S&Eパートナーズ株式会社 - 中小企業のwebマーケティング支援、 やりがいしかない職務で 実践力のあるWebコンサルタントを目指そう!
反響営業型マーケティングを創業以来実践してきた営業をしない大阪のWebマーケティング会社が、中小企業が選ばれる仕組みを創ります。
< 業務の詳細> ネット広告運用コンサルタントとして、運用だけではなく、お客様のビジネス理解や課題の分析、広告プランの提案、広告運用、定例会までを一貫して行ったいただきます。 もちろん提案や施策の方針は上長やチームと相談しながら進められます。 SEO対策と併用いただく事も増え、SEOコンサルタントタッグを組んで顧客の集客最大化を支援することも多いためwebマーケの上流工程から携われ様々な経験を積んでいただけます! また、最低出向費用を設けていないため、月額15万円~500万円程までの様々なアカウントの運用と、新規顧客へのシミュレーション作成などをお願いします。 ▼ボリュームや業務の項目 1人当たりの想定担当社数:5~10社程度 案件のボリュームを加味しつつ、徐々にお任せする顧客を増やしていきます。 心強いアシスタント(バックサポート)が細かな作業はサポートしてくれます。 1案件あたりの期間:基本3ヵ月~、長い方で6年以上! 契約期間中の打ち合わせ頻度:1~3か月に1度 月間の問い合わせ数(会社全体):10社程度 1人当たりの月の対応案件数:既存顧客10社程度+新規顧客5社程度(1日各0~2アポ程度) ・業務の項目 広告媒体の選定/アカウント設計 広告文作成 キーワード除外作業 広告予算管理 Yahoo!、Google、各種SNS、microadなどのデジタル広告全般の運用 広告配信結果レポート作成 各メディアとのやりとり クライアントの課題解決、成果最大化のための施策のプランニング クライアントフォロー クライアントへ提出するレポート作成 自社マーケティング 自社サイトブログ 社内プロジェクト
募集背景
案件増加による増員募集となります。 徹底したユーザー思考で他社との差別化を図ったことにより、多くの引き合いが生まれております。 自社ホームページまたはお客様からのご紹介での反響営業のみでテレアポなどのプッシュ営業は致しません。 ほとんどが先に弊社のSEO対策支援をしている企業ですので、お客様との関係構築もスムーズです。
配属部署
デジタル広告
概要
【当社の特徴】 プッシュ型の営業活動は一切無し。案件は、85%webサイトからの反響、15%はご紹介。 クライアントとの直接契約が9割以上。クライアントは、個人事業主から上場企業まで、非常に幅広いです。自社のWebマーケティングにて、トライアル・アンド・エラーが可能SEO対策も学べる。 当社は、設立から9年という若い会社ではありますが、webマーケティング実践歴20年以上の代表を筆頭に、関西の中小企業との取引を中心に手がけるWebマーケティング・コンサルティングの専門企業です。 全員が未経験からの中途採用。親切丁寧な卓上研修はありません。 日々のOJTはあるものの、ノウハウを自分からつかみに行く前向きで意欲的な方でないと到底ついてこられません。先輩は皆真面目で優しい方ばかりのため聞けば丁寧に教えてくれます。
この仕事で得られるもの
弊社は、設立以来、地域密着型・対面重視を貫くWebマーケティング企業です。 成長フェーズの当社だからこそ経験できること、身に付くスキルがございます。 当社で圧倒的な成長を遂げたい方を募集しております。 あなたが理想とする「やりがい・顧客との深い関係・評価や報酬」を得ることが出来ると考えています。 面接では弊社があなたにマッチする企業かどうか、ぜひご判断ください。 応募を、楽しみにまっています!
勤務地
【勤務地詳細】 本社所在地 大阪府大阪市中央区南船場2-12-10-ダイゼンビル2F・3F 【アクセス】 大阪メトロ御堂筋線/長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩6分 交通費支給(月3万円まで)
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 役職手当 交通費支給:上限月3万円 引越し手当:会社から3km以内に転居の場合3万円支給/初回のみ 家族手当:扶養あり世帯主月1万円、子1人につき月5千円 住宅手当:会社から3km以内にお住いの単身世帯主月5千円 慶弔見舞金 定期健康診断 資格取得支援手当て 書籍購入補助制度 挽きたてコーヒー飲み放題 社内禁煙 社員紹介報酬制度 外部セミナー・研修参加補助制度
休日・休暇
年間休日:✅充実の123日以上 土曜、日曜 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 産休・育休 介護休暇 慶弔休暇 特別休暇 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:30~13:30or13:30~14:30) 時間外労働有無:有
社風
代表は複数の事業を展開する起業家。2025年12月から13期目を迎えたボトムアップ型の組織だからこそ、一人ひとりの役割やチームワークが重要になる。責任ある仕事を任され、頑張りや努力を評価してもらえることも、S&Eパートナーズで働く魅力の一つだ。 仕事中はオンとオフのメリハリを重視。オンとは、デ―タ検証や施策考査、クライアントサポートを指し、オフとは、新たな施策の考案やアイデア出し、読んだ本の内容共有、参加してみたいセミナーの相談等、ざっくばらんな会話を指す。
転職サイトGreenでは、S&Eパートナーズ株式会社のWebコンサルタント・SEO・SEMに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webコンサルタント・SEO・SEMに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。