GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

デジタル広告運用の内製化を推進するセールス募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

デジタル広告運用の内製化を推進するセールス募集!

株式会社メンバーズ - 顧客に深く入り込み、DX現場支援で社会変革をリード。デジタルビジネスのあらゆる領域を網羅するプロフェッショナル集団です。

株式会社メンバーズ 求人画像1
セールス(メンバーズフォーアドカンパニー)
400万円〜550万円
神奈川県
週に1回以上のリモート, 副業可, クライアントワーク, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:デジタル人材伴走によるDX現場支援
デジタル人材伴走によるDX現場支援

デジタル人材によるDX現場支援で、企画から運用までワンストップで提供。顧客と共に社会課題を解決し、持続可能な未来の実現を目指します。

仕事内容

フォーアドカンパニーのセールスとして、新規/既存クライアントのビジネスグロースに寄与するべく、リード獲得〜プロジェクトの受注までご担当いただきます。 具体的な業務内容 ・リード獲得の施策立案〜実行 ・セミナー企画(協業企業様との調整、運営対応など) ・新規顧客の開拓(電話、メールなど) ・既存顧客へのアップセル/クロスセルの提案 ・SNSを活用したブランディング/マーケティング など

配属部署

【部署】 メンバーズフォーアドカンパニー 【事業内容】 フォーアドカンパニーでは、企業のデジタル広告の持続的な成果創出とコスト削減を実現し、DX投資のROI最大化に貢献する「リソース型支援による協創パートナーモデルのデジタル広告内製化支援サービス」を提供しております。

概要

メンバーズは日本を代表するナショナルクライアントのデジタルマーケティングを支援しており、戦略的なデジタルマーケティング運用を支援し、業界リーディングカンパニーとしての評価を確立してきました。クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。 ■事業詳細 フォーアドカンパニーでは、企業のデジタル広告の持続的な成果創出とコスト削減を実現し、DX投資のROI最大化に貢献する「リソース型支援による協創パートナーモデルのデジタル広告内製化支援サービス」を提供しております。 インターネット広告費は2021年にマスコミ四媒体広告費を上回り、さらに現在に至るまで過去最高を更新し続けており、顧客接点のデジタルシフトが加速しています。デジタル広告運用を行う企業のうち約8割が代理店を活用していますが、広告費に比例する手数料や、広告データのブラックボックス化、ノウハウが自社に蓄積されないなどの課題が生じているのが現状です。 一方、デジタル広告の運用ノウハウは機械学習などテクノロジーの進化により平準化してきており、適切な設定をすることで安定的な成果創出が可能となってきています。デジタル広告運用と内製化の親和性が高まる一方で、内製化ニーズのある企業では専門人材の不足や、成果を達成できるか不安といった課題を抱えています。 そこで当社はデジタル広告運用の最適解を再定義し、デジタル広告運用の内製化、ひいてはマーケティング機能の内製化に貢献します。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒211-0012 武蔵小杉オフィス:神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉N棟14階 (雇入れ直後) 弊社オフィス (変更の範囲) 会社が指定する場所 【アクセス】 電車からのアクセス JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅より徒歩2分 JR南武線・東急東横線「武蔵小杉」駅より徒歩7分

勤務時間

9:00〜18:00

待遇・福利厚生

【諸手当】 時間外手当、深夜残業手当、休日出勤手当、通勤費規定内支給 【福利厚生】 ■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■健康診断 ■産前産後休暇・育児休業 ■交通費規定内支給 ■慶弔見舞金 ■移住支援金(条件あり) ■社員紹介制度(友人紹介で報奨金) ■在宅制度(自宅での勤務可) ■表彰制度 ■積立確定給付年金 ■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%) ■キャリアサポート制度 ■職種別のコミュニティ「ギルド」 ■社内勉強会費用補助 ■副業可能 【業務内容】 (雇い入れ直後)セールス職 (変更の範囲)すべての業務

休日・休暇

完全週休2日制、祝日・夏期休暇(3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最大10日)、慶忌・特別休暇 ※年次有給休暇は1日、半日、1時間単位での取得が可能

メンバーズのミッション ""MEMBERSHIP""で、心豊かな社会を創る

社会の本質的な課題をどのような手段で解決し、何を実現するか”というメンバーズの存在意義・社会的使命を示しています。

経営指針・共通価値

メンバーズがミッションに基づいた経営を進めるための指針として、「社会への貢献」「社員の幸せ」「会社の発展」の3つ同時に実現することを目指し、妥協することなく追求します。 事業によって社会の課題解決に役立つことを行い社会貢献と社員の幸せと企業利益創出を同時に実現し、短期的な利益ではなく長期的な視点で社員の幸せを伴いながら事業活動を行います。 また、メンバーズグループならびに社員のあらゆる活動の中核となる4つの共通価値(コアバリュー)「貢献」「挑戦」「誠実」「仲間」をミッションや経営指針の根底としています。

高い従業員定着率・全員参加型経営

ミッションの実現には、ミッションに共鳴して集まった人々が経営に積極的に参画することが必要と考え、オープンでフラットな組織づくりに注力し社員(メンバー)を経営の主体として位置付ける全員参加型経営の実現を目指しています。 社員を経営主体として位置づける「全員参加型経営」の実現を目指し、社員意識調査「メンバーズ・カウンセリング」を毎年実施し、調査結果をもとに継続的なキャリアアップ、多様なキャリアの実現を目的とした人事制度の見直し、ジョブローテーション方針の策定を行うなどすることによって、高い従業員着率を実現しています。

生産性を高く、学び育成し成長し続ける集団

品質だけでなく限られた時間で高いパフォーマンスを発揮することを重視し、常にチャレンジし続ける集団であるため、日々の成長・育成により生産性を高めることに全社で取り組んでいます。 メンバーズの人材育成方針を一言で表すとすれば「学び"続ける"仲間を増やす」。 知的好奇心の高い人が集い、切磋琢磨しながら一生「学び"続ける"仲間」の集団であるために、自主性のある学びの共創を目指した社内講座を運営など、社員のキャリア開発を積極的に行っています。

多様なワークスタイルの確立

出産・育児などのライフステージに応じた多様なワークスタイルの確立を目指し、時短勤務制度や、子どもの看護休暇制度、病気やけがなどの緊急時に利用可能なスポット在宅制度などがあります。 あらゆる社員が生産性高く働くための改革を実施し、2019年度においては月平均残業時間が14.9時間となりました。 目指すべきはスキル・報酬の向上はもちろん、仕事のやりがいやプライベートとの両立までを含めたビジネスパーソンとしてのキャリアの豊かさです。高年収の会社、短時間労働の会社、女性も男性も等しく活躍する会社、育児・介護がしやすい会社、将来に安心できる会社、高い技能スキルを尊重しその向上を支援する会社を目指します。

企画営業・アカウントプランナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社メンバーズ企画営業・アカウントプランナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、企画営業・アカウントプランナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
株式会社メンバーズに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
デジタル広告運用の内製化を推進するセールス募集!