事業としての市場優位性はある中で
いかに組織を整えていけるかにやりがいを感じています。
今後伸びていく市場であることは間違いなく
いい意味で「頑張れば伸びる」ことが保証されているため努力の方向性を揃えやすい。
クリエイター・クライアント・自社三方良しのビジネスであることを
どの職種においても業務の中で体感することが出来るため多様性が担保されているのも魅力の1つかもしれません。
事業を伸ばすための組織づくりは伸びしろだと思います。
例えば、
・事業部と連携した採用
・多様な働き方を実現する雇用形態
・福利厚生など制度まわり
これらを一緒につくっていきたいと感じていただける方と一緒に働けたら嬉しいです。
大きく2つだと思います。
①自分の頭で考えて、積極的に自ら行動できるマインドを持っている人
②作家さんやクライアント、メンバーなど社内/社外問わず関わるステークホルダーへのリスペクトがある人
・協調性がない人
・自分で情報をキャッチアップする姿勢のない人
前者に関しては、社外/社内含めたくさんのステークホルダーと関わる為
協調性が無い方(重視しない方)はおすすめしません。
後者に関しては、オンボーディング体制なども徐々に整ってきているものの
受け身の姿勢すぎると事業成長のスピードについていくことは難しいかもしれません。