GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

【AIテクノロジーの最前線】AI SaaSプロダクトで未来を築くSRE募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【AIテクノロジーの最前線】AI SaaSプロダクトで未来を築くSRE募集!

株式会社PKSHA Technology - 最先端のAI技術を有する日本屈指のエンジニア集団

株式会社PKSHA Technology 求人画像1
SRE(AI SaaS/自社プロダクト)
700万円〜1400万円
東京都
Ruby, Python, Go, React, AWS, Docker, MySQL, Apache, Azure, Elasticsearch, SRE
週に1回以上のリモート, 副業可, フレックスタイム, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 採用枠5名以上

事業内容

画像なし
AI技術を活用した次世代システムソリューション事業

AI技術を用いて企業の課題を解決し、革新的なビジネスモデルを構築します。自然言語処理や音声認識を活用し、多様な産業向けの未来型ソリューションを提供します。

仕事内容

PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。 このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門のエンジニアとチームを組み、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発における運用プロセスの改善を進めていただきます。 【具体的な業務内容】 ・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり ・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり ・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装 ・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用 【プロダクト例】 ・PKSHA Chatbot / Voicebot  ・国内シェアNo.1、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール ・PKSHA FAQ  ・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション ・PKSHA Speech Insight  ・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール ・PKSHA AI Helpdesk  ・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク

配属部署

AI SaaS事業本部

概要

【人とソフトウエアが共進化する社会へ】 PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 「AI Research & Solution事業」と「AI SaaS事業」 の二つの事業があり、2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2,600社以上の企業で160以上のアルゴリズムと6,000体のAIエージェントが、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。

この仕事で得られるもの

・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる ・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる ・PKSHAグループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる ・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル または 東京都文京区本郷1-28-10 本郷TKビル 【アクセス】 丸の内線 / 大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩5分

待遇・福利厚生

【保険】 ・各種社会保険完備 ※関東ITソフトウェア健康保険組合 【諸手当】 ・通勤交通費全額支給 ・住宅手当支給(指定条件あり) ・インフルエンザなどの予防接種無料 【福利厚生】 ・フリードリンク(コーヒー、レッドブルなどの飲料水) ・フリーアドレスの広いカフェスペース ・オフィスコンビニ ・書籍購入補助制度 ・部活動制度 ・ワーケーション開発合宿 ・社内勉強会 ・オフィス内禁煙(喫煙室あり)など

休日・休暇

・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) ・有給休暇(年間20日支給)  ・入社日が4-9月で7日間、10-3月で15日間を初期から付与  ・その後、期をまたぐと20日追加 ・夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社PKSHA Technologyバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
株式会社PKSHA Technologyに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【AIテクノロジーの最前線】AI SaaSプロダクトで未来を築くSRE募集!