株式会社FID - 私たちと一緒に、次世代のコミュニケーションツールの未来を築き上げませんか?
MOTENASUはAI技術を活用した革新的なCRM/MAシステムです。企業と顧客の関係を改善し、高度なワン・トゥ・ワン・マーケティングを支援します。
【MOTENASU事業内容】 MOTENASUは通販事業者向けCRMツールで、顧客・商品・データを一元管理し、メール・LINE・DMなど多彩なチャネルで効率的な顧客コミュニケーションを実現します。 カスタマイズ性や安定性を備えた設計で、運用負荷を軽減しながら高いビジネス価値を提供するツールとして最適です。 【業務内容】 ◆MOTENASUの新機能設計・開発 ◆プロジェクトの進捗・品質・コスト管理 ◆顧客折衝(営業やCS部門と連携) ◆AIコーディング(積極的に導入しています) ◆新しい技術を取り入れた業務改善提案 ◆日本、セブチームメンバーのマネジメント(10名程) 【開発環境】 ■バックエンド:Java ■フロント:javascript、React ■OS:Linux ■DB:MySQL ■ソース管理:Git ■統合開発環境(Eclipse)他 【FIDシステム開発部の魅力】 プロジェクト管理ツール(JIRA)を導入し、アジャイル開発を進めています。 チームのタスクや進捗状況、全体の開発スケジュールを見える化することで業務の透明性が高まり、チーム全体の負担軽減とモチベーションUPを実現します。 毎日の夕会に加え、常にzoomを繋げられるようにしているので、リモートワーク環境においても円滑なコミュニケーションを維持しながら業務を進めることができます。
募集背景
株式会社FIDは、日本発の最先端AI搭載CRM・マーケティングオートメーション(MA)システムを開発するテック企業です。 次世代のマーケティング戦略を支え、国内外の企業成長を加速する、革新的なソリューションを生み出しています。 更に事業を拡大するべく、新機能開発のPLPMや、海外拠点のマネジメントをお任せできる人材を募集いたします。
配属部署
システム戦略部全体 日本20名、セブ30名 (MOTENASU事業の開発メンバーは10名程です) ※配属は日本勤務です。 ▼配属後イメージ CTO-MOTENASU事業責任者-PM-PL(募集ポジション)-日本、セブプログラマー(10名前後)
概要
----【弊社について】---- 株式会社FIDは、EC事業者向けCRMツール「MOTENASU」を提供するほか、自社開発の通販特化型カートシステム「侍カート」や、事業成長を支援するコンサルティングサービス、広告運用事業も展開しています。 顧客・商品・受注データを一元管理し、多様なチャネルでのリアルタイムマーケティングを実現することで、通販事業者の収益最大化をサポートすることができます。 技術力と運用支援の両面から、事業者の課題解決を目指しています。 ----【サービスについて】---- 『侍カート』 CRMや購買分析、業務の自動化といった、リピート通販の成功に必要な機能を実装した通販システム。 定期通販・D2Cの必勝フローを全て攻略できる、唯一のECシステムパッケージです。 『MOTENASU(モテナス)』 顧客管理機能をベースとし、メールなどの配信自動化やウェブサイトの表示内容を個々に最適化する機能などを備えたCRM/MAツール。 一度受注購入した顧客に対し再購入までのアプローチが可能なので、LTVを最大化することができます。 ----【今後について】---- 創業から10年を超えて会社として技術力や基礎体力が高まり、これまで以上に新製品を積極的に開発する体制も整いました。 これからも自分たちが良いと信じた製品やサービスを作り続けることで、通販やCRMの分野においては、業界を代表する会社であると皆様に認めていただけるよう、精進しております。 ◆代表取締役 和田
この仕事で得られるもの
----【スキル・キャリアアップ】---- 開発フェーズの幅広い経験を積むことができ、エンジニアとして成長し続けられる環境が整っています。社内での勉強会も定期的に開催しております。 チャレンジする気持ちを一番大切にしているので、裁量権大きく活躍したい方は是非ご応募ください。 マネージャー職の社員がオフショア開発企業のCTOに就任した実績もございます。 ----【グローバルな開発チーム】---- 日本とフィリピン・セブに拠点を持つチームとの連携を通じ、オフショア開発や多文化でのプロジェクト管理スキルを養えます。※言語の壁はAIツールの導入やブリッジエンジニアの活躍で払拭しています。 ----【最先端AI開発環境】---- claudeのAPI、copilot、v0.dev など、最新のAIツールを駆使し、革新的なプロダクト開発に挑戦することができます。 AIコーディングも積極的に取り入れており、業務効率化を実現しています。
勤務地
【勤務地詳細】 フルリモート可 ■東京本社所在地:東京都新宿区西新宿3-2-26 立花新宿ビル6F ※北海道や鳥取在住のエンジニアもリモートワークで活躍しています。 【アクセス】 ・JR各線「新宿駅」南口・西口から徒歩8分 ・都庁前駅から徒歩5分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
▼福利厚生 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・健康診断 ・フリードリンク ・無料のお菓子コーナー ・私服勤務(服装自由) ・書籍購入制度 ・資格取得支援制度 ・時差出勤制度 ・交流ランチ補助 ▼受動喫煙対策:分煙 ・屋内完全禁煙、屋外に喫煙所あり
休日・休暇
☆年間休日120日☆ ・完全週休2日制(土日) ・祝日休み ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇(3日付与) ・有給休暇(入社半年後10日付与) ・産前・産後休暇(取得率100%) ・育児休暇(取得率100%)
転職サイトGreenでは、株式会社FIDのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。