【フルリモート可】Platform Engineeringと生成AIを活かして、エンタープライズ顧客の攻めのDXを一緒にドライブさせませんか?

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【フルリモート可】Platform Engineeringと生成AIを活かして、エンタープライズ顧客の攻めのDXを一緒にドライブさせませんか?

株式会社エーピーコミュニケーションズ - Azure/AWS/ゼロトラスト/NW自動化/データAI/インフラコンサル★ITインフラの最先端に注力する成長会社

株式会社エーピーコミュニケーションズ 求人画像1
Azureクラウドネイティブ/AIリードエンジニア
670万円〜850万円
東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 大阪府, 兵庫県, 京都府, 愛知県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 三重県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, フルリモート
AWS, Azure, Kubernetes, SRE
フルリモート, 副業可, toC自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:開発者ポータル 「プラット」シリーズの開発・提供
開発者ポータル 「プラット」シリーズの開発・提供

お客様がITシステム開発が迅速に進められるよう、「DevExを高めるプラットフォーム」と関連する様々なサービスを提供しています。

仕事内容

・下記案件のプロジェクトリード ※メイン業務  (顧客調整、業務ディスパッチ、進捗管理、メンバー管理) ・Azureを中心としたモダンシステムのコンサル/設計/構築/運用設計/運用業務  (特にk8s、IaC、O11y、生成AIなどモダンな技術スタック) ・Platform Engineeringの推進支援/コンサル  (TVP検討、Platform化、テンプレート化など) ・GitHubを活用したCI/CDによる継続的デリバリーのフロー構築 ・上記領域のハッカソンや技術トレーニングなどの技術講師 ・Platform Engineering/AIなどを含む新技術・技法の調査・習得・blog・登壇 ・新規サービスメニューの技術/アイディア議論 ・事業部で独自開発するSaaSプロダクトの開発支援 ・プリセールス支援 ・品質、プロセス改善 チーム全体としては以下の領域をスコープし、個々の得意スキルを発揮頂きながら、案件を遂行しています。 また勉強会の参加など技術領域を広げ・深めることも業務の重要な一部として実施しています。

募集背景

新たな技術領域を中心とした提案により、エンタープライズの顧客の信頼が拡大し案件引き合いが増えている状況の為、業容拡大の為、案件リードを任い共に組織を牽引いただける方を募集することとなりました。

配属部署

ACS事業部

概要

ACS事業部では、クラウドネイティブ、生成AI、Platform Engineeringなど新たな時代の潮流となる技術や方法論を先行して全員で学んでいく事業部です。 その技術力を活用してお客様自身の手で開発/運用する「内製化」の環境を実現するための併走技術支援(環境の設計構築運用、トレーニングの提供等)を行っています。

この仕事で得られるもの

・Azureのクラウド技術、コンテナ技術、IaCやCI/CDなどのクラウドネイティブなどの先端技術に積極的チャレンジできます ・クラウドネイティブ基盤の設計に関われるため、自身の市場価値を高めることも可能です。 ・社内の勉強会、ブログ等のアウトプット発信も活発に行われており、モチベーション高いエンジニアと切磋琢磨できます。 ・パートナー企業との共同登壇や、外部コミュニティやKubecon等のオンラインイベントへの参加費等の補助もあります ・アジャイル型のプロジェクト管理、自律型のフラットな組織文化の中で柔軟に働けます ・フルリモートで地方在住の方も多数活躍しています 事業責任者とチームリーダのインタビュー記事にて、新規事業やチームへの想い、チームの現状等についてお話ししていますので、是非ご覧ください。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 ご自宅(弊事業部の50%は首都圏以外の各地よりフルリモートでご自宅より参画しています) 【アクセス】 本社:東京都千代田区鍛冶町2丁目9番12号 神田徳力ビル 3階 JR神田駅東口 地下鉄銀座線神田駅1番出口 JR連絡口より徒歩3分

勤務時間

10:00〜18:30

待遇・福利厚生

標準労働時間7時間30分(勤務開始、終了時間は部署によって異なります) 各種社会保険完備 企業型確定拠出年金制度 契約保養施設利用可 福利厚生倶楽部利用可 部活動支援制度「apclub」 その他イベント

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(社内規定あり) <入社サポート休暇制度> 初回の有給休暇付与(入社後半年)までの期間で、家族都合、体調不良や公的な手続きの実施が必要な場合に3日間取得出来る制度です(有給付与後は使用出来ません)。

求める人物像

新しい技術を学び活用しながら、お客様への価値を常に考え・案件を推進していただく方が人材像です。顧客のニーズを深く理解し、技術的的な設計や提案に活かして頂くことを重視します。 ■新しい技術や手法に対するインプット/アウトプット ・最新のMicrosoft Azure技術、Platform Engineering関連などについて、常に技術情報をアップデートすることが可能な方 ■新規事業系の顧客など不確実性に対応する主体性 ・アジャイル/DevOps/生成AIのような変化の速い技術において、探索的かつ主体的な仕事の仕方を楽しめる方 ■リモート環境でのコミュニケーション ・リモートワーク環境下において、適切なアウトプットでコミュニケーションを取り、チームの一体感を醸成できる方 ・多様な背景を持つチームメンバーと協力し、心理的安全性の高い環境づくりに貢献できる方

業務の魅力

■Microsoft Azureの上位資格パートナー 当社はMicrosoft Azureの以下の領域において認定を保持しておりAzureをインフラとした開発を得意としています。 ・DevOpsの領域:「DevOps with GitHub on Microsoft Azure」 ・モダンなアプリケーションの支援:「Digital & App Innovation (Azure)」 ・生成AI領域:「Data & AI (Azure)」 ※Microsoft様との密な連携によりエンタープライズな大規模案件に携わるチャンスが多いです ■GitHub社との関係 ・AI駆動開発のデファクトスタンダードとなりつつあるGitHubの認定パートナーとしてコンサルやトレーニングなども提供しております ■HashiCorp社との関係 ・マルチクラウド時代のIaCのデファクトスタンダードとなりつつあるTerraformなどを有するHashiCoprのパートナーとしてコンサルやトレーニングなども提供しております

チームの特徴

・地方在住の方が多く、子育て中の方もいるためフルリモートや育児に理解があります ・部内全員で話し合い解決することを大切にしているため、心理的安全性が高いチームです ・勉強会、登壇、blogなどを通して、新しい技術について皆で学びアウトプットする文化があります。 ・外部コミュニティやKubecon等のオンラインイベントへの参加費等の補助があります ・技術についてわからないことをSlackで発信すると、ハドルミーティングにメンバーが続々と集まって皆で解決しています ・フルリモートでの業務が中心のため、チーム内のコミュニケーションを大事にしています。朝会や定例の会議体はもちろん、勉強会やWinSessionなど任意参加できるイベントや年1回の事業部キックオフ(オフライン)等も開催しています

インフラエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社エーピーコミュニケーションズインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

👋
株式会社エーピーコミュニケーションズに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【フルリモート可】Platform Engineeringと生成AIを活かして、エンタープライズ顧客の攻めのDXを一緒にドライブさせませんか?