転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社ファン・マーケティング

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系
  • コンサルティング・リサーチ

働きやすく、居心地のよい環境でクライアントの「ファン育成」に取り組む

上場を目指す
平均年齢20代
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社ファン・マーケティングは、「企業のファン育成」をミッションに掲げ、クライアント企業のマーケティング活動全般における支援を主な業務としている。お客様とどのように出会い、ブランドを理解し、長く愛着を持ってご利用いただくか。そして周りに推奨してもらえるような関係性を築いていけるのか。こうしたファン育成の取り組みをデジタルマーケティング、クリエティブ、コンテンツの3つ切り口からサポートしている。
クライアントは住宅や教育、保険、運輸など、皆さんが知る大手企業ばかり。40名程度の規模でありながら、コロナ禍でも躍進を続けている。

**会社カルチャー、働き方などはインスタグラムで公開中!**


そう聞くと、オフィスには「緊張感」が充満しているのではないかと想像してしまうかもしれないが、実際に訪れてみると、リゾート感いっぱいの和やかな雰囲気で、むしろ癒やされてしまうから、驚きだ。カルチャー・ソフト面でもバカンス制度、フリーランチ制度、カンパニー制度など働きやすい仕組みづくりが施されている。

このような、社員にとって働きやすい環境と、ハイレベルな仕事の両立を目指すようになったきっかけを、同社代表の藤井一晃氏に伺った。

「バカンス制度ができたきっかけは、僕の個人的な思いです笑。ぼく自身、楽しんで働きたい方なのですが、休む時はしっかり休んで、世界を旅行できるまとまった時間がほしいな、と前職で働いていた20代後半のときに考えていました。しかし、会社を始めてからしばらくはそんなことも忘れていて、10年前にふと、自分でもそれができていないな……と感じたのがきっかけだったんです」(藤井氏)。

プライベートを充実させ、仕事の成果も上げる。
手始めに、中核として考えたのが、夏休みを2週間にする「バカンス制度」の創設だった。

2週間あればじっくり海外旅行にも行けるだろう、と実施してみると、社員の不在が1週間ならなんとかなっても、2週間にもなると、「イレギュラー、想定外な問合せが増える」などの状況が発生。そこで、引き継ぎ体制を強化することにしたが、情報量が多すぎてなかなかうまくいかない。試行錯誤の末たどり着いたのが、ある意味、仕事の基本ともいえる「チームワーク」の強化だった。

日ごろからチームで取り組む姿勢を徹底するため、情報共有をする朝会や、ノウハウを共有する社内研修を実施。働きやすく、休みやすい環境作りに着手。社内コミュニケーションが良好になると、企業文化も変化。社内の信頼関係が強まり、「みんながやさしくなれた。対人ストレスやネガティブな空気が少ないのがウチの特徴」(藤井氏)という。

「会社が社員を大切にすることで、社員は自然と会社が大切になる。そしてクライアントに最高のサービスを提供してくれるんです」
お互いを大切に思いあえる雰囲気が、同社のクリエイティビティ溢れるアウトプットにつながっている。

クライアントのファン育成に取り組む同社には、集客から育成、購入、ファン化など多岐にわたるマーケティング課題について相談が寄せられる。

「WEBサイトの集客がうまくいっていないとか、商品が認知されても購入に至っていないとか、あるいは、リピートにつながっていないとか、そもそもファンがいなくて……と課題は様々。それらに応じた打ち手を幅広く提案できるのが強みです」(藤井氏)。

昨年は大手物流企業から「自社のインフラを活用しながら、地元の商品を注文できる宅配サービスを立ち上げたい」という課題が出され、コミュニケーション戦略を立案し、テストマーケティングを繰り返しながらLINE、メールマガジンの運用支援を行いました。

「新規ビジネスなど、どこに答えがあるのかわからない案件をご相談いただくケースも増えています。そういった時こそデータ分析を丁寧に行い、成功方程式を見つける努力を重ねました」(藤井氏)。

同社では、WEBサイト制作はもちろん、コンテンツSEO、動画、マンガ、ポイント交換サービス、コミュニティサイト運営、キャンペーン運営、診断コンテンツなど多様なファン育成の打ち手を持っている。内製化率は95%を超えているという。

「社内にはコンサルタント、営業、ディレクター、デザイナー、エンジニア、編集、ライター、校正など様々な職種の人たちが活躍しています。スピーディに動ける筋肉質な組織でいるためにも安易に外注せず、自前でチームを編成することを大切にしています」(藤井氏)。

また、同社の事業で特徴的なのは、長期にわたる取引が多い点だ。クライアントリストには、すでに数年単位でプロジェクトに取り組んでいる企業が多く並ぶ。

「ファン育成の観点からマーケティング活動をトータルに支援できるのが当社の特徴です。分析、戦略をはじめ、サイトやコンテンツの開発、そしてプロジェクトの運用フェーズまでマーケティング活動を一気通貫で支える体制を整えています」(藤井氏)。

戦略策定だけで終わらせず、開発運用までトータルに支援できること。描いたプランを実行に移し、PDCAサイクルの中で改善しながら、確実に成果に結びつけていく。パートナーの立場でありながら、プロジェクトに深く長く関われるのがこの仕事のやりがいだという。

