カブシキガイシャ ヴンダーバー
IPテックの領域で2つの事業を展開しています。
1つ目が、IPマーケティング包括支援サービス「Skettt」です。具体的には、有名タレントの素材を安く、スピーディーに、かつ効果的に企業広告で使用できるようサポートします。
2つ目が、「IPとは?」という疑問の解決や、IPの啓蒙のためのエンタメ経済メディア「IP mag(アイピー・マグ)」の運営です。
6期目に入ってからは、さらに広告にも力を入れ、世の中の疑問や悩みを解決する手段として、IPの活用を検討いただく機会を増やしていきたく考えています。
これまでのタレントの広告起用では、商... 続きを読む
株式会社Wunderbar
IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP
7002万円
長尾慶人
IPテックのスタートアップ Wunderbar(ヴンダーバー)はIPの新たな価値を見出すための土台づくりが重要だと考え、「次世代のIPのエコシステムを創る。」というミッションの通り、IPにおけるエコシステムの概念の確立を目指しています。その上でエコシステムの各領域を実現するための事業創出を行なっており、そのひとつが「IP活用」に焦点を当てた「Skettt」サービスです。Sketttはタレントの肖像画像データを提供するサービスですが、今後はタレントにとどまらず、インフルエンサーやキャラクターなど様々な領域に派生する想定です。
27人
32歳
東京都渋谷区宇田川町3-5 Spark SHIBUYA 10階