企業の人事責任者や経営陣を相手に採用戦略を提案する既存顧客向けセールスマネージャー候補を募集!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

企業の人事責任者や経営陣を相手に採用戦略を提案する既存顧客向けセールスマネージャー候補を募集!

株式会社LabBase(旧:株式会社POL) - 研究領域に関連する採用支援やプラットフォーム構築

株式会社LabBase(旧:株式会社POL) 求人画像1
既存顧客向けセールスマネージャー候補
600万円〜
東京都
リモート勤務の相談可, toB自社サービス, 転勤なし, 多国籍な職場

事業内容

事業内容:研究エンパワープラットフォーム「LabBase」
研究エンパワープラットフォーム「LabBase」

理系人材向けの就職/転職スカウトサービスをはじめ、キャリアイベント運営や研究室検索サービスなど複数領域で展開中。特にコア事業のLabBase就職は導入企業700社を突破。

仕事内容

■業務内容 準大手企業向けのカスタマーサクセス組織のマネージャーとして、数値および顧客支援の質の管理、事業成長に向けた勝ち筋の発見といった役割を担います。 ・当社プロダクトの活用支援のクオリティ管理 ・活用支援の型化や分業化による、CS活動の中長期的な品質向上と効率化 ・活用成功に必須な要素の機能化等を見据えた、顧客起点でのインサイトの社内還元 ・CSMとしてのメンバーの成長支援

募集背景

組織をより拡大していくために、プレイヤーとして貢献しながらもマネージャーの右腕となり活躍いただけるリーダー候補が必要となり、この度募集を開始しました。

配属部署

「LabBase就職」の導入支援や企業の採用戦略の策定および成功に向けての伴走を行うカスタマーセールス部門の所属になります。 LabBaseを継続的に利用頂くための支援はもちろん、スカウト以外のサービスも柔軟に提案を行い、経営課題にも直結する幅広いご支援を行なっています。時にはスカウトサービスの機能開発や新規サービス開発に関わるなど、弊社の中核となる動きを担っています。

概要

■LabBaseについて 私たちLabBaseは、研究×テクノロジー領域「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。 大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。 ■「LabTech」とは LabBaseがビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と定義しています。 この領域は今まだ手付かずでアカデミアとビジネスが分断されています。それをつなげる「研究エンパワープラットフォーム」を創るのが我々の役目です。 ■メインで扱う商材「LabBase就職」について 研究を頑張る技術者・理系学生と企業をつなぐ採用サービスです。 スカウト・イベント・メディア・市場リサーチなど、様々なオプションを有しており、顧客の課題に合わせてカスタマイズして提案をしていきます。

この仕事で得られるもの

・社会的意義やインパクトの大きい仕事を、事業と組織両面がスケールする成長フェーズで経験できる ・営業/セールスの中枢として、高度な戦略思考や分析力を身につけ事業拡大の先頭に立って活躍できる ・日本の研究開発/イノベーションを牽引するエンタープライズ企業の課題解決に伴走、貢献できる ・まだまだ発展途上の中で、KPIを追うだけでなくオペレーション設計から携わることが出来る ・上場前の拡大フェーズでマネジメントのキャリア形成にチャレンジできる ■こんな方におすすめ ・プレイヤーとしての経験を生かし貢献しながら、リーダーへのキャリアステップにチャレンジをしたい ・顧客対応経験を活かして、チームの成長に貢献をしたい

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F (現在は、出社/在宅のハイブリッド勤務) 【アクセス】 ・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ケ関」駅 C3出口より徒歩2分 ・都営三田線「内幸町」駅 A8出口より徒歩3分、A4a出口より徒歩4分 ・東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 9番出口より徒歩3分 ・東京メトロ銀座線「新橋」駅 7番出口より徒歩7分 ・JR「新橋」駅 日比谷口(SL広場)より徒歩8分

勤務時間

09:00〜18:00

待遇・福利厚生

※事前申請の上、前倒し1時間までは勤務時間を調整可能  (08:00~17:00まで調整可) ■各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■リモート手当て ■健康診断 ■業務用Macbook支給 ■リファラルランチ / ディナー費用 ■部活動費用 ■ベビーシッター利用補助制度 ■入社時特別休暇付与 ■出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能

休日・休暇

■完全週休2日制(土日)・祝日 ■夏季・年末年始休暇 ■有給休暇(年次有給休暇(9月~翌年2月入社:最初の3月、3月~8月入社:最初の9月に10日間付与) ■特別休暇(婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(3日間付与有給発生時に消滅))

働く環境の特徴・魅力

①利他的なメンバーが多い社風で、社内コミュニケーションに余計な労力を注ぐ必要がない ・バリューの1つ「Growing Together」に基づき、メンバー間での助け合い/成長支援を重要視しています。 ・仕事における課題の相談やキャリア相談など、役員や他部署マネージャーにも気軽に相談を持ちかけるようなコミュニケーションが頻繁に起こっている社風です。 ②リモート勤務を導入しており、柔軟な働き方が可能 ・リモートワークでの勤務を可能としています。頻度としては、週4日在宅 / 週1日出社というメンバーが多いです。 ・また、直近2年間の入社者の中には関東圏以外に住んでいる社員もおり、ポジションによってはフルリモートで働くことも可能です。 ※なお、リモートでの業務に不安な方向けのオンボーディングプログラムや社内オンラインイベントも用意しており、安心して業務開始していただけるようなサポートもしております。 ※四半期に一度、全社員で集まる全社会議も開催しており、オフラインでのコミュニケーションも大切にしています。

活躍しているメンバーの人物像

・難易度の高い仕事に取り組み、成長していきたい方 ・将来的に事業開発やマネージャーを志向している方 ・裁量権のある役割で仕事をしたい方 ・お客様に価値を届けることや、社内メンバーを支援することにやりがいを感じられる方 ・LabBaseのパーパスに共感し、自ら達成しようという強い気持ちを持っている方

キャリアアップの機会

代表取締役CEOの加茂は現在29歳(2024年6月時点)で、学生時代から起業を経験し若い頃からのチャレンジに意欲的です。 そのため、年次関係なくジョイン直後から多岐に渡る仕事を担当することができるため、数え切れないほどの成長機会があります。 また、ビジネス経験の豊富な社員(40〜50代)も在籍しており、サポートしながら成長意欲のある若手メンバーに期待して任せる文化が定着しています。 中には20代中盤で責任者を務めるメンバーや、入社後1年未満でリーダーに抜擢されるケースもございます。

営業マネージャー・営業管理職の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社LabBase(旧:株式会社POL)営業マネージャー・営業管理職に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、営業マネージャー・営業管理職に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社LabBase(旧:株式会社POL)
採用担当 小泉麻衣
毎週金曜日に行われる賞賛し合うMTG、「BUMP FRIDAY」は、候補者の方も参加可能です!カルチャーを体感いただける機会になり、好評なのでぜひみなさんも遊びに来てください!
無料登録して話を聞いてみたい
企業の人事責任者や経営陣を相手に採用戦略を提案する既存顧客向けセールスマネージャー候補を募集!