手当】 交通費支給 【福利厚生】 ■外部研修・資格支援 ■日本創発グループ持株会制度 ■独身寮(東京本社のみ)・保養所 ■その他各種施設などの優待利用
休日・休暇
■年次有給休暇の他に年間122日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(3日間) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
【一日のスケジュール例】
9:30 出社 毎朝メールチェックを行います。 10:00 資料作成 午後の打ち合わせの準備を行います。 11:00 チームミーティング 週1回チームミーティングが実施されており担当しているプロジェクトの進捗などを共有します。 12:00 お昼休み 午後からは社内外の打ち合わせも多くなるためお昼時間帯に昼食を取ることが多いです。 13:00 ミーティング クライアントとの定例会や社内の制作・開発メンバーとの打ち合わせを行います。 18:00 資料作成 当日行った打ち合わせ内容の取りまとめや翌日の打ち合わせの準備を行います。 19:30 帰宅
【組織構成】
・プロデュースグループ人数:30名 ・平均年齢:38.5歳
社員インタビュー
弊社Webサイトの採用情報に社員インタビューを掲載しています。
転職サイトGreenでは、株式会社キャドセンターのプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。