GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

ジャパン・トゥエンティワン株式会社

  • コンサルティング・リサーチ
  • 商社(卸売)・流通・小売り系

海外のイノベーション製品を日本に導入して事業化し、市場を創造しています

上場を目指す
グローバルに活動
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

私たちのビジョンは、「世界最先端のハイテク技術を通して、日本の社会、会社、社員を豊かにする」です。
そのためには、常にワクワクする製品・サービスを発見し、提供し、人が共に成長することで世の中の新しい価値を創造する必要があります。

私たちは、「世界のイノベーションをわが国に導入して事業化し市場を創造する」ことをスローガンに事業活動を行っております。現時点においては主にイスラエルのハイテク技術・製品の日本における事業化・市場化を中核の事業として活動しております。

海外ベンチャーが日本で事業をスタートする場合、様々な問題に直面します。異国の地でのマーケティングは至難の業です。日本企業とのコネクションも薄く、ビジネスカルチャーのギャップもあります。

日本進出をするために予算を計上し、責任者を探し、会社を設立し、技術、営業、管理などのスタッフを雇った場合、実際に動ける組織になるには最低でも1~2年かかります。しかも人数だけ集めても、その組織が優れたものである確証はどこにもありません。日本には優れたプロフェッショナルな人材の絶対量が少ないうえ、そういった人たちの流動性は限られています。

海外ベンチャーの日本進出に不可欠な“力のある日本事務所”の役割を担っているのが「ジャパン・トゥエンティワン」です。同社のスタッフは約30人ですが、みな語学堪能でビジネスセンスを備えた少数精鋭がそろっています。事業開発、技術サポート、システム開発、PR、マーケット・コミュニケーションなど、海外ハイテクベンチャーが日本で仕事をする上で必要なすべてのスキルを持つプロフェッショナル集団です。

過去20年世界中のハイテクベンチャー企業から導入し取り扱ってきた製品の多くは、前例のないユニークな製品ばかりです。日本国内に導入すること自体がチャレンジであり、国内で事業を立ち上げ、スケールさせるプロセスにもまた、多くのチャレンジがあります。まずは、失敗を恐れずチャレンジする気持ちを持ち業務に取り組むことが、ジャパン・トゥエンティワン株式会社に所属する人間として最も重要なことです。

近年最もイスラエルで成功した企業であるMobileye社の製品を正規代理店として取り扱っていることもあり、日本事業の立ち上げ時に、企業側から声を掛けてもらうことも多くあります。未知の製品をスケールさせるには、大手企業のように縦割りで仕事を行うのではなく、1人1人が職種に縛られずお互いをフォローし、常に自身を成長させながら事業の成長に貢献する必要があります。

海外パートナー企業は、世界中に数多く存在します。軍需産業、IT分野、農業、医療、モビリティ等、多くの最先端技術がハイテクベンチャー企業から生まれています。突出した世界最先端の製品やソフトに興味を持ち、ビジネスとしてそれらを日本社会に最も貢献出来るかたちで市場に提供していく。そんな事業にワクワクを覚える人は、弊社に向いていると思っています。

事業フェーズは、これから第二創業期および成長期に入っていきます。
その中でコアメンバーとして、次のステージに挑戦しませんか?

ジャパン・トゥエンティワンでは、
ビジョン、ミッションに共感し、事業を通じて個人が成長することを尊重しています。
仕事を進めるうえでは、以下のバリューを共通の価値観としています。

①Think Positive
状況を常に客観的に把握し、変化や想定外の事態をポジティブに向き合うことで将来を切り拓こう。

②Take Action
先に勝敗を気にしたり、リスクを恐れず、先ずは始めて自分・チーム・会社の成長につなげよう。

③Co-Creation
お互いの強みを生かし、弱みを補いながら、困難を共に乗り越えるチームを創ろう。

これらのキーワードを大切にして事業を推進できる方と一緒に働きたいと考えています。

インタビュー

ジャパン・トゥエンティワン株式会社のインタビュー写真
<strong>代表取締役CEO 岸本 賢和</strong> 鳥取大学大学院医学系研究科生命科学専攻(修士)課程修了後、平成17年グラクソ・スミスクライン株式会社に入社し、営業本部、開発本部に所属。平成27年にGlobis経営大学院にてMBAを取得。 平成30年4月に当社に入社、9月に取締役/COOに就任、令和2年9月に代表取締役社長/CEOに就任、現在は代表取締役社長/CEO。

── 御社のビジョンを教えてください。

2022年現在、J21は「日本一」のイスラエル専業商社として国内外のパートナーに認知をされています

現在の主力は、モービルアイというインテル社に2017年に1.7兆円で買収されたことで話題となった画像解析に強みを持つ企業の製品です。この製品の実績事例を中心にして、イスラエル企業のパートナーに対して、J21は新たな日本国内において競争優位性・持続可能性・費用対効果をもたらす会社として認知されている状態です。

2030年代はこの対象エリアをアジア圏に拡大してまいります。イスラエルの各ハイテク企業は日本での実績をベースにアジア全体をJ21に任せてい... 続きを読む

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

ジャパン・トゥエンティワン株式会社

業界

コンサルティング・リサーチ > 経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク

商社(卸売)・流通・小売り系 > 総合商社・専門商社

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

47,955千円

売上(3年分)

20216百万円

20206百万円

20196百万円

設立年月

1992年09月

代表者氏名

代表取締役/CEO 岸本 賢和

事業内容

海外スタートアップ企業の先進的なのイノベーション製品・技術・サービスを開拓し、 日本国内において輸入及び販売、技術・サービスの提供を含む総合的なビジネス開発を行う

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

Mobileye Compulocks 株式会社デンソー 三菱ふそうトラック・バス株式会社 富士通japan株式会社 ソフトバンク コマース&サービス株式会社 株式会社テレコム トッパン・フォームズ株式会社 日本電気株式会社 株式会社タイガー

従業員数

29人

本社住所

東京オフィス:東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル4F 豊橋オフィス:愛知県豊橋市小畷町505番地

Welcome icon
ジャパン・トゥエンティワン株式会社
採用担当 星野
海外のイノベーション商材を身近に感じながら仕事をすることができて楽しい環境です!まずは気軽にご応募ください!
無料登録して話を聞いてみたい