転職サイトGreen(グリーン)
検索する
【弊社事業について】 弊社は、2つの自社サービスを開発しております。 ①2021年11月にSNS×最新口コミ投稿機能を搭載したBtoCtoC向けサービス「Beney」をリリース。 Beneyは一般ユーザーからインフルエンサーまで、幅広いターゲット層が活躍することのできる最新口コミ投稿型プラットフォームです。 ユーザー層は20~30代の女性が8割... もっと見る
■業務内容 現在は、アルバイトのQAテスター4名と正社員のQAエンジニアリングマネージャー1名でQAチームとしての業務を推進しております。エンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、カスタマーサクセスエンジニアなど様々な職種と連携を取りながらプロダクト品質およびプロセス品質の継続改善に取り組んでいただきます。 データエンジニアリングの知見はなくともキ... もっと見る
クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」には荷主・倉庫・Shopify等の外部連携・社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムが存在します。 このポジションでは荷主や倉庫業社にとって価値のあるプロダクトを提供し続けるため、技術的な側面から適切なQA体制の構築及びプロダクト全体の品質改善の推進等をリード頂きます。 【具体的な... もっと見る
【業務概要】 横断的なサービス展開におけるサービスの信頼性、継続性を可視化し適切な目標を設定して品質の改善を行い、スケーラビリティのあるサービス成長を実現させることです。単純な運用ではなく、事業視点でエンジニアリングにおける課題を可視化し、チーム内外で共有した上で優先順位をつけて課題解消および改善をするために自走することが求められます。 【具体... もっと見る
【仕事内容】 国内シェアNo.1ソフト「ESS REC」をはじめとした各種パッケージソフトウェアのQAリーダーを担当していただきます。 シフトレフトを目指し、上流から品質を高めていける方を歓迎いたします。 またテスト自動化の適用範囲がまだまだ狭いため更に拡大していく意向もあります。 【具体的な仕事内容】 下記の内容をQAメンバーを率いて... もっと見る
自社で開発する決済サービス及び、周辺システム全般についてチームリーダーとして品質管理業務を担当頂きます。 ・品質管理プロセスの策定と実施 ・テスト計画の作成と実施 ・バグの追跡と解決 ・品質改善活動の推進 ・リスク管理と品質評価 ■開発環境: アプリケーションはJavaを中心で開発しており、プラットフォームはクラウド・オンプレミスとも... もっと見る
IoT脆弱性診断 / IoT機器基準適合審査を行います。 <IoT機器基準適合審査・IoT脆弱性診断> インターネットにつながる車載機器や防犯カメラなどのIoT機器が主な対象。 IoT機器メーカーから機器を取り寄せた上で、セキュリティシステムの脆弱性診断、審査を行います。 Step① ヒアリング ・対象機器情報 ・実施期間 ・シス... もっと見る
弊社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」におけるリリーステスト全体のマネジメントや、リリース後のクオリティ向上のPDCA業務の責任者として、QAプロセス全体の管理や改善、および外部のQAメンバーのマネジメントなども含めて担当していただくポジションとなります。 これまでは社内のプロジェクトマネージャーなどが片手間で... もっと見る
<業務内容> PM・PMOとして、テストの計画策定・設計から手掛けていただきます。 ◆テスト計画の策定 ・テスト対象の仕様の調査とテスト観点の抽出・テスト計画の作成。 ・開発者と連携を行い、テスト対象の機能やテスト範囲決定後に計画書を作成。 ◆計画書に基づいたテスト設計 ・テスト計画書に基づいて、テスト観点・テスト技法・テストケースなど検討... もっと見る
QAエンジニアとして、タクシーアプリ『GO』をはじめとした、GO Inc.が展開する様々なプロダクトの品質管理・品質向上に向けた取り組みに携わっていただきます。 【サービス一覧】 ■タクシーアプリ『GO』 『GO』は、約10万台のネットワークを有するGOが、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。タクシー車両とのリアルタイムな位置情... もっと見る
SNSアカウントでログインまたは登録
または