株式会社grabss - 「世界に新しいビジネスモデルを創出する」をミッションに掲げ、ユーザー数100万人規模のWebサービスの企画・開発・運営などを展開
大手芸能プロダクションからインディーズまで15,000組超の主催者に採用される電子チケット販売プラットフォーム「TIGET(チゲット)」の企画・開発・運営
TIGET(チゲット)やMORE TIGET(モアチゲット)などの自社サービスや新規プロダクトの企画・開発・運用をご担当いただきます。 【エンジニア組織】 当社の開発体制は少数精鋭のためエンジニアの担当領域を細かく分けていません。フルスタックエンジニアとして、バックエンドやフロントエンドの開発からインフラ運用まで幅広くご担当いただきます。自社サービスも受託開発も原則すべてを内製化しています。 【提供できるご経験・体験】 ・ソリューション提供から新規事業開発まで多種多様な案件に携われる経験 - ex:数百万人規模のサービスの提供 ・キャリアに左右されず、要件定義から開発・運用までを一気通貫に行う経験 ・挑戦的な技術刷新の体験
募集背景
ユーザー数100万人規模のサービスのフルリプレイスプロジェクトをはじめ、新規プロダクトの企画・開発や既存プロダクトの運用・保守を推進するため、組織体制の強化と人材採用を推進しております。現メンバーとともに今後の当社成長を中心になって推進するコアメンバーを募集しております!
配属部署
システムソリューション事業部
概要
私たち grabss (グラブス) は「最高の体験を届けて最高の体験をしよう」をミッションに掲げ、最先端のテクノロジーと優れたビジネスモデルで世界に最高の体験を届けるサービスを生み出すべく、日々チャレンジを続けています。
この仕事で得られるもの
■エンジニアリングだけでなく企画もおこなえる 自社サービス「TIGET」では、エンジニア・セールス・デザイン・マーケティング・カスタマーサポート等職種を超えたメンバーが日々情報共有を行うことで、スピード感を持ってサービスを提供しています。エンジニアとしてイベントを開催する主催者様やイベントに参加するファンの声をダイレクトに感じられるのもTIGETチームの魅力です! ■裁量を持って技術選定をおこなえる 当社は創業以来開発の内製化にこだわってきました。様々な自社サービスの開発はもちろんのこと、お客様の新規事業立ち上げに多数携わってきたgrabssだからこそ様々な技術から最適解を見いだす力を備えています。 ■フルスタックエンジニアとして成長ができる 少数精鋭で開発が進められるような技術選定ができるのも自社サービスならではの強みです。サービスの利便性向上はもちろんのこと、エンジニアの成長も大切にするgrabssだからこそ、技術領域の垣根を越えてスキルを広げることが出来ます。 ■組織拡大に向けたチームビルディングの中心を担うことができる 開発チームはもちろんのこと、プロダクト全体をけん引するリーダーポジションに挑戦していただけます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社/東京都世田谷区三軒茶屋 【アクセス】 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩1分
待遇・福利厚生
【待遇】 ■通勤手当 ■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ■昇給: 年1回(就業規則による) ■屋内禁煙 【福利厚生】 ■フリードリンク ■オフィスコンビニ設置 ■TIGETグッズの購入補助
休日・休暇
【勤務時間】 ◎所定労働時間8時間 ◎スーパーフレックス ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を適用(※ 清算期間1ヶ月) ■基本的に7:00〜22:00の間で勤務時間や休憩時間は社員の自主決定に委ねます 【休日休暇】 ◎年間休日128日(2024年) ■土日祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
技術スタック・開発環境
■モダンな技術やアーキテクチャを積極採用! ・言語・フレームワーク:Ruby on Rails、TypeScript、Node.js、Nest.js、Vue.js、Svelte ・インフラ:AWS ・開発環境:Docker ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・ソースコード:GitHub、Bitbucket ・チャット・タスク管理:Slack、JIRA、Notion
こんな方は大歓迎!
・2年以上のRuby on Railsを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験 ・TypeScriptを使ったアプリケーション開発の実務経験 ・NestJSを使ったアプリケーション開発の実務経験 ・SvelteKitを使ったアプリケーション開発の実務経験 ・Gitなどを用いた複数人での開発経験 ・アジャイル開発の経験 ・SPA開発経験 ・GCP / AWSによるインフラの運用・構築経験 ・OSSの公開やコントリビュート経験 ・受託開発の発注または受注経験 ・ヒアリングや要件定義から実装までを一気通貫に開発した経験 ・アプリケーション開発のマネジメント経験、リーダー経験 ・ソースコードのレビュー経験 ・スマートフォンネイティブアプリ開発の経験
転職サイトGreenでは、株式会社grabssのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。