合同会社SUZUVERSE JAPAN - ”世界中の孤独をなくす”をコンセプトにAI×メタバース業界で新しいサービスを展開するベンチャー企業
世界中の孤独をなくすことをビジョンに掲げて事業を行っています。
【最先端ITベンチャーで会社の成長を支える法務ポジション】 急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える法務ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです! 【具体的な仕事内容】 ・コンプライアンス推進体制の整備及び企業活動のコンプライアンスチェック ・内部監査推進体制の整備 ・各種規定管理 ・訴訟案件の資料作成・資料収集・進捗管理・顧問弁護士との折衝 ・知的財産に関する弁理士との折衝 ・リリース文の作成 ・契約書のリーガルチェック ・各部門からの相談対応など、多岐にわたる法務業務全般を担当します。 【ポジションの魅力】 この1年で会社が急拡大しましたが、組織作りが追いついていない状況です。また現在の会社の課題としてコンプライアンス体制の強化が挙がられています。入社後の重要業務として社内のコンプライアンス体制の整備を行い、会社全体のリスクマネジメントや組織としての強化などを行います。会社の成長とリスク管理という攻守から活躍できる環境があります。 また幅広い法務スキルと専門知識な法的知識を身につけることができます。またAIなど最先端分野での知識を身につけることもできます。 社内の相談窓口として社員や経営層からの信頼も厚く、「頼れる存在」として感謝される機会も多いため、やりがいを感じやすい仕事です。 【キャリアパスの可能性】 将来的には法務部門のマネージャーを担当いただくことも可能です。 メイン業務は法務業務ですが、管理チーム全体で総務業務も行っているため、一部総務業務もお任せする可能性があります。 独り立ちの目安はだいたい1~2か月ほどです。 今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。
募集背景
【事業拡大に伴う増員募集】 当社では、2023年10月に初めての人事担当が入社し、そこから管理チームの体制強化を進めています。成長を続ける今だからこそ、さらなる「攻めのバックオフィス」を目指し、戦略的に会社を支える体制を整えていきます。企業成長に貢献できるバックオフィスメンバーを求めています。 2024年9月に1人目の法務担当が入社しましたが、法務業務の増大により追加で1名採用したいと考えてます。新しい発想と行動力で、一緒に組織の未来を創り上げていきましょう!
配属部署
管理チーム :経理3名、人事2名、法務1名、総務(派遣)1名 :男性4名、女性3名 :20代3名、30代2名、40代1名、50代1名
概要
社 名:株式会社SUZUVERSE JAPAN 創 業 者:宮内 亮治 代 表 者:冨岡 剛 設 立:2022年4月 所 在 地:東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー23F メンバー数:約48人 事業内容 :1.WEB3.0サービスの開発・運用・販売 2.AI技術を活用したコンシューマープロダクトの開発・運用・販売 ◆CHEER CAST
この仕事で得られるもの
【未開拓分野での知識習得】 AIなど、法整備が追いついていない新たな分野での知見を深めることができ、市場価値の高い希少な人材として成長できます。 【最先端技術との触れ合い】 AIなどの先端技術に触れる機会が多く、業界最新の知見をリアルタイムで吸収しながら働けます。 【経営に直結したやりがいのある業務】 会社経営に直接影響を与える業務に関わるため、会社の中心メンバーとしてのやりがいを感じつつ成長できます。 【会社全体を見渡す調整力の向上】 さまざまな部署と関わりながら仕事を進めるため、調整力が身につき、会社全体を俯瞰する視点が養われます。 【役員やスタッフとの近い距離感】 役員や他のスタッフとの距離が近いため、日常業務を通して経営手法やビジネススキルを自然と学べます。 【大きな決済権での迅速なビジネストレーニング】 一人あたりが決済する金額が大きいため、スピード感のあるビジネストレーニングが可能で、圧倒的な成長を実感できます。 【少数精鋭での事業運営による達成感】 常勤従業員50名で月間売上5億円の事業を回しているため、一人ひとりの役割が重要。チームに欠かせない存在として貢献し、大きな達成感とやりがいが得られます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区虎ノ門4−1−1神谷町トラストタワー23階 (試用期間終了後から週1〜週2在宅勤務可) (フルリモートは不可) 【アクセス】 東京メトロ日比谷線神谷町駅直結
勤務時間
10:00〜18:00
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・フリードリンク(水、お茶類、コーヒー、牛乳、ビール、レモンサワーなど) ・家事代行サービス(利用額の2/3を補助) ・自己啓発支援(資格取得、書籍購入費の一部を補助)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝) 年間休日123日以上 有給休暇は入社初日から付与(1日〜11日) 夏季休暇(7月1日〜9月30日まで任意の日の5日間) 年末年始休暇(12月28日〜1月4日) 慶弔休暇
フレックス勤務
標準労働時間:10時〜18時(月140時間) コアタイム:11時〜15時 フレキシブルタイム:5時〜11時、15時〜22時 仕事の都合やプライベートの都合により、勤務時間は柔軟に対応できます。 子育てなどで早く出勤し早く退勤している社員も複数在籍しています。
転職サイトGreenでは、合同会社SUZUVERSE JAPANの法務(コンプライアンス)・知的財産・特許に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、法務(コンプライアンス)・知的財産・特許に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。