株式会社Digeon - AIを意識することなく、当たり前に使っている社会を実現します。
AI開発、生成AI、業務システム全般の企画から開発まで、お客様のDXを推進するためのサービスを提供します。
クライアントの課題解決のため、AI開発、Webアプリケーション開発、自社プロダクトの設計・実装を担当します。スキルに応じてフロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く関与し、要件定義・設計から開発、テスト、リリースまでソフトウェア開発の全工程を担当していただきます。 必要に応じてクライアントとの打ち合わせに参加し、ユーザーの声を直接聴きながらフィードバックを積極的に機能提案・改善提案にも関わります。クライアントに価値を届けるために、開発者の視点から建設的な提案をして頂きます。
募集背景
AI SaaS事業の立ち上げ、既存事業のさらなる拡大、そしてAI駆動開発による開発体制の強化を目的として、エンジニアを募集しています。 弊社は創業以来、開発プロセスの効率化を徹底的に行うことで事業成長をしてきました。生成AIの発展に伴い、AI開発ツールを用いて、さらなる開発プロセスの効率化を進めています。他のシステムベンダーでは実現できない圧倒的な開発効率でレガシー業界をひっくり返します。 【生成AI活用状況】 CopilotとGPTを導入しております。 v0, Devine, Cline, Cursor等、社内でテスト的に導入し検証しているフェーズになります。
配属部署
応募者様とご相談させて頂き、スキルや要望に応じて以下に配属します。 ・DXパートナー事業(AI) ・DXパートナー事業(システム) ・AI SaaS事業
概要
【開発チームの取り組み】 ・AI駆動開発 弊社は創業以来、開発プロセスの効率化(社内では「積み木開発」と呼んでいます)を徹底的に行うことで事業成長をしてきました。生成AIの発展に伴い、「積み木開発」とAI開発ツールを用いて、さらなる開発プロセスの効率化を進めています。他のシステムベンダーでは実現できない圧倒的な開発効率でレガシー業界をひっくり返します。 ・コード資産のテンプレート化(積み木開発) テンプレートには、基本的なプロジェクト構成、コーディング規約、ドキュメントなどが含まれ、開発プロセスの効率化および品質向上、コードの一貫性確保とメンテナンス性の向上、社内知識の共有を実現します。 ・デザインシステム(積み木開発) Figmaを用いて、業務システムに求められるUI/UXを社内で標準化しています。業界水準として求められる機能やこれまでの実績で得たノウハウを元に作成しています。 プロジェクトをまたいだUIコンポーネントの共有、プロトタイピング、フィードバック収集が容易になり、システム開発サイクルの速度と品質を向上させます。 ・社内Wiki ⾮同期コミュニケーション及び知的資産の蓄積のため、ドキュメンテーションに注⼒しており、開発チームのあらゆる情報を社内wikiに記載されております。
この仕事で得られるもの
【スキルアップできる環境の提供】 ・受託開発を中心に、設計から実装、運用までの全工程を短期間で経験できるため、爆速でスキルアップできます。 ・弊社独自の教育コンテンツを活用し、TypeScript、React、Go、Pythonなど実務で求められる技術スタックを短期間で習得できます。 ・スキルアップの環境は全面的に提供します。圧倒的なスキル向上に対する貪欲さをお持ちの方であれば、爆速で成長できる環境です。 主体的にキャリアを築いていきたい方に最適な環境です。
勤務地
【勤務地詳細】 【勤務地詳細】 本社:神戸市中央区浪花町64 三宮電電ビル5階 【アクセス】 【アクセス】 ・JR「三宮駅」より徒歩5分 ・JR/地下鉄「元町駅」より徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
・書籍購入制度 ・資格取得報奨金制度 ・リファラル制度 ・PC支給(予算最大30万円) ・社会保険完備
休日・休暇
・年間休日数:113日 ・毎週固定で休日となる曜日:(土)(日)(祝) ※月1回土曜日に出勤あり ・長期休暇-夏期:連続5日間(平日3日間を休日にする) ・長期休暇-年末年始:連続5日間(平日2日間を休日にする) ・有給休暇:入社半年経過時点10日付与
開発環境
・使用言語:TypeScript, Go, Python ・ライブラリ/フレームワーク:React, Echo, FastAPI, PyTorch, Scikit-Learn ・インフラ:AWS, AWS CDK ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・AIツール:GitHub Copilot, v0, ChatGPT, Devin ・その他ツール:Slack, Google Workspace, Figma, Linear
ミッション・ビジョン・バリュー
【ミッション・ビジョン】 ・息をするようにAIを使える社会をつくる:AIを意識することなく、当たり前に使っている社会を実現します。 ・広く使われるAIを届ける:技術に明るい人だけでなく、必要な人がすぐに手に取れるよう、AIを届けます。 【バリュー】 ・狂気:熱が集まる場所で、狂気を持って打ち込み、熱を持った楽しい仲間を集め、大きな成果を得られるように生きよう。 ・複利:この世の成功は複利によって生み出されています。リソースに対して指数関数的に成果が得られるものを見出し、最も複利の恩恵が得られる行動に可能な限り多くのリソースを投下しよう。 ・爆速:爆速はそれだけで競争優位性の源泉になります。爆速で行動して周囲の士気を高め、爆速成長を実現しよう。
転職サイトGreenでは、株式会社Digeonのシステム開発(汎用系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(汎用系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。