GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

Q.

今の職場での「やりがい」について教えてください

Staff icon
その他
30代前半
2021年 ~ 中途入社

裁量権を持って仕事に取り組める事です。また、未経験ながらも新しいことにチャレンジができ実務経験が積める環境なのでとてもやり甲斐があります。裁量権を持って仕事に取り組めるという点は、個々の判断やアイデアが直接成果に結びつくため、大変やり甲斐があります。自分の意見や提案が尊重される環境では、責任感が増すと同時に、仕事へのモチベーションも高まります。

2024/08/19

Q.

自社の「課題」をあげるとすれば何ですか?

Staff icon
管理系 (人事,会計,広報,総務等)
30代後半
2022年 ~ 中途入社

常に受託の開発案件に社内の人的リソースの多くを割いており、育成体制が十分とは言えません。また、溜まったナレッジを社内に流通させる仕組みもまだ整備中の段階だと思います。

2024/08/19

Q.

自社に「合っている人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
管理職 (事業部長,マネージャー等)
40代前半
2021年 ~ 中途入社

自社にあっているPMの要件として、以下の点が挙げられます。
まず、対クライアントとのコミュニケーションにおいて、英語は必須ではありません。ただし、開発経験が浅いと、プロジェクトの進行においてネックになることがあります。要件が正しく開発に落とし込まれていないと感じる場面も多く、業務理解の意識が必要です。実際に私自身も入社後にバックエンドを少し勉強し、会話ができるようになってきました。開発の実務経験がなくても、業務を理解しようとする意識があると良いです。

一般的にPMは数年の開発経験を経てPMに進むことが多いですが、当社ではFS(フィールドサポート)が未経験でいきなり客先に立たされることもあります。これが大変であることは理解しています。

どんな案件経験がフィットするかという点では、Shopifyに触れたことがある人や、バックエンドも学ぶ意欲がある人が適しています。フロントエンドの経験があれば尚良いです。また、自社サイトを作っていた経験があり、開発と利用者の視点を持つ人がさらに良いです。

ドメイン駆動設計の理解も有用です。組織としてフラットなため、大企業的な発想や手柄にこだわる姿勢は合わないかもしれません。助け合いの精神を持ち、人の悪口を言わず、他人の足を引っ張らない姿勢が重要です。チームで働くことに向き不向きがありますが、不向きの方はあまり見受けられません。

2024/08/30

Q.

自社に「合っていない人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
技術系 (エンジニア等)
30代前半
2022年 ~ 中途入社

安定志向で予測可能な業務を好む人。複雑な仕事での思うようにいかない事態に過度の責任を感じる人。新しい事にあまり興味がない人。

2024/09/05
フラッグシップ株式会社メインアイコン
フラッグシップ株式会社
採用担当 Mana
私たちは、社員一人ひとりが自身の才能を最大限に発揮できる環境を提供し、共に成長することを目指しています。 一緒に新しい未来に挑戦し、成長しましょう!
無料登録して話を聞いてみたい