転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

PIA株式会社

  • 製造・メーカー系

医療機器ベンチャー◇カラーコンタクトレンズTOP企業◇2年で売上20倍の成長企業

自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

PIA株式会社は、医療機器の製造販売、コンタクトレンズの輸入販売、医療経営コンサルタント業を展開する会社だ。2011年6月に設立され、東京・大崎のアートヴィレッジ大崎 セントラルタワーに本社オフィスを置く。

メイン事業は、オリジナルカラーコンタクトレンズの企画・製造・輸入・販売。カラコン市場はここ20年の間に4億円から600億円へと急成長を遂げた市場で、PIAでは人気タレントを起用したPR戦略により、ブランドの知名度向上に取り組んできました。会社全体の売上高を見ても、23億円(2018年5月期)→32億円(2019年5月期)→41億円(2020年5月期)→51億円(2021年5月期)→61億円(2022年5月期)と、右肩上がりの成長を遂げています。

代表取締役を務める中西聖氏は、医療機器の営業職としてキャリアを積んできた人物だ。カラーコンタクトレンズの将来性に早くから着目し2009年にカラーコンタクトレンズが高度管理医療機器に認定されたことで市場規模が100倍にまで拡大したことを受け、法改正に対応する手続きをいち早く済ませ、安全性が保障された自社ブランド商品を展開してきた。

PIAは、カラーコンタクトなどの自社美容商材で全国に約6000店舗の顧客をもつ。ドラッグストアやバラエティショップなど実店舗向けの卸売も手がけるが、直近ではECサイト向けの販売額が急激に増加。ECを担当するWeb事業部の売上規模は、立ち上げ期から比較して約15倍の規模に拡大しています。

また、自社ECサイトのほか大手モール型ECサイトにて店舗を運営し、人気アイドルやインフルエンサーとのコラボ商品や、独自のSNSマーケティングなども展開しています。

PIAはカラーコンタクトレンズ以外にも、医療に関する幅広い事業を手がける。企業理念に「QOL(Quality of Life)の向上」を掲げているように、医療機器製造販売業としての立場から、安全性や効果の高い医療機器を提供する以外にも、進歩を続ける医療知識を人々に正しく伝え、誰もが健康的な生活を末永く送ることができるよう社会に貢献することを目指しています。

メイン事業であるカラーコンタクトレンズでは、「TOPARDS」、「MOLAK」、「feliamo」、「N’s collection」など、さまざまなカラーコンタクトレンズブランドを展開している。メインユーザーは10~30代の女性で、ファッション性だけでなく、安心して装用できる安全性を考慮。販売好調の理由は、市場のトレンドを押さえた企画立案やSNSの活用といった、巧みなPR戦略だ。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「SALA MORE(サラ モア)」のブランド名で、消臭や除菌に効果があるとされる次亜塩素酸水も販売を拡大。この商品は香料などで臭いを消すタイプではなく、臭いの原因である菌を元から除去することで消臭する。効果を発揮するまでの時間は瞬時~1分程度と短く、人体などへの健康上の悪影響もない。

手軽にマスクをケアできる商品として、除菌・防菌・抗ウィルス・消臭・防臭・防カビの効能があるマスク用のプロテクトスプレーも人気だ。「マスク生活を少しでも快適に」をコンセプトに開発され、持続的な抗菌を可能とするシリカナノコロイドを配合。ミント(和ハッカ)の精油により、暑さを感じる季節でも清涼感を持続できる。

そのほか、医療的価値の高いCBDを用いたヘンプオイル商品「HOMEOS(ホメオス)」なども提供している。

2020年6月、PIAは富士通株式会社や東京大学発のベンチャー企業である株式会社UT-Heart研究所とともに、スパコンの計算能力を利用して人間の心臓を再現する「心臓シミュレータ」を活用した、新たなプログラム医療機器の開発・事業化に関する三社間契約を締結した。CT画像などの臨床データを入力することで心臓の動作を精密に再現するなど、さまざまな分野で実用化研究をおこない、新たなプログラム医療機器の開発に関する共同研究を推進する。この研究により、現在の臨床検査機器では取得が難しい情報を事前に把握できるようになるほか、治療効果の予測もできるようになり、より合理的な診断・治療が可能になる。

2022年11月時点の従業員数は60名ほどで、平均年齢は30代。男女比は4:6の比率となっている。組織構成は営業、仕入管理、カスタマーサポート、配送などがあり、それぞれ密接に連携しながら業務にあたっている。

通常の勤務時間は9:30~18:30(実働8時間)で、残業はほとんど発生しない(月平均10時間以下)。休みは土日祝休みの完全週休2日制で、年末年始や夏季休暇などをあわせると、年間休日は125日になる。年次有給休暇も取得しやすく、消化率は100%にのぼる。

昇給は年1回(4月)で、賞与は年2回(7月・12月)支給される。2019年度の賞与支給実績は2カ月分だった。手当の項目は、時間外手当、出張手当、役職手当、職能手当、資格手当など。主な福利厚生は、各種社会保険完備、交通費全額支給、ネイル自由(職種により服装も自由)、新商品の試着可などがある。

同社は事業拡大に向け、幅広い職種を募集している。例えば、SNSマーケティングの企画担当、自社オリジナルブランドを担当するカラーコンタクトレンズのプロモーションプランナー、ルート営業、プロジェクトマネージャー(役員候補)、商品企画、EC運用、受注管理スタッフなどだ。学歴は不問で、第二新卒者も歓迎だ。

求める人物像は、これまで受け身ではなく、主体的にプロジェクトに関わってきた方。また、カラーコンタクトレンズやメイクが好きで、美容に興味のある人材。医療分野への興味や関心も歓迎される。職種ごとの経験や知識があればベターだが、入社にあたり必須ではない。そのため、前職の業界や扱っていた商品・サービス、就いていたポジション・職種などを問わずエントリーできる。もちろん「カラーコンタクトレンズを使ったことがない」という人もOKだ。

入社後の教育は基本的にOJTとなる。まずは自社の商品やサービスを学ぶことからスタートし、それぞれの特徴やこれまでの実績、将来ビジョンなどのレクチャーを受けるといった流れとなる予定。新しいアイデアを歓迎する風土なので、やってみたいことに積極的にチャレンジできる環境だ。

募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(1件)


企画・マーケティング職の求人(1件)

求職者の声

企業情報

会社名

PIA株式会社

業界

製造・メーカー系 > 医薬品・医療機器

製造・メーカー系 > 化粧品・アパレル

製造・メーカー系 > 食料品・日用品・雑貨・文具

企業の特徴
自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

5000万円

売上(3年分)

2023582億円

2022561億円

2021551億円

設立年月

2011年06月

代表者氏名

中西 聖

事業内容

・コンタクトレンズの輸入販売
・医療機器製造販売業
・医療経営コンサルタント

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

60人

本社住所

東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎10F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 スピック
株式会社 スピック
「未来の健康を、つくる。」をビジョンに、ドクターズサプリ "Lypo-C" を日本からアジアへ。
無料登録して話を聞いてみたい
👋
PIA株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • 製造・メーカー系
  •  
  • 医薬品・医療機器
  •  
  • PIA株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •