ブレインズコンサルティング株式会社 - 「懐刀」コンサルティングで成長を続ける、新進気鋭のテクノロジーエキスパート
顧客のビジネス課題をITとAIで解決するコンサルティング事業です。CIO支援や基幹システムの再構築、DX支援を通じ顧客に最適なソリューションを提供します。
当社は顧客の「懐刀」として、常に顧客への価値提供を念頭にPJを推進するコンサルファームです。 下記3フェーズをメインに、構想から導入までを支援。また顧客の懐刀としてシステム部門の組織改革や問題プロジェクトの改革支援なども実施しております。 1.デジタル戦略・構想 【ご支援例:明治産業株式会様/中堅自動社部品商社】 大手ベンダーに依頼し基幹システム刷新を計画していたが大幅に遅延し、方針も決まりきっていなかった。グランドデザインの策定をご提案し構想書を策定。 -具体的な支援内容 (1)目的・優先度の明確化 (2)システム化構想確立 (3)実現計画の策定 -POINT! 変革テーマに合わせた部署横断の分科会開催の提案及びファシリテーションを実施し、部署間の合意形成に貢献。顧客の懐刀として、既存ベンダーとの契約内容や成果物についても言及。 2.システム化企画計画策定・要求定義 【ご支援例:株式会社CIC様/大手信用情報】 顧客データがエクセルや複数サーバへ分散し業務上弊害があった。 弊社は直近の業務要件に対する対策だけでなく、データ統合構想をご提案 -具体的支援内容 (1)基本構想策定フェーズ (2)業務要件定義とシステム構想 (3)ベンダ選定 -POINT! 「真にお客様サイド」で”本当に必要なもの”をご提案 お客様の相談内容「散在したデータを一元化するデータベースを構築したい。」に対して、目的やゴールなど「何のために行うのか」を明文化することから始めるべきと提言。 3.PMO・PM支援事例 【ご支援例:FITEC株式会社/富士通及び古河電工の情報システム系合弁会社】 古河電工のSAPの導入プロジェクトに伴う、周辺領域の改修を含めた導入プロジェクト。ホストで担っていたがERPでは提供されない機能の新規開発・改修、また、他システムとSAPを繋ぐ100を超えるインタフェースの見直しなど、広範囲に渡って調査・整理~導入までのプロジェクトをご支援。 -Point! お客様企業のいち社員として他チーム・他部門との調整・交渉も率先して行う。PJオーナー判断が必要な、重要かつ困難な課題についても「これはお客様の仕事です。」と無碍にボールを渡すことはせずに、状況に応じて推進を担った。 「泥臭くて強い」現場で一緒に汗を流し「良い意味でコンサルらしくない」とお客様からは評価されました。
募集背景
懐刀であるためには、プライム案件でないと顧客満足をコミットできない、 顧客にとって何が最適で課題解決のために何をすべきかを自ら考え行動する、 そのために、会社として社員として成長するためにも、一貫してプライム案件にこだわっています。 過去お取引いただいたお客様や、新規のお客様からのお声がけをいただいておりますが 現在の社員は既に案件にアサイン済のためお断りすることもある状況です。 経験豊富な担当役員と共に、最短でITコンサルタントのマネージャーを目指してみませんか。
配属部署
コンサルティンググループ ※役員を除く コンサルタント14名 平均年齢37歳 (40代6人、30代5人、20代3人) 弊社の幹部陣には大手コンサルファームの元執行役員や大手企業の元事業部長が在籍しており、共にPJを伴走することができます。 質問もしやすいため疑問点はすぐに解決でき、成長速度の早い環境です。
概要
ITコンサルティング 機械学習等AI関連技術の適用に関するコンサルティング シニアコンサルタント/小規模案件のマネージャーもしくは中~大規模案件のチームリーダーをお任せします 【会社の特徴】 1.案件の傾向 当社ではコンサルタントや役員が顧客のキーパーソンに対し、 提案を行い、価値を提供可能な要員がアサイン可能な場合のみ案件受注します。 2.得意なフェーズ IT中期計画から要件定義、プロジェクトマネジメントまでITのプロジェクトに関する全行程を得意としております。 実際に企業の大規模システムを構築して動かしてきたSE出身のコンサルタントに加え、データサイエススキルに富んだエンジニアも多く在籍しています。 3.評価制度 当社は「顧客への貢献度」を重要な評価指標にしています。 売上金額ではなく、「顧客に価値提供できたか」という観点で評価されるので。 本質的に顧客のためになる支援ができます。 4.最大限のパフォーマンスを発揮できる環境 当社では顧客の懐刀として本当に良いアウトプットを提供してほしいと考えの元、以下制度を導入しております。 ・裁量労働制 ・リモートワーク勤務(8割以上の社員が採用中) ・交流支援(オフィス出社時食事代補助、社内勉強会など)
この仕事で得られるもの
・プライム案件にてお客様と直接対峙し、自らの意思と行動を持ち、課題解決やPJの成功に向けてリードできる推進力 ・AI技術を武器にした新たなコンサルティング経験 ・難易度の高い課題と誠実に向き合った先の達成感・喜びの共有
勤務地
【勤務地詳細】 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-9 ネオテック水天宮ビル5階 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 【変更の範囲:無】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> リモートワーク可能(ただし東京近郊在住の方。地方在住の方は応相談) <オンライン面接> 可 【アクセス】 ■半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩2分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
<社会保険> 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ※関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)加入 <福利厚生/手当/その他> ・通勤手当(全額支給) ・出張手当 ・リモートワーク可能(案件による/リモート手当一律支給) ※ただし東京近郊在住の方。地方在住の方は応相談 ・ランクアップ手当(上期末、年度末) ・セミナー・書籍購入補助(年間6万円) ・オフィス出社時交流支援 月1万円まで ※ランチや飲み会など ・ 通勤費実費支給/出張手当あり <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 時間外労働有無:無
休日・休暇
<休日/休暇> ・土日、祝日、年末年始(年間休日120日以上) ・有給休暇に加え特別有給休暇(入社時3日付与) ・慶弔休暇、介護休暇、出産休暇、育児休暇など各種休暇制度あり
ランクアップ手当とは?
ランクアップをした際はそのランクの「ランクアップ手当」を一時金として支給します。 支給タイミングは手当を2分割にして、それぞれを上期末、年度末に支給します。 一時金(手当)としたのは、一定ランク以下のランクの人は毎年ランクアップして欲しい、成長人材をより応援評価したいという経営側からのメッセージとなります。 詳細を知りたい方は、面談・面接時のご質問いただければと思います。
転職サイトGreenでは、ブレインズコンサルティング株式会社のITコンサルタント・プリセールスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ITコンサルタント・プリセールスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。