企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社IBIS

  • 製造・メーカー系

独自の研究開発で、世界市場に挑戦する

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
グローバルに活動
カジュアル面談歓迎

企業について

技術革新で新たな価値をもたらし多様な要望に応える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
髪の毛が傷んだから修復するということだけではなく
傷まないように管理し、
今ある髪の健康を維持していく…。

ユーザーが求める多様な望みを叶える製品づくりが、
IBISの理念であり、私たちの存在意義です。

多くの人に喜んでいただきたいという願いを技術に投影し、
お使いいただく方々の「らしさ」を大切に。

技術と想いがかけ合わさることで期待を超える
パフォーマンスを生み、
新しい発見と価値につながることを信じています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■美容家電
『KINUJO ヘアードライヤー』
=========================
人気ドラマやTV・SNSなどのメディアで大盛況いただいている
「最新テクノロジー」×「最新デザイン」を融合した"トキメク"ドライヤー。
*2021年にはグッドデザイン賞2021を受賞。
*楽天市場では美容・健康家電ランキングで第1位を獲得。

インタビュー

株式会社IBISのインタビュー写真
篠原遼/プロダクトマネージャー 大学卒業後、美容・健康機器メーカーに入社。カスタマーサービス・検査修理・品質保証・品質改善・企画・開発などに従事。2023年5月、株式会社IBISに入社。プロダクトマネージャーとして、企画・開発からカスタマー対応まで幅広く担当。

── IBISの社風やプロダクトの魅力については、どのように感じていますか?

できるかどうかもわからないことを口にする人が、会社で浮いてしまうことは少なくないと思います。しかし、IBISはチャレンジしていない人や無難にこなそうとしている人こそ、浮いてしまう会社なんです。

失敗を恐れず、チャレンジを大歓迎する社風がIBISの魅力だと思いますね。

また、役割や責任を細分化させていないのもIBISの特徴です。

もちろんメリット・デメリットはありますが、やりたい人がどんどんできて、責任を負いたい人が責任を負える組織は、自分を際限なく成長させていける貴重な環境ではないでしょうか。

プロダクトに関しても、他社がまだやっ... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社IBIS

業界

製造・メーカー系 > 電気・電子・機械・半導体

製造・メーカー系 > その他メーカー系

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動
資本金

1億円

設立年月

2019年06月

代表者氏名

康 大君

事業内容

【会社概要】
中国人の創業者が代表を務めるスタイリッシュな家電をつくるベンチャー企業です。
美容家電業界で年商80億円規模(2023年11月期)を展開する当社をメインとした企業になります。

当社の強みは、創業者の商品企画・開発力です。
自社ブランドの展開及び大手企業へのOEM提供で、確実に業績を伸ばしております。

株式公開(証券取引所)

従業員数

26人

平均年齢

38歳

本社住所

東京都千代田区神田東松下町25 アルファグランデ千桜タワー201

株式会社IBIS
採用人事 惣万 かおりん
ご連絡のやり取りからカジュアル面談/一次面接を担当致します。 面談・面接ではIBISのありのままを全てお話ししますので お互いざっくばらんにたくさんお話ができたら嬉しいです!
無料登録して話を聞いてみたい