代表の考え方が”失敗するかしないかはやってみないと分からないからやるんです。”が第一にあるので
自分のこれをやりたい、これをやるべきことだよね。というアクションは
じゃあやってみなよという環境が年齢、職種、性別、役職関係なく備わってます。
なので思う存分日々トライアンドエラーを繰り返しておりますが成功した際はやって良かったと、やりがいに繋がっております。
まだまだ何事に対しても勉強が足りないことですね。
家電業界に関しても職種に関しても圧倒的に情報収集のインプットが足りないので
課題だと思います。
なので上司におすすめの文献など聞いて読んだり、いろんな人の話を聞いたりして
少しずつですがインプットの時間を設けるようにしております。
”素直で実行力のある人”ですね。
素直は自分の価値観やアイデアを素直に周りに伝えるということももちろんですが
自分とは違う価値観やアイデアを素直に受け入れられる。ということも含まれてます。
ずっと自分の価値観だけだと凝り固まってしまいますしね。
その上で自分のやるべきことを理解し、実行する人がIBISに合うと思います。
トップダウンを待つ人、後は傲慢で実行しない人ですね。。
トップダウンで仕事が降りることももちろんありますが
基本的にはボトムアップ型なので
暇にするのも忙しくするのも自分次第のような環境です。
その中でもIBISに今いる人は
やはり実行力のある人が集まっているので
対極の人は苦しい環境かもしれませんね。