株式会社ラクス - 国内トップクラスのSaaS企業!売上高10億円以上のプロダクトを複数展開! ~企業の働くひとを楽に~
企業の経費精算をシンプルかつ効率的にするクラウドサービスです。累計導入社数15000社超えのサービスとなっており、日本のDX化を推進しています。
【仕事内容】 当社グループの製品に関連するWebサイト制作業務を担当していただきます。 <何を作るか> 当社グループは企業向けに製品・サービスを展開しており、 その全ての製品紹介サイト及び各サポートサイトの制作対応を行っていただきます! (現在50サイト以上) <業務内容詳細> 当社にてWebサイト制作業務を遂行いただきます。 デザイン、コーディングともに業務範囲となります。 ●Web(製品紹介サイトが複数あり) ・新規サイト構築、サイトリニューアル ・ページ更新 ・LP、画像作成 等 ●オウンドメディア(WordPress) ・テーマ作成・改修 ・テンプレート更新等 <仕事の進め方> 現在、当社のクリエイティブチームにはディレクター6名、デザイナー21名が所属しています。 各製品の担当者からの依頼をディレクターが確認し、納期やデザイナーの稼働状況を考慮して、 担当を決定し、制作を進めていきます。 <担当案件数について> ・1人あたり月15~20件程対応 ・チームでの年間対応総数2,500件程 (担当案件の7~8割がコーディング業務になります) <主な依頼内容> ●各製品紹介サイト及びサポートサイト ・新規サイト構築、ページ作成・更新、LP、画像作成等、外部ツール導入(フォーム等)、外注納品のアップフォロー ●オウンドメディア(経理プラス、メルラボ) ・CMSサイト(テーマ改修、テンプレート更新等) ●社内における制作・更新 ・コーポレートサイト、中途採用サイト 【ポジションの魅力】 クリエイティブチームは、社内の各セクションと連携し、共に高品質なものを作り上げていこうといったカルチャーです。 単に「作ったら終わり」ではなく、常に最善を追求し、スピードを意識して取り組んでいます。 Web、紙媒体、営業資料、ロゴ、ブランディングまで幅広く対応し、プロモーションの最前線にいるため戦術的なアイデア提案も積極的に行える環境です。 【就業環境】 ・パソコン・ディスプレイ: ノートPC (Windows) 、ワイドディスプレイ2台支給 ・ツール: Adobe CC(Photoshop、XD、Illustrator、Dreamweaver)、Visual Studio Code ・言語: HTML5、CSS3、PHP、JavaScript ・コミュニケーションツール: Mattermost、Google Chat ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
募集背景
売上好調、サービス数増加にともなう増員募集。
配属部署
クラウド事業本部 マーケティング統括部 クリエイティブ開発部 ※マネージャー含め30名(男性9名、女性21名)で構成されています。 ※2025年1月現在
この仕事で得られるもの
・コミュニケーションスキル(調整能力、折衝能力、交渉力) └本ポジションは全事業部を横断したプロジェクトに携わって頂きます。 メンバークラスから事業部長クラスまで、社内の様々な方と関わって頂きますので、高いコミュニケーション能力を発揮頂ける環境です。 ・ワークライフバランス └当社の月平均残業時間は20時間未満。「業務効率をITで実現する」ためのサービスを提供していることもあり、残業規制に関しては全社的に非常に意識しています。 プライベートも充実しながらスキルアップを図ってください。
勤務地
【勤務地詳細】 【東京第2オフィス】 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー25階(総合受付) 【アクセス】 JR・私鉄各線 「新宿」駅南口 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線/副都心線 「新宿三丁目」駅 JR・都営地下鉄大江戸線 「代々木」駅東口 徒歩5分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
■社会保険完備 - 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労災保険、雇用保険 ■交通費支給 - 上限10万円/月 ■家族手当 - 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給 ※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外 ■私服通勤 ■シフト制度 - 8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時 ■ラクスマイル制度 - 子育て期間中、勤務時間・評価スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可 ■時短勤務制度 - 育児・介護 ■喫煙環境 - 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
休日・休暇
■完全週休二日制 ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 - 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績 ■産前・産後休暇 - 取得後の復帰率100% ■子の看護休暇 ■慶弔休暇 - 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など ■シックリーブ - 5日間/年 ■時間休暇 ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇
『Q.チームの雰囲気ってどんなですか?』ぶっちゃけアンケート①
・中途入社社員が多く、様々な知見があるチームです。 ・真面目に仕事に取り組まれている方が多いです。 ・相談しやすい雰囲気があります。ランチ等一緒に行ったりワイワイ仲良くやってます。 ・和気合い合いとしています。ですがどちらかというと賑やかな雰囲気というよりは落ち着いた雰囲気だと思います。 ・それぞれが声をかけ合い、助け合うといった意識を全員が持っており、フォローしあいながら仕事を進めてくれています。
『Q.クリエイティブ課の環境で、他社と違って「働きやすい」と感じる点はありますか?』ぶっちゃけアンケート②
・ハイパーホワイトな会社です。業務効率化のサービスを提供していることもあり、社内でも効率的に仕事を回すという意識が根付いていて残業も非常に少ないです。 有給も取りやすいですし、残業が減ったことでプライベートの時間がすごく増えました。 ・ディレクターさんが納期などを調整してくださるので、きちんと定時で帰宅できる。ミーティングで業務の事、業務以外で困ったことなどを聞いてくれるので、発言しやすい。そして問題があれば解決のために動いてくれるので憤ることがない。(以前の会社では改善点を伝え動いていたが、全く反映されずさらに業務の件で悪化したことがあったので、そういう点できちんと解決に導いてくれることは心強い。) ・ドリンクバー等の環境が充実していてうれしい。社員の意見も取り入れてもらえたりもする。 ・基本的に残業は無いので、保育園のお迎え時間を気にして冷や冷やしたりすることがなく、子育てしている者には助かります。 ・休みの都合がつきやすく、休む際も他の方に業務を引き継いだり調整してもらいやすいので安心です。
『Q.クリエイティブ課で就業する上での魅力はなんですか?』ぶっちゃけアンケート③
・自社サービスを育てるということで、改善をしながら作業ができるのでよい。販売しているクラウドサービス自体も人のために役立つサービスなので、自信をもって商材のよさをアピールできるので、満足感がある。自社サービスならではの大変さもあるが、成果を直接聞くことが出来るのでやりがいがある! 一人ひとりの意見を大切にしてもらえるので、新しい提案がしやすいです。 ・色々な事業部とやりとりできるので、自社サービスに幅広く関われます。 やりたい業務があればそれに挑戦できます。(もちろんフォローもします!) 幅広い制作物に対応しており、様々なものを制作することができる。(DTP,Webともに) ・依頼者が社外のお客様ではないため、意見が言いやすかったり、協力して仕事しているという感じがします。ワークライフバランスが取りやすいことも魅力だと思います。
転職サイトGreenでは、株式会社ラクスのWebデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。