株式会社APOSTRO - 診療所・クリニック向け医療DXを推進する自動精算機のパイオニア!
「働き方を変える」ビジョンのもと、診療所・クリニック向け医療DXを推進。自動精算機など2,800台超の導入実績。
【業務内容】 製品部門のプレイングマネージャーとして以下の業務をお任せします。 主にクリニック向け自動精算機の検査、出荷業務、PCやモニターの品質管理・出荷業務管理などのマネジメント全般。 現場のメンバー作業は以下となります。課長は作業工程管理(改善含む)がメイン。 ・外観のチェック、動作試験、出荷品の梱包ピッキング ・PCの組み立て作業。クライアントへの納品用PC(自動精算機やサーバーに関する) ・出荷業務管理、自動精算機の動作試験管理、在庫管理業務 ・製品の品質管理をする、事前検査・不良品の原因特定、作業手順の作成 【ミッション】 事業拡大に向けて、完成製品の外注在庫出荷管理(3PL)の検討を推進していただきます。 ■ 業務フローと期待される役割 入社後は、業務の把握とメンバーとの円滑なコミュニケーションを目的に、頻繁に松戸・厚木の2拠点へ訪問していただきます。 その後は、月1回程度の出張ベースで松戸・厚木にて業務を実施し、現場のマネジメント業務も担っていただきます。 現状の業務体制を踏まえ、経営計画と連動した拠点の統廃合を含む製品部門の最適化を推進していただきます。
概要
「働き方を変える」というビジョンの基、クリニックや診療所向けの医療DX推進に向けて、「働き方の改善」のためのソリューション提供を行っています。 主に、診療所・クリニック向けの自動精算機を開発・販売しており、日本で初めて診療所・クリニックに特化した自動精算機を開発した業界のパイオニア。 当社は、「株式会社新世紀」として1994年に創立。2024年7月には新代表の日置が就任し、社名を「株式会社APOSTRO」へ改名。元グロース上場企業の取締役として上場達成後、同社の事業承継をされ、3年後のIPOを目指しさらなる業務業容拡大を行っています。
勤務地
【勤務地詳細】 ■ 現状の拠点と業務 現在、以下の3拠点にて業務を進めています。 常勤拠点(本社):東京都文京区大塚3-20-1 紅屋茗荷谷ビル6F 品質管理拠点(松戸営業所):千葉県松戸市新松戸南1丁目358番1 林ビル1F 出荷業務拠点(メイン厚木営業所):神奈川県厚木市田村町8-8 柳田ビル1F 1B ※2025年6月頃、品質管理拠点と出荷業務拠点を秦野市(秦野駅徒歩7分)へ移転予定 【アクセス】 【最寄り駅】 *本社 ・東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅1番出口から徒歩7分 ・東京メトロ丸の内線 新大塚駅2番出口から徒歩9分 ・東京メトロ有楽町線 護国寺駅3番出口から徒歩10分 *厚木営業所 ・小田急線 本厚木駅から徒歩10分 *松戸営業所 ・武蔵野線/常磐線 新松戸駅から徒歩17分
勤務時間
09:00〜18:00
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) ・交通費支給(上限3.5万円/月) ・有名テーマパーク、全国レジャースポット割引券支給(文京区勤労者共済会加入) ・育児支援制度あり ・技能向上のためのセミナー参加、書籍購入支援あり ・PCや周辺機器、椅子などのツールは、可能な限り要望に沿います ・受動喫煙対策 :屋内禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇
年間休日数:125日以上 完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始休暇 ※繁忙時(3・4・9・10月)や休日の業務対応が発生した際は、振休などで適宜調整
転職サイトGreenでは、株式会社APOSTROの生産技術(設備)・生産管理・プロセス開発に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、生産技術(設備)・生産管理・プロセス開発に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。