株式会社デジタルアイデンティティ - 「GAME CHANGE」デジタルマーケティングで変革を起こす
WordPressを用いたWebサイトの作成・更新で多様な課題を解決します。高度な技術力で多様な企業の情報発信を支え、課題解決に貢献しています。
私たちはWordPressのプロ集団としてWordPressサイトに特化した4つのサービスを展開しています。 今回募集する「Webディレクター」にはお客様とエンジニアの間に立ち、WordPressサイトの開発や保守のディレクションをご担当いただきます。 ◆具体的な業務内容 ・クライアントへ課題をヒアリング ・開発や保守業務のディレクション ・社内エンジニア・デザイナーとの調整 ・品質管理 ・資料作成 ◆WordPressとは・・・? WordPress(ワードプレス)は、誰でも簡単にホームページやブログを作れるツールです。 世界のWebサイトの約40%がWordPressで作られており、専門知識なしでデザインや機能を自由にカスタマイズできることから、初心者からプロまで幅広く使われています。 WordPressは世界共通のプラットフォームでWeb業界の標準ツールの1つです。 そのため需要が大きく、今後も成長する市場です。 ◆スキルやご経験によって業務をお任せしていきます。 └Webディレクター経験がない方 初めは先輩ディレクターと一緒にお客様の打ち合わせに同席していただき、どのようなお問合せ・ご依頼をいただくのか理解していただくところからスタート。 わからない用語などはすぐに聞いてください! 徐々にディレクションの仕方を覚えていきましょう。 └Webディレクター経験がある方 弊社の事業やメンバーのことを理解していただきながら、Web業界でのご経験と知識を活かして、出来ることからお任せします。早い段階での昇給や昇格も可能です。 <先輩社員の転職事例> (例) 20代 Kさん IT業界は未経験でしたが、映像業界でのディレクション経験を活かしてWebディレクターに転身。入社2年ほどでe2eメンバー全体をまとめるセクションリーダーに。 30代 Tさんの場合 前職でもWebディレクターとして勤務していましたが、深夜まで仕事が続くこともしばしば…スキルを活かしつつライフワークバランスを見直すためe2eのWebディレクターへ。現在は他のディレクターやエンジニア陣と協力しながら仕事を効率的にこなし、ほぼ定時退社! 業界経験者だけでなく、未経験者も活躍中! ぜひご応募お待ちしております。 ◆キャリアステップ まずは運用業務や既存サイトの保守管理など、定型的な案件からスタートしていただきます。 基本的なWordPressの仕組みや運用フローを理解した後、小規模な新規サイト構築やリニューアル案件を担当し、徐々に大きな案件へとステップアップしていきます。 経験を積むにつれて、複数のプロジェクトを同時に進行させる力や、クライアントとの折衝力も身についていきます。 その後、チームリーダーとして後輩の指導や育成に携わったり、他部署との連携プロジェクトをリードしたりと、より広い視野での業務遂行が求められるようになります。
募集背景
株式会社デジタルアイデンティティ(旧会社:株式会社プレート)では、WordPressに特化したWeb制作事業を2017年より展開。2020年には株式会社e2eとして子会社化し、事業規模を年々拡大しています。 ※株式会社e2eは、2023年2月28日を持ちまして、株式会社Orchestra Holdingsの連結子会社である株式会社デジタルアイデンティティに対して、株式の100%を譲渡し、株式会社デジタルアイデンティティの子会社となっております。 現在ではWordPressサイトの制作や開発、保守を中心とした5つのサービスを展開。一緒に成長してくれるメンバーを募集します!
配属部署
【こんなチームです!】 ・部署名:Technology Div. ・CTO1名、ディレクター5名、エンジニア8名(アルバイト含む) ・平均年齢は約28歳 ・残業は月平均20〜30時間
概要
■株式会社デジタルアイデンティティ(旧会社:株式会社e2e) 株式会社e2eは「全ての人のITに安心と楽しさを」をミッションに掲げ、 2020年に設立されました。 目指すのは一人でも多くの人とIT技術をつなげる橋渡しができる企業になること。 あらゆる人の目線に立ち、IT技術におけるさまざまな課題解決に取り組んでいます。 ※株式会社e2eは、2023年2月28日を持ちまして、株式会社Orchestra Holdingsの連結子会社である株式会社デジタルアイデンティティに対して、株式の100%を譲渡し、株式会社デジタルアイデンティティの子会社となっております。 ■WordPress事業 WordPressはWebの専門知識がない人でもサイトの作成や更新が可能で拡張性も高いツールとして、世界の全Webサイトの42.5%で採用されている無料CMSです。 国内のCMSシェアでも82%以上の支持を得ており、推定14兆円以上のグローバルな市場としてCMSの枠を超え、ひとつのプラットフォームとなっています。 当社は国内有数のWordPressのリーディングカンパニーとして、高い技術力と専門性で大手上場企業をはじめとした様々なお客様の情報発信を支え、課題解決に貢献してきました。 私たちと「WordPressといえば…」で1番に思い出していただける企業を目指しませんか。
この仕事で得られるもの
・様々な業種、業態のサイトのディレクション経験 ・エンジニアとしての視点 ・Webセキュリティに関する知識・経験 ・WordPressに関する深い知識 ・SEO対策など、Webマーケティングに関する知識
勤務地
【勤務地詳細】 〒150-0022 渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル3階 【アクセス】 JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩10分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
■賞与あり(業績による) ■昇給年2回(3月・9月) ■社会保険完備 ■通勤手当(25,000円まで) ■住宅手当(規定あり) <成長を支援する制度> ■書籍購入支援 ■セミナー支援 ■資格支援 <社内活性化> ■忘年会 ■社内部活動 <その他> ■服装自由 ■健康診断 ■リモートワークOK
休日・休暇
<年間休日120日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■長期・連続休暇取得可
よくあるご質問
Q.リモートワークはできますか。 A.Webディレクターの場合、周囲と直接コミュニケーションをはかり、状況を把握しながら仕事を進めていくことが非常に重要であるため、原則出社をお願いしております。なんらかの事情で出社が難しい場合は柔軟に対応していきますので、ぜひご相談ください。 Q.残業時間はどのくらいですか。 A.年度末など繁忙期もありますが、平均すると月の残業時間は20〜30時間程度です。基本的に自分の業務スケジュールは自分で管理するので、予定などは立てやすいかと思います。 Q.社内の雰囲気を教えてください。 A.平均年齢が20代後半と若めなので、賑やかな印象です。業務中もディレクター・エンジニアと分け隔てなくコミュニケーションが活発ですが、数字に対して高い意識をもったチームでもあるので、メリハリをつけて業務を行っています。 Q.業務委託契約や副業として働くことは可能ですか。 A.現在はご遠慮させていただいており、正社員としてご入社いただく形になります。 他にも気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
転職サイトGreenでは、株式会社デジタルアイデンティティのWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。