CLINKS株式会社 - DXやAIをより身近なものにし、日本のデジタル化を推進する企業。そして、人生の限りある時間をより楽しく有意義に過ごすためテレワークを推進しつづける笑顔溢れる会社
大規模パブリッククラウドサービスを活用してお客様のIT課題を解決するため事業です。
クラウド環境を中心に、ITインフラ領域における要件定義、設計、構築、保守が主な業務対応範囲です。 【入社後任せたい業務】 要件定義、基本設計、詳細設計、構築、保守運用等、社内メンバーと分担して対応いただきます。 一部の工程では経験があるものの設計までは経験がない方でも、共に学んでいける方であれば歓迎します。 一人一人の個性を生かし、業務の問題点、不明点はメンバーとともに解決ができる風通しの良い社風です。 日本オラクル社と密に連携し、SI事業を展開しています。 【将来的に任せたい業務】 将来的には体制拡大の上、エンジニアとして事業部を牽引するタスクをお任せします。 あるいは、マネジメント面におけるキャリアアップを希望する場合、その道筋をサポートいたします。
募集背景
【設立3年目と成長期にある事業で2025年度中に5名の増員を計画しています】 急成長を遂げているクラウドサービスである、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)をお客様に提案、課題解決、活用支援を行うチームに参加して、クラウドエンジニアとして活躍をしてみませんか。
配属部署
【配属予定の組織体制】 現在事業部は10名体制となっていますが、2025年度中に15名体制を目指して拡大中です。 風通しのよい組織で、同事業本部の別事業部と密に連携し合いながら、案件対応をしています。 新しい組織ということもあり、自由度が高く、ご自身で成し遂げたいビジョンを共有しながら組織に対して提案することもできます。
概要
若手~中堅~ベテランがバランス良く所属しています。和やかな雰囲気でコミュニケーションがおこなわれていますので、意見や提案も発言しやすい環境です。
この仕事で得られるもの
【クラウド事業の成長を体験する、貴重な機会をあなたに!】 私たちは、クラウドビジネスに注力して、全てのエンジニアがクラウドサービスに精通し、ITインフラの要件定義~設計構築まで一気通貫して対応できる高いスキルを有することを目指しています。 テレワーク率も高く、働きやすい環境でスキルアップをはかれます。 また設立3年目の事業であることから、今がまさに成長期です。 ご自身の活躍をダイレクトに事業部の成長につながることができます。 私たちと一緒に、間近で組織が成長するさまを体験しませんか?
勤務地
【勤務地詳細】 ◆本社 東京都中央区八丁堀1-10-7TMG八丁堀ビル10F 【アクセス】 ◆本社 八丁堀駅より徒歩1分 茅場町駅より徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 交通費支給(45,455円迄) 出産・育児応援(祝金10万円、出産後6ヶ月:月5万円支給) 社員寮完備(家具付、月々5万円程度) 結婚お祝い金制度 資格受験合格祝金 指定スポーツジム無料利用可能 社内イベント 副業OK(原則入社1年後から) 退職金制度 在宅勤務環境整備補助金制度 モニター購入補助金制度
休日・休暇
★年間休日120日以上 完全週休2日制(土・日) ※曜日は働き方により変動あり 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育児休暇 ※2023年度の育休取得率は男女共に100% 介護休暇 年次有給休暇 特別休暇(年末年始・夏期・慶弔・結婚)
社員同士のコミュニケーションが多い会社です。
サークルの数はなんと300以上!社員の99%が趣味を持っているようで熱心に活動しているサークルがたくさんあります。社内イベントも活発です。オンラインイベントもありますので、完全テレワークでも参加することができます。そのため、オフでも一緒に遊ぶ社員が珍しくありません。『ZaiTark』の他、社内ブログなどでも普段から社員同士話せますので、社員同士のつながりを感じられるはずです。
子育ての両立も可能です。
実際に、子供がいて家庭と両立して働いている社員がいます。育児休暇取得実績があることは当然として男性の取得実績もあり。男女ともに育児に力を入れることができます。有給休暇を1時間単位で取得することも可能です。子供の学校などの用事や急な体調不良の際などにも利用できます。出産・育児応援(祝金10万円、出産後6ヶ月:月5万円支給) などの制度によって社員のライフイベントも応援しています。家庭をもっても、子供が生まれても、長期にわたって好きなエンジニアの仕事を続けられる会社です。
「健康経営」を掲げています。
より良いサービスを提供するには、社員とその家族が健康で充実した生活を送ることが不可欠。そこで、「健康経営」に取り組んでおり、具体的な内容のひとつがテレワークの推進です。通勤のストレスや客先常駐によるモチベーション低下を防いでいます。さらには社員同士のコミュニケーションを活発にすること。2020年7月に費用の一部を会社が補助する手当「オンラインコミュニケーション手当」を設定するなど、オンラインイベントも積極的に実施しています。定期健康診断にて、満35歳以上の社員を対象とした人間ドックの受診料を一部補助も行っています。
転職サイトGreenでは、CLINKS株式会社のITコンサルタント・プリセールスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ITコンサルタント・プリセールスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。