企業のファン育成というユニークなミッションを持つ同社だが、企業カルチャーや制度も特徴的だ。
先ほど紹介したバカンス制度の他にも次のような制度が用意されている。

[ 1 ] ランチ無料制度
毎日会社近隣のレストランからランチをケータリング!
和食、イタリアン、オーガニックからミシュラン系列店のカジュアルフレンチまで。
美味しいランチを活力に、毎日の仕事も一層頑張れます。

[ 2 ] 医療保険制度
AIG損保の医療保険サービスに加入。従業員であれば誰でも病気や怪我をしたときに保険サービスを受けることができます。

「会社が社員を大切にすることで、社員は自然と会社を大切にしてくれますし、社員同士も協力的になっていきます。当社の社員は皆、クライアントや会社のために前向きに取り組んでくれる人が多いと思います」(藤井氏)

“社員が会社を大切にしてくれる”という言葉を具現化しているのが「カンパニー制度」だろう。
「みんなで会社を作る」という趣旨で、ちょうど学校の係制度のように、社内研修の運営や社内システムのDX化、そして前述のランチ無料制度など、社員の手によって、会社をよりよくするためのプロジェクトが進行されている。

「カンパニーでは会社のマーケティング活動の推進やHR領域に関わることまで、普通の会社であれば経営陣・管理職が行うようなことも担っています。実際に自分たちで裁量を持って会社の改善に取り組み、それが成果をあげ、周りからも感謝されるというサイクルから、皆積極的に取り組んでいます」(藤井氏)

現在は10近いカンパニーが稼働し、毎月一度活動報告会が開かれている。社員は自らのリソースの5%をこのカンパニー活動に充てることができ、成果は評価制度にも組み込まれているという。

クライアントワークだけでなく、経営の視点から会社作りにも一緒に関わり成長していきたいと考えている方には最適な環境だと言えるのではないだろうか。


募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(2件)


企画・マーケティング職の求人(2件)


営業職の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社ファン・マーケティングのインタビュー写真
藤井 一晃氏 株式会社ファン・マーケティング 代表取締役 1977年生まれ。大学在学中にNPO、サークル活動の中で「経営志向」に目覚める。卒業後、広告代理店に就職、営業として活動する。その後1社を経て、前職では主に通販会社の広告担当として活躍。大きな実績を上げた後、2007年に株式会社ファン・マーケティングに参画、代表取締役に就任。 リーマンショックを切り抜け、「顧客のファン育成」中心にビジネスを展開し、現在に至る。

── いつごろから独立・起業志向があったのですか?

学生時代にサークルを立ち上げたのですが、そこでフェアトレードとか、リサイクルとか、近隣の環境浄化などに取り組んでいました。例えば、卒業する学生が捨てる家具類を引き取って、きれいにして翌年の新入学生に安く譲るとか、海外から雑貨を仕入れてキャンパスで販売するとか……。こうした活動をする中で、組織がどんどん大きくなってきたんです。

サークルが20人を超えた頃から、みんなやりたいことがバラバラでまとめるのが難しくなってきたと感じたんですね。それを機に組織運営やマーケティングを学ぼうと思いました。それこそ、ドラッカーやコトラーとかを読んで。こうして学んだこと... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社ファン・マーケティング

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

コンサルティング・リサーチ > 経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代
資本金

1,000万円

売上(3年分)

202082億2千万

201981億6千万

201881億4千万

設立年月

2006年08月

代表者氏名

藤井 一晃

事業内容

当社はファン育成支援の専門企業として、
マーケティング戦略策定からクリエイティブ開発、その後のプロジェクト運用まで
企業のマーケティング活動をトータルにサポートしています。

近年多くの企業が自社ブランドに共感し応援してくれるファンを重視し、
再現性可能な形で育て、増やしていく”ファンマーケティング”に関する取り組みを始めています。

ブランドが大切にしてきた考え、こだわりをブランドメッセージとして整理し発信すること。
そして熱心に応援してくれるファン一人一人の声に耳を傾け、よりパーソナライズ化したサービスを提供することで、ファンとブランドの結びつきを強化することが求められているのです。

また当社では、ファン化の各フェーズにおいて必要とされる、多様なクリエイティブ施策(コンテンツSEO、動画、SNS、コミュニティ、ファンミーティング)に豊富な経験を持ち、戦略や企画を立てるだけでなく、自社で開発から運用まで完結することが可能です。

※取引実績企業のご紹介
クライアントは住宅・物流・金融・生保・損保・教育・人材などの大手企業が中心です
・アドビ株式会社
・アフラック生命保険株式会社
・オルビス株式会社
・株式会社クレディセゾン
・ソニー損害保険株式会社
・大和ハウス工業株式会社
・パーソルキャリア株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
・株式会社ベネッセホールディングス
・ヤマト運輸株式会社
他多数 *敬称略、順不同

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

40人

平均年齢

30歳

本社住所

東京都渋谷区渋谷2-2-6 青山ホワイトアドビービル4、5階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:ダブルエース 株式会社
ダブルエース 株式会社
未来に笑顔を届ける企業
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社ファン・マーケティングに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • Webマーケティング・ネット広告
  •  
  • 株式会社ファン・マーケティングの中途採用/求人/転職情報
  •