GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社KiteRa

  • IT/Web・通信・インターネット系

就業規則や社内規程をWeb上で簡単に作成・管理運用できるSaaS「KiteRa」

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

私たちは、事業会社や社会保険労務士事務所に向けた社内規程クラウドサービス『KiteRa(キテラ)』の開発 / 提供をしています。

社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。

私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。

現在KiteRaでは、ご利用いただく顧客に合わせて『事業会社向けSaaS』『社会保険労務士事務所向けSaaS』の2つのサービスを展開しています。

■事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』
社内規程や労使協定書の編集・管理のDX化を通じて、コーポレートガバナンスや内部統制の実行性を高め、積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。

■社会保険労務士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』
社内規程の関連業務の効率化と、付加価値向上をサポートするクラウドサービスです。
社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。

各サービスともに、「規程の編集に特化したクラウドエディタ」「約200種類の豊富な雛形」「AI法改正レビューによる規程品質の確保」「参照番号自動補正による編集の効率化」「新旧対照表の自動生成」「規程周知および閲覧状況の把握」など、多くのサービス機能や特徴があります。

社会人経験豊富で専門性の高いメンバーが集まり、社内は落ち着いた雰囲気です。

プロダクトやサービス開発には、ユーザーの成功を第一に考えて取り組むカルチャー。全体の方針を決めて目線を合わせたら、あとは“自律駆動”で前進していく。各自の専門性を活かしつつ「基本的に全員何でもやる」というスタンスで、組織の風通しはとても良いです。

「社内規程をDXする」という事業の特性上、働きやすさは非常に重視している。月平均の残業時間は20時間以下。
マネジメントスタイルはOJTが基本だが、個人に合わせて1on1を設定するなど柔軟に運用しています。

オフィスは2022年8月に本社を東京都港区北青山にある青山ビルに移転。駅直結で、雨に濡れることなく出社できます。フレックス勤務(コアタイム11:00~15:00)で、コアタイムは出社勤務、コアタイム以外はリモート勤務が可能です。メリハリをつけ効率的な働き方を重視しています。

KiteRaは、今まさに事業拡大中のフェーズにある。世の中に無いものをゼロからつくり出し、それを世に広め、人々の役に立ててもらう。そんな、他にはないやりがいと醍醐味を感じることができます。

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社KiteRa

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

1億円

設立年月

2019年04月

代表者氏名

代表取締役CEO 植松 隆史

事業内容

社内規程SaaS「KiteRa」の開発および運営

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

101人

本社住所

東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階

👋
株式会社KiteRaに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい