ハンディ株式会社 - 高校の就活をDX。先生の負荷軽減と高校生のより良いキャリア選択に貢献!
高校生の就職活動を先生と共に支援するDXプラットフォームです。先生の業務を効率化し、高校生の多様な進路選択を実現するサービスです。
◆サービス導入校の活用支援を行うカスタマーサクセス職◆ 導入校数1450校を突破した就職支援DXサービス「Handy進路指導室」の活用支援を通じて、社会に羽ばたく高校生のキャリアを先生と二人三脚でサポートしていきます。 ▼【具体的な業務内容】 ============= *導入校の先生に対して、活用度向上のサポート *基本的な操作方法のレクチャー *応用的な利用方法、新しい活用方法の提案 *学校側の就職状況や進路指導のカリキュラムに応じた、授業内外での活用のサポート 等 (基本は対面なし/電話やオンライン会議ツールを使用) 「先生方がサービスをより活用できるために何をすればいいか」 「先生方の業務負担を減らしながら、生徒のより良いキャリア選択にどう結び付けるか」 この2つを大きな軸にサポートを実施いただきます。 ▼【高校生の未来を変える仕事】 =============== 紙の求人票に依存した従来の高卒採用は、求人票の印刷や貼り出しなどで先生の手間がかかる上、生徒は求人票の比較検討がしにくい状態が続いていました。 先生たちの手間を減らし、高校生の未来の選択肢を増やすべく始動したのが本サービス。ローンチ経験豊富な経営陣のもと、同じ志で走ってくれる仲間が集まり、開始3年で就職希望の高校生の50%以上の仕事探しを支援できるまでに成長を遂げました。 「先生の負担を減らしながら、生徒の選択肢を広げたい」という世界の実現に少しずつ近づいている今、同じ目標を見据えて、当社の一員としてサービスの活用支援や拡販に貢献してくれる仲間を求めています。 ▼【日々の業務のやりがい】 ============= 【1】高校生の就活支援&未来の選択肢の提示 求人票はクラウド上にアップされ、いつでも閲覧可能。 生徒は帰宅後の落ち着いた時間に求人を閲覧し、じっくりと読み込んで比較検討ができるようになりました。壁に貼られた求人票の中から必要情報を探すよりも効率的に、好きなタイミングで就職活動を行うことができています。 【2】先生たちの働き方改革に貢献 「残業がなくなり、繁忙期でも17時台に帰ることができた」など、先生からも高評価。業務負担が減ったことで、生徒の職場見学の回数を増やすことができたと話してくれる先生もおり、日々の中で先生たちの役に立てている実感を得られます。 ▼【こんな経験・マインドが活かせます】 =================== プロダクトへ真摯に向き合ってきた経験や、課題解決に向けて行動してきた経験は、まったく違う業界でも立派な武器になります。また、高卒採用で自身が躓いた経験を持つ方も、同じ思いをしてしまう高校生を1人でも減らすため、力を発揮していただくことができるはずです。 少子高齢化が進み、若手人材の採用で苦戦する企業は増える一方。 トヨタ自動車、三菱重工、日本製鉄、神戸製鋼など日本を代表する大手企業にも参画いただいており、今後も当サービスの需要は増え続けていくと言えるでしょう。まだまだ成長できるフィールドで、同じ未来を描いて走ってくれる方とお会いできるのを楽しみにしています。
募集背景
就職支援DXサービス「Handy進路指導室」は、サービス3年で就職希望の高校生の50%以上を支援できる規模に成長し、内閣府「規制改革推進会議」の「働き方・人への投資」ワーキング・グループへの参加も実現しました。 高校生の就職活動・先生の就職指導にサービスをフル活用いただくことに加え、サービスを利用する側のリアルな声を開発に取り入れながら一層プロダクトを成長させていくためにも、学校側のカスタマーサクセスの専任として活躍いただける方を募集しています。
配属部署
学校営業チームへの配属になります。全員が20代のチームで、学校の営業戦略から、オンボーディング・活用度向上のための施策立案まで、若手メンバーが中心となって考えています。
概要
ハンディ株式会社は「Handy進路指導室」を通して、高校生にとって、一番身近な大人である”先生”の進路指導をサポートしながら、”高校生”の就活支援を実施。70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えることで、多忙な先生の働き方改革と、高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。 さらに、企業の高卒採用手法に新しい風を吹き込むことによって、人に投資をする”良い会社”に、”良い人材”が集まるよう、採用力の向上を支援しています。
この仕事で得られるもの
◆日本を変えている実感が得られる リリース3年で、日本の高卒就活生の3人に1人に使ってもらっています。学校数も1450を超え、従来のアナログな求人検索の方法から、日本全体がシフトしつつあります。 利用してくれている高校の先生からも「生徒が沢山求人を見てくれるようになった」とポジティブな変化が起きている声も届いており、私たちの活動が確実に日本の先生、高校生に影響を与えていることを実感できます。日本の教育現場をサービスの力で変えていく、そんな経験を積んでいただけます。 ◆事業と組織をイチから作る経験を得られる 事業の運営自体は3年になりますが、2023年9月から会社が独立し、新しい法人として再スタートしています。事業と組織を見つめ直し、プロダクト設計・開発、営業戦略立案から予算管理まで社員全員で議論しながら進めているため、今なら創業から携わることができます。 この1年で従業員数も6名から27名に急拡大中し、福利厚生等の整備も推進中。社員の意見を取り入れた組織づくりを推進しているので、自分たちの環境を自分たちの手で創っていく、そんな面白さも感じていただけると思います。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区芝浦4丁目11-17 6階 【アクセス】 JR山手線 田町駅 5分 都営三田線 三田駅 10分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
*通勤手当 *健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 *厚生年金基金 *住宅補助手当 *飲み会支援制度 *美容室の利用割引
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休み) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日数 約116日 【休暇】 年末年始、GW休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ※土日祝は基本的に休暇となりますが、月に1度日曜に、キックオフミーティングと大阪メンバーとの交流を兼ねた会議を設置しています。
転職サイトGreenでは、ハンディ株式会社のカスタマーサクセスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、カスタマーサクセスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。