株式会社ヒューマンテクノロジーズ - 380万ユーザーの「働きやすさ」を実現。大ヒット製品を生んだシステムベンダー。
国内市場で急成長中のクラウド勤怠管理システムを支える役割を担います。多様な打刻手段と効率的な運用で、企業の勤怠管理を革新するシステムです。
当社のデータエンジニア/アナリストとして当社のデータを利活用できるよう、情報基盤の構築・運用を行っていただきます。 当面は弊社情報基盤の構築・運用から始めていただき、ゆくゆくは、データ活用系プロジェクトのPoC・立ち上げや、データ分析を通した社内外のプロジェクト支援・プロダクト支援など、各方面での貢献を期待しています。 データエンジニアという特定の領域にとどまらず、知識・業務の幅を広げたり、専門性を深めていく野心のある方を歓迎します。 【具体的にお任せしたいこと】 経験、スキルに応じて下記業務をお任せいたします。 ・情報基盤の構築およびデータの蓄積 ・蓄積された膨大なデータの分析業務及びより利用しやすい形態への変換 ・社内外の生産性向上にデータ活用・データ分析・システム構築等で寄与 ・分析系システムの企画・要件定義・設計・開発業務 ・分析手法に関する最新動向の把握(機械学習、ディープ・ラーニング、各種AI関連分析技術その他) など ◎データの収集元 データの収集元は、KING OF TIMEシリーズ製品、SFAツール、CRMツールのデータなど多岐にわたります。KING OF TIMEは導入企業数6.2万社以上、利用ID数390万人以上となっており、大規模サービスのデータエンジニア/データアナリストとして携わることができまます。 【技術スタック】 ◎データエンジニア -言語:SQL, Python -DWH: PostgreSQL, Redshift, BigQuery -インフラ: Docker, AWS, Google Cloud, Microsoft Azure -データフロー: Glue, Step Functions, App Flow等 -リポジトリ: GitHub -コミュニケーション: Slack, Teams ◎データアナリスト -言語:SQL, Python -OS:Linux -クラウド: AWS, Google Cloud , Microsoft Azure -コミュニケーション: Teams, Slack 【期待したいこと】 データの利活用により当社、ひいては他社の生産性改善に寄与していただきたいです。 定型業務の遂行ではなく、曖昧な要求を業務・ビジネスに転換していける主体性・柔軟性を期待しています。 現在の取り組みや今後の方向性などは、面接内でお伝えしたく考えております。 【働き方】 現在はリモート勤務が基本ですが、ご希望に合わせて出社も可能です。 【コミュニケーション】 社内ツールとして、Teamsを導入しています。 メインはこちらでのやり取りになりますが、エンジニアは雑談やヘルプ、コードレビュー等のために別途Slackも使用しています。
募集背景
当社が開発・運用を手がけるクラウドシステムのさらなる向上や新たな社内サービスの提供を可能にするために、その基盤となるプロジェクトにて新メンバーを募集しています。 創業時から蓄積する人事労務に関する膨大なデータを用いて行っている分析・設計・顧客インターフェースへの展開強化のため、新たな主要メンバーとして採用を予定しています。
配属部署
プロジェクト自体は外部含め約15名の組織で、タスク毎にチームがあり、その中の分析基盤チームに入っていただきます。 チーム構成はプロジェクトマネージャー 1名、メンバー1名の少数精鋭となっており、数名のサブメンバーも参加しています。 毎日、朝会をチーム毎に実施しており、朝会以外の時間帯でも相談・質問は気軽にできる環境であるほか、有志による勉強会に参加も可能です。
概要
当社は、導入社数6万2000社以上・ID数390万以上を誇る勤怠管理・人事給与システム「KING OF TIME」を中心に、HRTechサービスの開発・販売を行っております。
この仕事で得られるもの
◎利用ID数390万以上の大規模サービスに携わることができる 利用ID数390万以上の大規模サービスのデータエンジニアとして携わることができます。 ◎フルリモート/フレックスの働きやすい環境 当社の開発者は「フルリモート/フレックス」での勤務となるため、柔軟性ある働き方を実現できます。また居住地についても日本国内であればOKです。北は北海道から南は沖縄まで従業員がおり、地方居住者率は昨年度29%となっております。 ◎縦だけではなく、横のキャリアアップも目指せる環境 縦のキャリアアップ(昇進)だけでなく、中心人物へのキャリアアップ(エキスパート)も目指せる環境です。昇進だけが収入を上げる道ではない、というのが当社の制度です。 マネジメントにご興味をお持ちの方は、将来的にご希望やご経験、適性に応じてチームリーダーをお任せする予定です。
勤務地
【勤務地詳細】 ■本社 東京都港区元赤坂1-6-6 ※基本的にはリモートワークでの勤務になります。 ※出社を希望される場合にはオフィスでの勤務も可能です。 【アクセス】 丸ノ内線・銀座線 赤坂見附駅 徒歩4分 南北線・半蔵門線・有楽町線 永田町駅 徒歩5分 千代田線 赤坂駅 徒歩11分
待遇・福利厚生
・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(7月・12月) ・交通費支給(月5万円まで) ・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・時間外手当(みなし残業超過分) ・在宅手当(1.1万円 / 月) ・ファミリーサポート手当(18歳未満の子供一人当たり1万円/月) └扶養外のお子さんも対象で、賞与時に支給致します。 例:お子さん3人の場合、月3万円。年間36万円 ・関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 ・福利厚生サービス「RELO CLUB」加入 ・資格取得支援制度 ・私服勤務OK ・オフィス内禁煙 ・リモートワーク導入 ・メンター・メンティ制度
休日・休暇
■勤務時間について フレックスタイム制 ├コアタイム:11:00~16:00 └フレキシブルタイム:9:00-11:00、16:00-22:00 ※残業は⽉平均20時間 / ⽉30時間を超える残業代は別途⽀給 年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社6ヶ月後に利用可能) ・入社休 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 など
働きやすい環境を目指して
◆働きやすさを支える制度/環境 ・リモートワーク制度 ・社内公募制度(半期に1回) ・資格取得支援制度 ・書籍購入、セミナー補助、eラーニング ・オフィスカジュアルOK ・お昼代補助(ごちクルnow/月10回まで/一回あたり350円会社負担) ・ウォーターサーバー、コーヒーメーカー、軽食あり ◆各種実績 ・会社全体の月平均残業20時間程度 ・離職率約7% ・産休・育休復帰率100% ・有休消化率90%以上 ⇒半休や有給だけでなく、時間休の取得も可能! ⇒有休と休日を組み合わせて5日以上の連続休暇の取得も可能! ◆クチコミから分かる社内の雰囲気 ・上下関係は厳しくなく、フラットな環境。社員が楽しめるイベントが多いです。 ・適度にフランクな社風のため、リラックスして業務に取り組めます。 ・知的で合理的な社風と感じています。 ・まずはやってみる、というスタンスがあるので新しいことに挑戦ができます。
転職サイトGreenでは、株式会社ヒューマンテクノロジーズのデータサイエンティストに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、データサイエンティストに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。